20355 コンクリート解体ガラの地業利用に関する実験的研究(土の性質・調査、杭(鉛直)・杭(水平)、その他,構造I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2003-07-30
著者
-
平川 恭章
(株)竹中工務店 大阪本店 設計部 構造部門
-
佐分利 和宏
竹中工務店設計部
-
佐分利 和宏
神戸大学
-
佐分利 和宏
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
平川 恭章
竹中工務店設計部
-
平川 恭章
(株)竹中工務店
-
寺田 邦雄
(株)竹中工務店設計部
-
寺田 邦雄
株式会社 竹中工務店
-
岸本 光平
竹中工務店大阪本店設計部
-
平川 恭章
竹中工務店
-
寺田 邦雄
竹中工務店研究所
-
福本 晃治
竹中工務店
-
松本 竹史
竹中工務店設計部
-
佐々木 治
竹中工務店設計部
-
松本 竹史
竹中工務店
-
岸本 光平
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
福本 晃治
竹中工務店設計部
-
佐分利 和宏
竹中工務店 大阪本店設計部
-
松本 竹史
(株)竹中工務店大阪本店設計部
関連論文
- F_c 150N/mm^2・590N/mm^2鋼材CFT柱を用いた高さ300m建物の設計
- 国宝唐招提寺金堂の保存修理における構造解析を中心とした科学的手法の展開
- たけびし本社増築(近畿)
- 国宝・唐招提寺金堂の保存修理における構造解析を中心とした科学的手法の展開(2010年日本建築学会賞(技術))
- 20271 リバウンド・セットの予測方法に関する提案 : その5 地盤反力係数について(山留め(1),構造I)
- 20353 リバウンド・セットの予測方法に関する提案 : その4 計算値と観測値の比較 S造34階建の場合(山留め・動的問題,構造I)
- 分割外ダイアフラム形式角形鋼管柱H形断面梁接合部の部分架構実験
- 20030 弾塑性応答解析による現行耐震設計法の再点検 : その1 現行Ds値と大地震時変形
- 22075 唐招提寺金堂斗組の実大構造実験
- 22066 唐招提寺金堂の常時微動測定
- 2022 唐招提寺金堂の常時微動(構造)
- 22015 唐招提寺金堂斗組の実大圧縮クリープ実験(伝統組物・耐震補強,構造III)
- 22123 伝統木造軸組の実大振動実験(その 23) : 粘性体制震壁を用いた制震補強
- 21219 履歴減衰が付加された建築構造物の複素モーダル解析
- 2097 履歴減衰が付加された建築構造物の複素モーダル解析
- 21267 粘性減衰が付加された建築構造物の地震応答特性(応答(5),構造II)
- 2081 粘性減衰が付加された建築構造物の複素モーダル解析(構造)
- 22072 伝統的木造架構における柱傾斜復元力に関する構造解析
- 2021 伝統的木造架構における柱傾斜復元力に関する構造解析(構造)
- 発生土および廃棄物の地盤工学的処理と有効利用 : 7. 廃棄物の埋立と跡地利用(その1)
- 22344 樹脂系接着材を用いた既存パイプトラス屋根への増設ブレースの接合方法(耐震補強(1),構造III)
- 22486 アルミ溶射添板を用いた高力ボルト摩擦接合部のすべり係数およびリラクゼーション特性(接合要素:ボルト・高カボルト(1),構造III)
- 20351 リバウンド・セットの予測方法に関する提案 : その2 建物荷重伝達 SRC造8階建の場合(山留め・動的問題,構造I)
- 20352 リバウンド・セットの予測方法に関する提案 : その3 計算値と観測値の比較 SRC造8階建の場合(山留め・動的問題,構造I)
- 22525 分割外ダイアフラム形式角形鋼管柱H形断面梁接合部の部分架構実験 : その3 実験結果および考察(柱梁接合部(4),構造III)
- 22524 分割外ダイアフラム形式角形鋼管柱H形断面梁接合部の部分架構実験 : その2 実験計画および履歴性状(柱梁接合部(4),構造III)
- 22523 分割外ダイアフラム形式角形鋼管柱H形断面梁接合部の部分架構実験 : その1 接合部設計法(柱梁接合部(4),構造III)
- 22606 高軸力比を作用させたコンクリート充填角形鋼管柱の構造性能に関する実験的研究(CFT柱(1),構造III)
- 22455 鋼製基礎梁の利用技術開発 : (その 4)独立直接基礎のモデル化に関する考察
- 22415 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その8 疲労特性に関する検討(耐震要素:耐震壁(1),構造III)
