P2-02 Fc受容体γサブユニットの欠損マウスにおけるカイニン酸局所注入後のNKCC1、KCC2の発現変化(実験てんかん3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 2007-09-30
著者
-
山田 了士
岡山大学医学部神経精神医学教室
-
山田 了士
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
-
山田 了士
岡山大学医学部附属病院 精神科神経科
-
渡邊 真紀子
岡山大学大学院保健学研究科
-
末光 俊介
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
-
横林 恵理子
岡山大学大学院医歯学総合研究科
-
末光 俊介
医療法人社団良友会山陽病院精神科
-
岡本 基
岡山大学大学院保健学研究科
-
岡本 基
岡山大・医技短部・衛生技術
-
横林 恵理子
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
関連論文
- 新しい抗てんかん薬候補BW1003C87の扁桃核キンドリング発作に対する抜けいれん効果
- C-17 ラット扁桃核キンドリング発作後のGABAトランスポーターGAT-3 mRNAの経時的変化
- C-15 抗てんかん薬の作用機序に関する実験的研究 : キンドリング発作誘発閾値に及ぼす効果からの類型化
- D-15 ラット扁桃核キンドリングにおけるGABAトランスポーターmRNAの変化
- NS-5 キンドリングにおけるグルタミン酸トランスポーターmRNAの変化 : ラット扁桃核キンドリング完成後の経時的検討
- フォトリフレクタを用いた変位MMGセンサの開発
- ID-15 Deep prepiriform cortexキンドリングラットの扁桃核・梨状葉皮質スライスにおけるイボテン酸添加によるイノシトールリン脂質代謝回転の変化
- IID-16 扁桃核キンドリングラット海馬に於ける〔^3H〕MK-801特異的結合
- IB-2 海馬キンドリングラットの海馬及び扁桃核スライスにおけるイボテン酸添加によるイノシトールリン脂質代謝回転の変化
- B-7 キンドリングモデルにおけるcalmodulin kinase II mRNAの変化 : in situ hybridizationを用いたαおよびβ subunit mRNAの検討
- NS-6 キンドリングにおける神経栄養因子の変化 : in situ hybridizationを用いたNGF、BDNF、acidicおよびbasic FGF mRNAの検討
- 深部前梨状葉皮質を焦点とした電気刺激発作重積モデルにおいて海馬のけいれん準備状態が亢進する(キンドリング)
- 長期間にわたり解離症状を呈した前思春期の神経性無食欲症の1例
- 27.長期間にわたり解離症状を呈した前思春期発症の神経性無食欲症の1例(第12回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- ラット扁桃核キンドリング発作に対する非定型抗精神病薬の影響(キンドリング)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- A-22 ラット扁桃核キンドリング発作に対する非定型抗精神病薬の影響
- A-27 深部前梨状葉皮質を焦点とした電気刺激発作重積モデルにおいて海馬のけいれん準備状態が亢進する
- けいれん発作重積モデルにおける海馬の組織変化及びAMPA受容体の変化に対するYM90Kの効果(キンドリング・実験)
- 電気刺激発作重積モデルによるてんかん原性獲得についての検討(キンドリング・実験)
- E-22 けいれん発作重積モデルにおける海馬の組織変化及びAMPA受容体の変化に対するYM90Kの効果
- ラットにおけるカイニン酸けいれん発作重積後のMRI所見と病理所見の関係
- 扁桃核キンドリングラット脳における synapsin I蛋白の変化(その2)カイニン酸重積モデルとの比較(キンドリング)
- ラットにおけるカイニン酸けいれん発作重積後のMRI所見と病理所見の関係(画像)
- F-19 アミノフィリン投与を併用した電気刺激発作重積モデルの検討(II)
