フレームジェットを用いたアセチレン-空気混合気のDDT促進(熱工学,内燃機関,動力など)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Deflagration-to-detonation transition (DDT) using flame jets was experimentally studied to improve performance of pulse detonation engines. The detonation tube has a total length of 7350mm and an inner diameter of 50mm. Three types of configuration of sub-chambers supplying flame jets were arranged: two flame jets colliding at the tube center (counter type), two flame jets forming a swirl inside the detonation tube (offset type), and one flame jet supplied in the axis direction of the detonation tube (conventional type). Test gas was a stoichiometric acetylene-air mixture. The experimental results show that early emanation of the flame jet is more effective to achieve the shortest DDT time rather than formation of a strong shock wave owing to higher jet velocity. For reduction of time from the jet emanation to detonation initiation, the flame jet supplied into wider space, which is given by the offset type and the conventional type, is superior to the counter type causing local enhancement of turbulence by mutual jet collision. With reference to the offset type, formation of swirling flame generated by jet emanation in the oblique direction to the tube axis has good performance for promotion of DDT process.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2007-12-25
著者
-
石井 一洋
横浜国立大学大学院工学研究院
-
村山 元英
石川島播磨重工業(株) 要素技術部
-
村山 元英
(株)IHI航空宇宙事業本部
-
村山 元英
IHI
-
村山 元英
(株)ihi
-
秋吉 剛典
横浜国立大学大学院工学府
-
権田 真輝
横浜国立大学大学院工学府
-
村山 元英
株式会社IHI
-
石井 一洋
横浜国大 大学院工学研究院
-
石井 一洋
横浜国立大学
-
秋吉 剛典
横浜国立大学大学院工学研究院/工学府
関連論文
- 管状火炎バーナにおける高周波振動燃焼(熱工学,内燃機関,動力など)
- 2204 管状火炎バーナにおける振動燃焼(G06-3 熱工学(3) 燃焼(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 出力数百W級超小型ガスタービン用プロパン燃焼器の開発(マイクロエネルギー変換,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 予蒸発を伴う灯油噴霧の可視化観察
- 水素燃焼タービン燃焼器の高圧性能試験
- クリ-ンエネルギ-・水素の利用を目指して--水素タ-ビン燃焼器の開発 (新エネルギ-・省エネルギ-小特集号)
- 収束デトネーションを用いたガスエンジン用点火システムに関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 21114 収束デトネーションを利用したフレームジェット点火に関する研究(燃料と燃焼の新しい展開(3),OS.9 燃料と燃焼の新しい展開,学術講演)
- B122 油燃焼用管状火炎バーナの煤粒子計測(OS-2 環境負荷低減のための燃焼研究と技術開発II)
- 狭い間隙内におけるデトネーションの伝播モード
- 反射衝撃波背後におけるアセトンの均一相熱酸化機構(熱工学, 内燃機関, 動力など)
- 衝撃波管を用いた炭化水素熱分解におけるすす粒子の生成(熱工学,内燃機関,動力など)
- 管状火炎を用いた実用燃焼器の開発 (特集 実用燃焼器の燃焼安定性)
- 流動混合気の火花点火能力に及ぼす接地電極方向の影響
- G0601-7-5 8インチ管状火炎バーナにおける高周波振動燃焼(熱工学(7)燃焼(2))
- D206 出力数百W級超小型ガスタービン用プロパン燃焼器の開発(OS-1 マイクロエネルギー変換(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- OS1-5 超小型ガスタービン用アニュラー型燃焼器内の高負荷プロパン火炎の燃焼特性(OS1 マイクロエネルギー変換,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 液焚きマイクロガスタービン用燃料微粒化の基礎的研究(マイクロエネルギー変換,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 5-3 予蒸発を伴う灯油の二流体微粒化に関する基礎的研究((1)微粒子と微粒化,Session 5 燃焼・熱利用)
- D207 液焚きマイクロガスタービン用燃料微粒化の基礎的研究(OS-1 マイクロエネルギー変換(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 出力数百W級超小型ガスタービン用アニュラー型プロパン燃焼器の燃焼特性
- フレームジェットを用いたアセチレン-空気混合気のDDT促進(熱工学,内燃機関,動力など)
- 4209 ロータリーバルブを用いたパルスデトネーションエンジンの研究(GS19 燃焼現象・燃焼機関(2))
- 出力数百W級超小型ガスタービン用アニュラー型プロパン燃焼器の燃焼特性
- 衝撃波入射によるストラット後流の保炎に対する噴射燃料予混合化の影響
- P32-02 3 次元形状マイクロマシン・ガスタービンの要素開発
- P32-01 超小形ガスタービン発電機の研究プロジェクト
- マイクロマシンガスタービンの研究(1)成立性の検討
- 小形ガスタービン用水素燃焼器の開発
- C-2 超小型ターボ発電機の燃焼器開発(燃焼I)
- 5-3-2 油焚き超小型マイクロガスタービンの性能改善(5-3 微粒子と微粒化,Session 5 燃焼・微粒化,研究発表)
- E111 マイクロマシン・ガスタービン用液焚き燃焼器の基礎的研究(OS1 マイクロエネルギー変換)
- C-1 天然ガス・酸素アニュラ型燃焼器の開発 : 二酸化炭素回収対応クローズド型高効率ガスタービン用燃焼器(燃焼I)
- 1700℃水素燃焼タービン用燃焼器のガス温度計測プローブの開発
- B-7 A重油焚低NO_x燃焼器の開発(燃焼器2)
- ガスタ-ビンの燃料多様化の研究 (ガスタ-ビン小特集号)
- 炭化水素を添加したアセチレン--空気混合気のデトネーション特性
- A-24 発電用パルスデトネーションエンジンの作動解析(燃焼IV・伝熱)
- 11 パルスデトネーション・エンジン(ガスタービンの最新技術動向と将来展望)
- 出力数百W級超小型ガスタービン用アニュラー型プロパン燃焼器の燃焼特性
- 低圧下におけるデトネーション波の再形成過程 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 8・2・2 燃焼(8・2 燃焼および燃焼技術,8.熱工学,機械工学年鑑)
- F102 小型ガスタービン用液焚き燃焼器の基本特性(OS1 マイクロエネルギー変換),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- B-9 プロパンを燃料とする超小型ガスタービン用アニュラー型実機燃焼器の燃焼特性(燃焼II,一般講演)
- B-15 超小型ガスタービン用アニュラー型燃焼器の基礎燃焼特性(燃焼・燃焼器II,一般講演)
- 管状火炎を用いた実用燃焼器の開発
- 炭化水素を添加したアセチレンー空気混合気のデトネーション特性
- LIIによるすす粒子計測
- 可燃性超音速流中でのデトネーション波の伝播
- デトネーション伝播時のセル模様に関する研究