- 22414 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その7 補剛リブの施工合理化(耐震要素:耐震壁(1),構造III)
- 22479 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その6 鉄骨造フレーム内の波形鋼板耐震壁(耐震要素(5),構造III)
- 22563 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その4 開口部を有する波形鋼板耐震壁(合成壁・ブレース,構造III)
- 22563 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その2 実験結果(制振壁・耐震壁, 構造III)
- 22562 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その4 開口部を有する波形鋼板耐震壁(合成壁・ブレース,構造III)
- 22562 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その1 実験概要(制振壁・耐震壁, 構造III)
- 2621 兵庫県南部地震による堆積地盤の挙動
- 21110 堆積地盤を伝播する地震波に関する一考察
- 20282 層別沈下よりみた兵庫県南部地震による地盤の挙動
- 神戸ポートアイランドの直接基礎建物の地震前後の挙動
- 2542 動圧密工法による地盤改良効果
- 過剰間隙水圧比r_uを考慮した支持力計算式の提案と適用
- 1559 クリア塗装仕上げ材を施工したコンクリートの中性化深さの推定に関する研究(中性化・腐食・防食(1),材料施工)
- 20312 基礎スラブと接合したPHC杭の曲げ性能に関する実験的研究 : その4 実験結果の考察(杭(水平)(3),構造I)
- 20311 基礎スラブと接合したPHC杭の曲げ性能に関する実験的研究 : その3 頭部拘束を高めた実験とその結果(杭(水平)(3),構造I)
- 20266 基礎スラブと接合した PHC 杭の曲げ性能に関する実験的研究 : その 2 実験結果と考察
- 20265 基礎スラブと接合した PHC 杭の曲げ性能に関する実験的研究 : その 1 実験計画の概要
- 超高層免震集合住宅に用いるギャップ付耐風シャーピンの開発(構造)
- 20247 クリープによる沈下を考慮した軟弱地盤上の建物の沈下解析と観測値の比較(その2)(土の性質・調査、沈下、その他,構造I)
- 20246 クリープによる沈下を考慮した軟弱地盤上の建物の沈下解析と観測値の比較(その1)(土の性質・調査、沈下、その他,構造I)
- 2085 大規模埋立地に建つ構造物の沈下計測例(構造)
- 20302 リバウンド・セットの計算方法に関する一考察(2)
- 22517 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その9 補剛リブの施工合理化 2(耐震壁:その他,構造III)
- 20031 弾塑性応答解析による現行耐震設計法の再点検 : その2 特定階への損傷集中に及ぼす剛性分布と強度分布の影響
- ハーフプレキャストRC部材の打ち継ぎ部のせん断伝達性状に関する研究
- 23274 接着系あと施工アンカーの構造性能に関する実験研究 : 繰り返しせん断力による付着強度への影響
- 23235 プレキャスト部材接合面におけるダボ抵抗機構に関する研究 : その2 復元力特性のモデル化
- 23234 プレキャスト部材接合面におけるダボ抵抗機構に関する研究 : その1 有限要素法解析
- 23406 鉄筋コンクリート造耐震壁のせん断抵抗機構に関する解析的研究 : その1 解析モデル構築・応力状態について
- 23360 接着系あと施工アンカーの構造性能に関する実験研究
- 23359 接着系あと施工アンカーの構造性能に関する実験研究 : フィルムチューブ型樹脂アンカーについて
- 21309 塔状鋼構造物の動的特性に関する実験的研究
- 2081 塔状鋼構造物の動的特性に関する実験的研究(構造)
- 21292 ギャップ付耐風シャーピンを用いた超高層免震集合住宅の設計(免震実験・設計, 構造II)
- 20355 コンクリート解体ガラの地業利用に関する実験的研究(土の性質・調査、杭(鉛直)・杭(水平)、その他,構造I)
- 20227 建物と地盤剛性を考慮した軟弱地盤の沈下解析と 観測値との比較(その2)
- 22561 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その3 解析モデル(合成壁・ブレース,構造III)
