避航の判断と操船者の特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is the purpose of this paper to deal the characteristic of navigators on the maneuvers for avioding collision in connection with the sense of sight or time and the evading distance △L. △L is the remainder of DCPA in beginning and completion of avoiding maneuver. It becomes clear by analysis of the radar filmes that △L has following with R, R, V and m; |△L|≦k (R, R, V, m)+h where R, V and m are respectively the relative distance, relative velocity and DCPA of the two vessel at beginning of maneuver for avoiding collision, and k and h are constant. A navigator is not likely to be sensible of the relative bearing velocity of the privileged vessel and the experiments about his sense of distanse at sea were performed.
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1972-12-20
著者
関連論文
- 海難見積価格を用いた船舶の自己完結性と支援救助性に関する評価
- 海難船舶乗船者生存に関する自己完結性の一評価法と要救助海難に見るその傾向と特徴
- 海技士免許に関する船員の相対評価による比較研究-II : 免許の難易感と事故の相関
- 船員の意識調査に関する一考察-1-海技大学校についての自由意見のまとめ
- 海技士免許に関する船員の相対評価による比較研究-I : 海技士免許及び他の各種免許の比較
- VTR視界再現法による操船環境の評価実験
- 海難審判裁決による海技免許に関する評価法と1973年以降の時系列解析における特徴
- 海難率と海難遷移率で評価した20世紀後半以降における海上交通事故の傾向とその特徴
- 海難発生地点のランダム性に基づく海難距離の計算推定法
- 海難事故のランダム性による「海難距離」の統計的特性と海難事故評価への応用
- 船舶乗組員数の減少と海難実態の関係
- 船員通信教育に関するアンケ-ト調査結果について
- 船橋当直従事予定者の操船技術等職業意識に関するアンケ-ト調査とその解析結果
- 海上における遠近感と目視距離
- あいまい情報と海上における目視距離の確率的推定
- 避航の判断と操船者の特性-III : 避航開始距離とカタストロフィー
- 海上交通のための方策(IAIN'79講演論文)
- 往復交差航路の分離幅に関する一考察
- 船舶の航路横断における待合せ問題について
- 避航の判断と操船者の特性-2-
- 避航の判断と操船者の特性-II
- 避航の判断と操船者の特性
- 操船シミュレータ
- 海難船舶に関する自己完結性の定量評価法と20世紀後半における時系列解析結果による今日的特徴
- 海難量評価による支援救助幅の推定と20世紀後半における特徴