POCSを用いた人工画のJPEG圧縮データ量の一縮小法(高精細画像の処理・表示及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
画像や音などを伝送や蓄積する際,設備や料金などの観点から,データ量は出来るだけ小さくすることが要求されている.特に画像データは膨大な情報量を持っているため,圧縮操作を施している.中でもDCTを用いたJPEGの画像圧縮は圧縮フォーマットとしてよく使用されている.しかしながら,JPEG圧縮によってデータ量を削減することができるが,データ削減量を多くすると,JPEG圧縮画像特有のブロックひずみやエッジ付近にモスキートひずみが著しく生じてしまうため,見た目上で画質が低下してしまう.そこで,本報告では,ノイズの原因となりやすい輝度成分の急峻な変化を小さくすることでエッジ付近のひずみを低減させる方法を提案する.また,POCSアルゴリズムを用いて,輝度成分に制約をつけた画像に対して反復的に補正を加えることで,見た目上で画質の低下を緩和する.以上の手順により,JPEGのデータ量を従来のJPEG圧縮よりも小さくすることを可能とする.提案法の特徴として,全ての処理を符号化の前に行うため,復号化側に新たな演算負荷を与えない.その結果,復号側は従来のJPEG形式で復号化を行え,既存のソフトや従来システムに影響を与えることなく,組み込むことが容易にできるという利点がある.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-11-22
著者
-
相川 直幸
東京理科大学基礎工学部電子応用工学科
-
相川 直幸
日本大学工学部
-
相川 直幸
日本大学工学部電気電子工学科
-
増田 隆志
日本大学工学研究科
-
増田 隆志
日本大学大学院工学研究科
-
相川 直幸
日本大 工
関連論文
- 並列構成を用いた低遅延最大平たん帯域通過FIRディジタルフィルタの一設計法(ディジタル信号処理)
- 半正定値計画問題を用いた阻止域が可変なIIRディジタルフィルタの設計 (信号処理)
- ノッチの位置が可変なFIRディジタルフィルタの多項式係数の低減法とFarrow構造(信号処理,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- ノッチの位置が可変なFIRディジタルフィルタの多項式係数の低減法とFarrow構造(信号処理,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 非造影腹部CT画像に対する血管領域抽出の一手法 (通信方式)
- 非造影腹部CT画像に対する血管領域抽出の一手法 (信号処理)
- ブロック構成を用いたサンプリングレート変換カーネルの設計法
- シミュレーションと実験キットを連動させた教材の製作(Web教育用コンテンツ開発技術と応用/一般)
- N-008 実験キットとシミュレータを連携させた教材開発と評価(N分野:教育・人文科学)
- A-4-18 奇数次の通過域阻止域平たん低遅延帯域通過FIRフィルタ(A-4.信号処理,一般講演)
- LN_001 「電気回路」用教育支援教材開発とその学習効果(N分野:教育・人文科学)
- 通過域阻止域が平たんな低遅延帯域通過FIRディジタルフィルタの設計法(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- 対話的教育支援システムの開発とその学習効果
- 並列構成を用いた低遅延最大平たん帯域通過FIRディジタルフィルタの一設計法
- 複素阻止域可変FIRフィルタ(研究速報)
- 複数のパラメータを持つ可変デジタルフィルタの多項式係数の一低減法(信号処理,知的マルチメディアシステム,及び一般)
- 複数のパラメータを持つ可変デジタルフィルタの多項式係数の一低減法(信号処理,知的マルチメディアシステム,及び一般)
- 複数のパラメータを持つ可変デジタルフィルタの多項式係数の一低減法(信号処理,知的マルチメディアシステム,及び一般)
- 複数の要素が可変なディジタルフィルタの設計法
- 複数の要素が可変なディジタルフィルタの設計法(ブロードバンド無線アクセス技術,無線信号処理,無線通信,一般)
- 複数の要素が可変なディジタルフィルタの設計法(ブロードバンド無線アクセス技術,無線信号処理,無線通信,一般)
- Farrow構造を用いた複数阻止域可変FIRフィルタ(信号処理,LSI,及び一般)
- Farrow構造を用いた複数阻止域可変FIRフィルタ(信号処理,LSI,及び一般)
- Farrow構造を用いた複数阻止域可変FIRフィルタ(信号処理,LSI,及び一般)
- 阻止域可変低遅延FIRフィルタの準等リプル近似(ディジタル信号処理)
- 最大許容誤差を更新する逐次射影法による直線位相FIRフィルタの一設計法(信号処理,一般,音声,応用/電気音響,信号処理,及び一般)