- 23022 RC造建物の耐震性能評価に用いるプログラムの比較研究 : (その3 Q-δカーブのばらつき)
- 根切り工事における地盤のリバウンドと山留め壁の変形解析
- 20350 リバウンド・セットの予測方法に関する提案 : その1 計算方法(山留め・動的問題,構造I)
- 一次圧密とクリープの計算からなる圧密沈下計算方法
- 二次圧密を考慮した一次元圧密沈下量の計算方法の適用(圧密の理論と実際)
- 3. 地盤材料 : 中間土 (動的性質)・礫質土(第35回地盤工学研究発表会)
- 20226 建物と地盤剛性を考慮した軟弱地盤の沈下解析と 観測値との比較(その1)
- 2593 建物のリバウンド・セットの簡易計算方法の提案と観測施工(都市における地下工事)
- 2584 二次圧密を考慮した圧密沈下計算方法の提案
- 浅層混合処理工法における品質管理方法について(地盤改良)
- 二次回帰式による過圧密領域を考慮した圧密沈下計算方法の提案
- 23201 既存建物の空間機能拡張に関する研究 : その1 フラットスラブ工法(スラブ(3),構造IV)
- 21704 低降伏点鋼を用いた鋼板パネルの履歴性能
- 2109 分割外ダイアフラム形式角形鋼管柱H形断面梁接合部の部分架構実験 : その2 実験結果および考察(構造)
- 2108 分割外ダイアフラム形式角形鋼管柱H形断面梁接合部の部分架構実験 : その1 接合部設計法および実験計画(構造)
- 2097 アルミ溶射添板を用いた高力ボルト摩擦接合部のすべり係数およびリラクゼーション特性(構造)
- 2415 構造物の振動制御システムについて : 3種類の評価関数による解析
- 日本建築構造技術者協会(JSCA) : 建築と土木:杭の耐震設計(技術者交流特別セッション,第46回地盤工学研究発表会)
- 300m建物の性能設計 : あべのハルカス
- 22460 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その12 補剛リブに関する検討(実験結果)(耐震壁(3),構造III)
- 22459 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その11 補剛リブに関する検討(実験概要)(耐震壁(3),構造III)
- 22458 波形鋼板耐震壁の力学性状に関する研究 : その10 補剛リブに関する検討(試験体の設定)(耐震壁(3),構造III)
- 22333 梁端部にフラットバー補強された大口径貫通孔を有する梁の塑性変形性能 : その3 耐力設計(梁材(6),構造III)
- 22332 梁端部にフラットバー補強された大口径貫通孔を有する梁の塑性変形性能 : その2 実験的検討(梁材(6),構造III)
- 22331 梁端部にフラットバー補強された大口径貫通孔を有する梁の塑性変形性能 : その1 解析的検討(梁材(6),構造III)
- 一次圧密とクリープの計算からなる圧密沈下計算方法
- 22410 梁端部にフラットバー補強された大口径貫通孔を有する梁の塑性変形性能 : その4 隣接貫通孔および片面補強に関する実験的検討(梁材(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22411 梁端部にフラットバー補強された大口径貫通孔を有する梁の塑性変形性能 : その5 隣接貫通孔および片面補強に関する解析的検討(梁材(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20088 あべのハルカスの耐風設計 : その1 構造骨組用風荷重および風揺れ居住性(耐風設計(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20089 あべのハルカスの耐風設計 : その2 外装材用ピーク風力係数(耐風設計(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20090 あべのハルカスの耐風設計 : その3 空力不安定振動に関する検討(耐風設計(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22590 梁端部にフラットバー補強された大口径貫通孔を有する梁の塑性変形性能 : その6 ウェブ幅厚比の影響(梁材(7),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14039 建築と都市・自然との接続 : 省エネ立体都市あべのハルカス(空間創造過程での温熱環境・音環境(2),建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)