- D-26 扁桃核キンドリングラット脳におけるsynapsin I蛋白の変化(その2) : カイニン酸重積モデルとの比較
- B-16 ラットにおけるカイニン酸けいれん発作重積後のMRI所見と病理所見の関係
- 扁桃核キンドリングラット脳におけるsynapsinI蛋白の変化(キンドリング)
- アミノフィリン投与を併用した電気刺激発作重積モデルの検討(I)(キンドリング)
- C-25 扁桃核キンドリングラット脳におけるsynapsin I 蛋白の変化
- C-22 アミノフィリン投与を併用した電気刺激発作重積モデルの検討(I)
- C-18 選択的AMPA受容体拮抗薬であるYM90Kのラット扁桃核キンドリングモデルにおける抗けいれん作用
- F-20 周嗅領皮質・扁桃核・背側海馬各キンドリングの発展段階におけるFos蛋白発現分布について
- D-34 周嗅領皮質キンドリングとそのFos蛋白発現についての免疫組織化学法による検討
- 向精神薬開発の最近の動向(4) : 抗てんかん薬 : 作用機序と最近の開発動向
- F-34 選択的mGluR拮抗薬(MCPG)の扁桃核キンドリング発展に対する作用
- B-9 ネコキンドリングにおける刺激部位としての周嗅領皮質
- B-1 側頭葉てんかんの脳血流定量SPECTおよび^I-Iomazenil SPECTによる検討
- C-22 扁桃核キンドリングによるネコ周嗅領皮質脳波活動の変化
- A-18 側頭葉てんかんの123I-IMP動脈血持続採決法による脳血流定量SPECT評価
- 2F-15 新しい抗てんかん薬Lamotrigineのラットキンドリング発作に対する抗けいれん効果
- 2B-8 選択的AMPA受容体拮抗薬の抗けいれん作用 : I扁桃核および海馬キンドリング発作に対する効果
- NS-5 扁桃核キンドリングによるラット周嗅領皮質電気活動の変化 : スライス実験による検討
- てんかん外科手術後に著明な衝動性亢進を呈した側頭葉てんかんの2例(外科治療)
- B-22 てんかん外科手術後に著名な衝動性亢進を呈した側頭葉てんかんの2例
- O1-45 海馬錐体細胞死におけるFc受容体の役割(実験てんかん2,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 選択的AMPA受容体拮抗薬YM872の、てんかんキンドリングモデルラットにおける効果
- D-35 電気刺激発作重積モデルによるてんかん原性獲得についての検討
- ネコ扁桃核キンドリングモデルにおけるMK801の抗てんかん作用・異常行動惹起作用について(キンドリング)
- F-17 ネコ扁桃核キンドリングモデルにおけるMK801の抗てんかん作用・異常行動惹起作用について
- 2B-9 選択的AMPA受容体拮抗薬の抗けいれん作用 : II扁桃核キンドリング形成に対する予防効果
- 2F-1 strychnine非感受性glycine受容体拮抗薬7-chlorokynurenic acidのラット扁桃核キンドリング形成に対する抑制効果
- kindled catsにおける自発発作発現の検討
- キンドリングにおける細胞骨格蛋白α-tubulin mRNAの変化について(キンドリング)
- C-23 キンドリングにおける細胞骨格蛋白α-tubulin mRNAの変化について
- C-16 海馬長期増強におけるsynapsin I mRNAの変化について : キンドリング発作後の経時的変化との比較
- NS-4 キンドリングにおけるsynapsin Iとsynapsin II mRNAの検討
- P2-02 Fc受容体γサブユニットの欠損マウスにおけるカイニン酸局所注入後のNKCC1、KCC2の発現変化(実験てんかん3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- P2-01 カイニン酸海馬局所注入後のNKCC1・KCC2の発現に関するバルプロ酸の影響(実験てんかん3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 興奮性神経細胞死におけるFc受容体γサブユニットの役割(第1回日本てんかん学会中国・四国地方会)
