伝統木造建築における斗組の振動台実験(構造)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the purpose of evaluating the seismic performance of masugumi, which is one of the most important architectural components in ancient Japanese wooden buildings, the shaking table tests using a full-size masugumi component were carried out. From the comparison of shaking table tests with static lateral loading tests, which had been carried out before, it was found that the initial stiffness obtained from shaking table tests was in agreement with the one obtained from static loading tests. In this paper, the rotating angle and slip deformation of each element of masugumi are also discussed.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2007-12-20
著者
-
楠 寿博
(株)竹中工務店技術研究所
-
山本 雅史
(株)竹中工務店技術研究所
-
嶺脇 重雄
竹中工務店技術研究所
-
木林 長仁
(株)竹中工務店
-
楠 寿博
竹中工務店技術研究所研究開発部
-
嶺脇 重雄
(株)竹中工務店技術研究所
-
久家 英夫
(株)竹中工務店技術研究所
-
木林 長仁
(株)竹中工務店設計本部
-
嶺脇 重雄
(株)竹中工務店
-
嶺脇 重雄
(株)竹中工務店技術研究所応用研究開発部
-
久家 英夫
(株)竹中工務店 技術研究所
-
木林 長仁
竹中工務店本社設計本部
-
山本 雅史
(株)竹中工務店
-
山本 雅史
(株)竹中工務店 技術研究所建設技術研究部地震工学部門
関連論文
- 国宝・唐招提寺金堂の保存修理における構造解析を中心とした科学的手法の展開(2010年日本建築学会賞(技術))
- 21469 ポルテ金沢における風向風速特性と制振効果
- 21424 ポルテ金沢に適用したアクティブ制振装置
- 22068 制震性能を高めた木質フレーム構造についての研究(モーメント抵抗接合 (2), 構造III)
- 制震性能を高めた木質ラーメン構造に関する研究(構造・材料系)
- 21304 フラットガーダースーパー免震架構システムの開発 : (その1)全体概要
- 実大米松集成材の曲げクリープ性状
- 22044 ヒノキ材の曲げクリープ性状に関する実験的研究
- 20379 ガラスを用いた耐震壁に関する実験的研究(ガラス,構造I)
- 20128 板ガラスの基本的力学性状に関する研究 : その3 せん断強度実験(座屈,構造I)