2.胸水,心嚢液,腹水貯留が診断の手がかりとなったSLEの1例(一般演題I,第28回北関東胸部疾患研究会抄録集)
スポンサーリンク
概要
著者
-
遠藤 克明
桐生厚生総合病院
-
鶴巻 寛朗
独立行政法人国立病院機構西群馬病院呼吸器科
-
飯島 浩宣
桐生厚生総合病院内科
-
山下 均
桐生厚生総合病院内科
-
丸田 栄
桐生厚生総合病院 内科
-
遠藤 克明
桐生厚生総合病院内科
-
矢崎 淳
桐生厚生総合病院内科
-
鶴巻 寛朗
桐生厚生総合病院内科
-
小畑 敬子
東邦病院腎臓内科
-
植木 嘉衛
東邦病院腎臓内科
-
小畑 敬子
三思会東邦病院腎臓血液センター
-
植木 嘉衛
三思会東邦病院腎臓血液センター
-
鶴巻 寛朗
公立富岡総合病院内科
関連論文
- 399 気管支喘息における病診連携 : 第一報前方連携のための「ぜんそくカード」の作成(気管支喘息-長期管理5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-468 当院における既治療非小細胞肺癌に対するErlotinib投与例の検討(分子標的治療5,第49回日本肺癌学会総会号)
- 25. 当院におけるC型慢性肝炎に対するペグインターフェロモン少量長期療法の検討(第27回群馬消化器病研究会)
- IgA腎症に対するステロイドパルス療法の有効性 : 腎機能低下症例における検討
- インスリン自己抗体による遷延牲低血糖を合併した維持血液透析患者の1例
- 3.潰瘍性大腸炎術後,C型慢性肝炎に対しPEG-IFNα2aで治療し,II型自己免疫性肝炎を発症した1例(第24回群馬消化器病研究会)
- 2. IFN著効後HCCを発症し, 更にCCCを重複したと考えられた一例(第12回群馬肝動注研究会抄録集)
- 2.ゲフィチニブ長期内服後に間質性肺炎を呈した一例(一般演題I,第30回北関東胸部疾患研究会抄録集)
- 6.老年発症サルコイドーシスについて(第24回北関東胸部疾患研究会)
- 17.不明熱,汎血球減少,肝腎機能障害を呈し,診断に苦慮した回腸悪性リンパ腫再発の1例(第26回群馬消化器病研究会)
- 12.肝門部巨大腫瘍による閉塞性黄疸で再発した悪性リンパ腫の一例(第26回群馬消化器病研究会)
- 腹膜透析中止後11年で発症した被嚢性腹膜硬化症の1例
- 477 抗Myeloperoxidase抗体(MPO-ANCA)陽性患者15例の臨床検討
- 218 プレドニゾロン抵抗性で、テキサメサゾンが著効を示したSLE3症例のステロイド感受性の検討
- 212 悪性リンパ腫にANCA陽性の間質性肺炎を合併した一例
- 69 POST-HEMODIALYSIS HYPERTHERMIA ASSOCIATED WITH ELEVATED SERUM LEVEL OF TNF-α
- 4.低酸素血症及び貧血により診断しえた全身性エリトマトーデスの1例(一般演題I,第29回北関東胸部疾患研究会)
- 2.胸水,心嚢液,腹水貯留が診断の手がかりとなったSLEの1例(一般演題I,第28回北関東胸部疾患研究会抄録集)
- 7.転移巣でβhCG産生腫瘍へ脱分化したと思われる胃原発yolk sac tumorの一剖検例(第24回群馬消化器病研究会)
- 血液透析患者の便秘(消化器症状)に対するクエン酸モサプリドの有効性について
- 1. 肺梗塞を来した抗プロトロンビン抗体による抗リン脂質抗体症候群の一例(一般演題)(第2回群馬血栓症研究会)
- 急性腎不全を合併したHELLP症候群の2症例
- 腹膜透析導入を選択した骨髄不全症候群合併の腎不全患者2症例
- 12. 肝MALTomaの1例(第25回群馬消化器病研究会)
- ペグインターフェロン-α-2a製剤による治療中に Stevens-Johnson 症候群を発症したC型慢性肝炎の1例
- 5.C型慢性肝炎に合併した膜性増殖性系球体腎炎にステロイド治療を行い肝不全を呈した一例(第24回群馬消化器病研究会)
- A型ウイルス肝炎経過中に自己免疫性溶血性貧血に伴って発症した赤芽球癆
- インテグリンを介する情報伝達 (10月第1土曜特集 細胞接着分子研究の最新動向) -- (基礎的研究--最近のトピックス)
- 304.甲状腺の癌と悪性リンパ腫合併例 : 治療による腫瘍細胞の経時的変化(甲状腺2, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 部分的脾動脈塞栓術後にペグインターフェロン・リバビリン併用療法を施行し,ウイルス学的著効が得られたC型肝硬変3例
- MW4-1 ヒト樹状細胞内グルタチオンレドックスはIL-12,IL-27産生を介してTh1/Th2応答を制御する(MW4 樹状細胞・抗原提示細胞,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 肝硬変に筋肉内血腫を合併した2例
- 汎血球減少症を合併した甲状腺機能亢進症の1例
- 1. NPPVにて43日間にわたる呼吸不全治療が行えた間質性肺炎の1例(一般演題I,第27回北関東胸部疾患研究会抄録集)
- MW9-2 ECRHS調査用紙と呼気NO濃度を用いた大学生の喘息有症率調査(MW9 呼気NOによる気道病態の評価,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 症例 Thiamazoleからpropylthiouracilへ治療を変更したところ重度の薬剤性肝障害をきたしたバセドウ病合併妊娠の1例
- 肝硬変に筋肉内血腫を合併した2例
- 両側胸水を伴い高用量ステロイド投与を必要としたサルコイドーシスの1例
- 部分的脾動脈塞栓術後にペグインターフェロン・リバビリン併用療法を施行し, ウイルス学的著効が得られたC型肝硬変3例
- MS2-3 LPAのヒト気道上皮細胞におけるRANTES産生に対する抑制効果(MS2 気管支喘息(気道構成細胞),ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Primary squamous cell carcinoma of the thyroid gland possibly transformed from papillary adenocarcinoma after irradiation.
- 白血球除去・血漿交換・ステロイド等の集学的治療にて救命し得た重症型アルコール性肝炎の1例