地方自治体の姉妹都市交流に関する実証的研究 : 石鳥谷町とラットランド市との姉妹都市交流に関する事例研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1985年、当時の石鳥谷町長がたまたまバーモント州ラットランド市を訪れた。そこで偶然ラットランド市長を紹介されたことから、石鳥谷町とラットランド市との交流の歯車が回り始めた。1980年代の日本では地方の国際化が叫ばれ、岩手県内の自治体でも海外に姉妹都市を持つところが出始めていた。このような趨勢に乗り、石鳥谷町は交流の話題が出てから1年強という短期間のうちに、ラットランド市と姉妹都市提携を結んだ。それはあくまでも行政主導で行われたものであり、20年以上経過した今日でもその姿勢は変化がない。町が補助金を出して実施している青少年交流は現在も続き、同じプログラムが繰り返されている。また、ふるさと創生事業の海外研修も、町の活性化を目指した「わが町をふるさとに」というスローガンを掲げつつも、それとは何ら関係ないプログラムが組まれて実施されてきた。これらのプログラムの内容を精査し、また報告書を熟読して、石鳥谷町の姉妹都市交流における行政主導の特徴と課題を考察した。論を展開するにあたり、地方自治体の国際化に関する国の施策にも言及した。
- 岩手県立大学の論文
著者
関連論文
- 釜石市とディーニュ・レ・バン市との姉妹都市交流に関する一考察
- 金ヶ崎町とアマースト町との国際姉妹都市交流に関する調査研究
- フリモント市と矢巾町との友好都市交流に関する調査研究
- 小規模な自治体における国際友好都市交流 : 松尾村とアルテンマルクト町の事例
- 山田町とザイスト市との友好都市交流に関する調査研究
- 地方自治体の姉妹都市交流に関する実証的研究 : 石鳥谷町とラットランド市との姉妹都市交流に関する事例研究
- 江刺市の姉妹都市交流に関する一考察 : シェパートン市並びにロイテ市・ブライテンヴァング市を中心に
- 江刺市の姉妹都市交流に関する一考察--シェパートン市並びにロイテ市・ブライテンヴァング市を中心に
- 山田町とザイスト市との友好都市交流に関する調査研究
- 遠野市とサレルノ市との国際姉妹都市交流に関する一考察
- 北上市とコンコード市との姉妹都市交流に関する調査研究
- 大迫町とベルンドルフ市友好都市交流に関する調査研究
- 藤沢町とデュアリンガ・シャー国際友好親善の町(姉妹都市)交流に関する調査研究
- アンケート結果にみる岩手県の姉妹都市交流および国際交流の現状
- 盛岡市とビクトリア市との姉妹都市交流に関する一考察
- 災害時における国際交流の意義(1) : 岩手県の自治体の事例研究
- 北上市とコンコード市との姉妹都市交流に関する調査研究
- 災害時における国際交流の意義(2) : 宮城県の自治体の事例研究