- 最大許容誤差を更新する逐次射影法による直線位相FIRフィルタの一設計法(信号処理,一般,音声,応用/電気音響,信号処理,及び一般)
- 最大許容誤差を更新する逐次射影法による直線位相FIRフィルタの一設計法(信号処理,一般,音声,応用/電気音響,信号処理,及び一般)
- 半正定値計画問題を用いた阻止域が可変なIIRディジタルフィルタの設計(信号処理,無線回路,ブロードバンド無線アクセス技術,一般)
- 半正定値計画問題を用いた阻止域が可変なIIRディジタルフィルタの設計(信号処理,無線回路,ブロードバンド無線アクセス技術,一般)
- パラメータ可変型2次補間カーネルによるディジタル画像の解像度向上
- システム行列に基づく安定判別とIIRフィルタの設計への適応(信号処理,LSI,及び一般)
- システム行列に基づく安定判別とIIRフィルタの設計への適応(信号処理,LSI,及び一般)
- システム行列に基づく安定判別とIIRフィルタの設計への適応(信号処理,LSI,及び一般)
- AS-1-4 安定判別にシステム行列を用いたIIRフィルタのー設計法(AS-1.ディジタルフィルタの設計・実現手法の最近の展開,シンポジウム)
- 繰り返し近似に用いる安定判別法(ブロードバンド無線アクセス技術, 無線通信一般, 信号処理)
- 最大許容誤差を更新する逐次射影法による直線位相FIRフィルタの一設計法 (応用音響)
- コンベアライン上での動的重量計測のための可変直線位相FIRフィルタの一設計法 (通信方式)
- 非造影腹部CT画像に対する血管領域抽出の一手法(バイオメディカル・インタフェースワークショップ,ネットワーク,通信のための信号処理及び一般)
- 非造影腹部CT画像に対する血管領域抽出の一手法(バイオメディカル・インタフェースワークショップ,ネットワーク,通信のための信号処理及び一般)
- 非造影腹部CT画像に対する血管領域抽出の一手法(一般,ネットワーク,通信のための信号処理及び一般)
- 通過域阻止域が平たんな低遅延帯域通過FIRディジタルフィルタの設計法(信号処理,スペクトル拡散,及び一般)
- シミュレーションと実験キットを連携した教材の評価
- D-15-2 実験教育キットとそのシミュレータの開発(D-15.教育工学,一般講演)
- D-11-91 クラスタリングの改善によるJPEG画像容量の削減効果(D-11.画像工学,一般セッション)
- 多項式係数を削減した可変FIRフィルタのFarrow構造(SIP:信号処理4,無題QoS,無線リソース制御,アドホックネットワーク,信号処理,無線通信一般)
- 多項式係数を削減した可変FIRフィルタのFarrow構造(SIP:信号処理4,無題QoS,無線リソース制御,アドホックネットワーク,信号処理,無線通信一般)
- 輝度成分に着目したJPEG画像データ量の一削減法
- POCSを用いた人工画のJPEG圧縮データ量の一縮小法(高精細画像の処理・表示及び一般)
- FLVQを用いた脳波による匂いの分類法(一般,ネットワーク,通信のための信号処理及び一般)
- FLVQを用いた脳波による匂いの分類法(一般,ネットワーク,通信のための信号処理及び一般)
- FLVQを用いた脳波による匂いの分類法(一般,ネットワーク,通信のための信号処理及び一般)
- 藤森法を用いた脳波自動解析システムの精度向上の一検討(機械学習によるバイオデータマインニング,機械学習によるバイオデータマインニング,一般)
- サンプリングレート変換のための瞬時特性可変カーネルの設計法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,符号理論,一般)
- サンプリングレート変換のための瞬時特性可変カーネルの設計法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,符号理論,一般)
- サンプリングレート変換のための瞬時特性可変カーネルの設計法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,符号理論,一般)
- A-4-13 Volterraフィルタを用いた張力センサのノイズ除去法(A-4.信号処理,一般セッション)
- A-4-29 SDP法による複数の阻止域が可変なフィルタの設計(A-4.信号処理,一般講演)
- D-11-30 POCSを用いたJPEG画像容量の一縮小法(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- POCSを用いた人工画のJPEG圧縮データ量の一縮小法 (放送技術・メディア工学・映像表現&コンピュータグラフィックス)
- コンベアライン上での動的重量計測のための可変直線位相FIRフィルタの一設計法(一般,ネットワーク,通信のための信号処理及び一般)