- 6.離婚を契機に症状の改善をみせた2例(第27回 日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- Dynamic changes of perineuronal nets of parvalbumin neurons in the developing hippocampus and after kainic acid convulsions
- 大学病院精神科における神経症性障害患者の入院治療
- ネコ扁桃核キンドリングモデルにおける脳部位間のコヒーレンス解析 MK801 投与の影響について(キンドリング)
- 完成キンドリング発作における perirhinal cortex と insular cortex の役割(キンドリング)
- F-22 ネコ扁桃核キンドリングモデルにおける脳部位間のコヒーレンス解析 : MK801投与の影響について
- D-24 完成キンドリング発作における perirhinal cortex と insular cortex の役割
- A behavioral and immurohistochemical study on the development of perirhinal cortical kindling : a comparison with other types of limbic kindling : Brain Research 811;122-132,1998
- C-3 ラット梨状葉冠状断スライスにおけるてんかん性活動について
- 2F-8 キンドリングラット海馬スライスにおけるCA1錐体細胞の膜特性及びシナプス特性の変化について
- ラット再生肝細胞におけるProliferating Cell Nuclear Antigen と Bromodeoxyuridineの核内染色パターンの経時的変化に関する比較研究
- NS-4 カイニン酸投与動物におけるFos蛋白、ダイノルフィン、AMPA受容体の経時変化について : 免疫組織化学法による検討
- 電気刺激による筋振動および筋疲労の計測
- コンピュータ制御によるクロナキシー自動測定システムの開発(1部 生体の物理的特性)
- 疎水性クロマトグラフィに伴う耐熱性ホスタファーゼ活性の変動
- フォスファカンは海馬神経細胞の遅発性細胞死を防止する
- アルコール性肝障害
- 1B-3 ネコキンドリング形成に伴う1次および2次脳部位における後発射誘発閾値の変化 : II.新皮質焦点発作での検討
- 2D-10 ネコキンドリング形成に伴う一次および二次脳部位における後発射誘発閾値の変化 : 1.辺縁系焦点発作での検討
- ID-12 てんかん発作におけるNMDA受容体の役割 : II. 競合性および非競合性NMDA受容体阻害薬(CPPおよびMK-801)の海馬長期増強(LTP)に対する抑制効果
- ID-11 てんかん発作におけるNMDA受容体の役割 : I. 競合性および非競合性NMDA受容体阻害薬(CPPおよびMK-801)の扁桃核キンドリングに対する抑制効果
- ID-6 扁桃核キンドリングにおけるグアニジノ化合物の脳内変化 : 電気ショックけいれんとの比較
- IB-3 MK-801の扁桃核キンドリング発作発展および海馬Long-Term Potentiation(LTP)に対する抑制効果
- IB-1 扁桃核キンドリングに及ぼす外因性ガングリオシド脳室内投与の効果
- II-E-15 MK801の抗けいれん効果に関する実験的研究 : キンドリングラット焦点部での比較
- I-C-6 扁桃核キンドリングラットの扁桃核における興奮性アミノ酸受容体刺激によるイノシトールリン脂質代謝回転の変化 : 長期持続性の検討
- I-C-8 無名質におけるGABA系と扁桃核キンドリング発作
- SP-5 TRH誘導体 : DN-1417脳室内投与によるキンドリング予防効果とけいれん効果
- SP-2 脳内GABA濃度の変化とキンドリングけいれんに対する抑制効果
- 衞籐らの「水俣病の感覚障害に関する研究」に対する再検討 : 岡嶋・衞籐両氏の反論を踏まえて
- 第25回国際てんかん学会に参加して
- SS1-2 辺縁系発作重積状態と海馬神経細胞脱落の成因について : キンドリング類似電気刺激を用いた実験的研究
- てんかん
- 変位筋音図の二次元伝搬特性の計測
- ワイヤレス型MMG/EMGハイブリッドセンサの開発
- 光トポグラフィーでみられる酸素化ヘモグロビン量の低周波変動の発生源に関する研究