振動感覚からみた船体振動評価法について(I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ISO/TC 108 took up this problem, and its WG7 has prepared the document N36 "Guide for the evaluation of human exposure to whole body vibration". However, there still remain a few problems to be solved before its practical application, so it would be impossible to apply it directly to the evaluation of ship vibration. Therefore, we carried out some full-scale measurements according to the methods provided by ISO, in order to make clear the relation between human sensibility and ship vibration magnitude.
- 1973-07-30
著者
関連論文
- 高速艇における繰返し衝撃・振動の人間工学的評価法-II
- 高速艇における繰返し衝撃,振動の人間工学的評価法 I
- 振動感覚からみた船体振動評価法について-II
- 振動感覚からみた船体振動評価法について(I)
- 全身振動の双眼鏡視力に及ぼす影響
- 177. 船員の騒音性難聴の実態と問題点 (騒音)
- 236. 高速艇における乗組員の腰痛多発と対策 (第2報) : 脊椎変形からみた検討 (腰痛)
- 235. 高速艇における乗組員の腰痛多発と対策 (第1報) : 脊椎の動力学的反応指数からみた検討 (腰痛)
- 高速艇における繰返し衝撃,振動の人間工学的評価法(最終報告)
- 高速艇における腰痛多発と対策-2-脊椎変形と動力学的反応指数
- 高速艇における腰痛多発と対策-2-脊椎変形と動力学的反応指数
- 高速艇における腰痛多発と対策-1-航海条件と動力学的反応指数
- 船の動揺加速度と動揺病発症率
- 夜間における船舶灯の視認力に関する実験的検討(日本航海学会第43回講演会)
- 汽笛等の基本周波数と可聴距離について(日本航海学会第42回講演会)
- タイトル無し