- コンベアライン上での動的重量計測のための可変直線位相FIRフィルタの一設計法(一般,ネットワーク,通信のための信号処理及び一般)
- A-4-20 可変ステップサイズを用いたANCシステムの一ノイズ除去法(A-4.信号処理,一般セッション)
- 非造影腹部CT画像に対する血管領域抽出の一手法
- 最大許容誤差を自動更新するFIRフィルタの複素チェビシェフ近似 (システム数理と応用)
- 最大許容誤差を自動更新するFIRフィルタの複素チェビシェフ近似 (信号処理)
- 最大許容誤差を自動更新するFIRフィルタの複素チェビシェフ近似 (VLSI設計技術)
- 最大許容誤差を自動更新するFIRフィルタの複素チェビシェフ近似 (回路とシステム)
- 非造影腹部CT画像に対する血管領域抽出の一手法
- 阻止域可変低遅延FIRフィルタの準等リプル近似
- 最大許容誤差を更新する逐次射影法による直線位相FIRフィルタの一設計法
- 講師のための電気回路教育支援システムの開発
- 阻止域の複数要素が可変なIIRディジタルフィルタの一設計法(無線通信のための信号処理及び一般)
- 阻止域の複数要素が可変なIIRディジタルフィルタの一設計法(無線通信のための信号処理及び一般)
- 最大許容誤差を自動更新するFIRフィルタの複素チェビシェフ近似(システムと信号処理及び一般)
- 最大許容誤差を自動更新するFIRフィルタの複素チェビシェフ近似(システムと信号処理及び一般)
- 最大許容誤差を自動更新するFIRフィルタの複素チェビシェフ近似(システムと信号処理及び一般)
- 最大許容誤差を自動更新するFIRフィルタの複素チェビシェフ近似(システムと信号処理及び一般)
- 阻止域の複数要素が可変なIIRディジタルフィルタの設計法(研究速報)
- L近似による複素係数を有するFIRディジタルフィルタの設計 (制御研究会 データ指向型制御,および制御一般)
- 通過域平たんかつ阻止域L_1近似の直線位相FIRフィルタ(ディジタル信号処理)
- 逐次射影法による複素係数を有するFIRディジタルフィルタの一設計法
- 指数関数予測を用いた高速逐次射影法によるナイキストフィルタの設計(ディジタル信号処理,電子情報通信分野における萌芽的研究論文)
- Moodle 上で利用可能な電気回路Eラーニングシステム
- 阻止域減衰量の一部が可変なファンフィルタの設計法(無線通信のための信号処理及び一般)
- A-4-20 L_1近似による複素係数を有するFIRディジタルフィルタの設計(A-4.信号処理,一般セッション)
- 骨伝導ヘッドホンを用いた立体音響提示のためのクロストークキャンセルに関する一検討(無線通信のための信号処理及び一般)
- 阻止域減衰量の一部が可変なファンフィルタの設計法(無線通信のための信号処理及び一般)
- 骨伝導ヘッドホンを用いた立体音響提示のためのクロストークキャンセルに関する一検討(無線通信のための信号処理及び一般)
- 通過域平たんかつ阻止域L_1近似の直線位相FIRフィルタ
- 逐次射影法を用いた阻止域の複数要素が可変なIIRフィルタの一設計法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 逐次射影法を用いた阻止域の複数要素が可変なIIRフィルタの一設計法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 混合音響信号からの伴奏音の一除去法(一般,音声・音響信号処理,音声及び一般)
- 混合音響信号からの伴奏音の一除去法(一般,音声・音響信号処理,音声及び一般)
- 混合音響信号からの伴奏音の一除去法(一般,音声・音響信号処理,音声及び一般)
- 逐次射影法を用いた阻止域の複数要素が可変なIIRフィルタの一設計法(ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般)
- 誤差基準にL_1ノルムを用いたヒルベルト変換器の設計(システムLSIの応用と要素技術,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 誤差基準にL_1ノルムを用いたヒルベルト変換器の設計(システムLSIの応用と要素技術,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 誤差基準にL_1ノルムを用いたヒルベルト変換器の設計(システムLSIの応用と要素技術,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 誤差基準にL_1ノルムを用いたヒルベルト変換器の設計(システムLSIの応用と要素技術,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)