江刺市の姉妹都市交流に関する一考察 : シェパートン市並びにロイテ市・ブライテンヴァング市を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
岩手県の中南部、北上山地西部に位置する江刺市は、農業を基幹産業とする人口3万人余の田園都市である。江刺市は1979年にオーストラリアのシェパートン市と、岩手県で四番目となる姉妹都市提携を、さらに1991年にはオーストリアのロイテ市並びにブライテンヴァング市と姉妹都市提携を締結している。一つはオーストラリア、もう一つはオーストリアと、日本から遠く離れたこれらの都市と、どのような経緯で交流が始まり今日に至っているのか、その軌跡を辿り、現状を概観し、それが「個性が輝き、産業の力がみなぎる、健康で文化的な田園都市」づくりを目指す江刺市の将来像と、いかにかかわっているかを考察する。あわせて、江刺市の国際交流について展望する。
- 岩手県立大学の論文
- 2006-03-01
著者
関連論文
- 釜石市とディーニュ・レ・バン市との姉妹都市交流に関する一考察
- 金ヶ崎町とアマースト町との国際姉妹都市交流に関する調査研究
- フリモント市と矢巾町との友好都市交流に関する調査研究
- 小規模な自治体における国際友好都市交流 : 松尾村とアルテンマルクト町の事例
- 山田町とザイスト市との友好都市交流に関する調査研究
- 地方自治体の姉妹都市交流に関する実証的研究 : 石鳥谷町とラットランド市との姉妹都市交流に関する事例研究
- 江刺市の姉妹都市交流に関する一考察 : シェパートン市並びにロイテ市・ブライテンヴァング市を中心に
- 江刺市の姉妹都市交流に関する一考察--シェパートン市並びにロイテ市・ブライテンヴァング市を中心に
- 山田町とザイスト市との友好都市交流に関する調査研究
- 遠野市とサレルノ市との国際姉妹都市交流に関する一考察
- 北上市とコンコード市との姉妹都市交流に関する調査研究
- 大迫町とベルンドルフ市友好都市交流に関する調査研究
- 藤沢町とデュアリンガ・シャー国際友好親善の町(姉妹都市)交流に関する調査研究
- アンケート結果にみる岩手県の姉妹都市交流および国際交流の現状
- 二つの演説(佐々木肇教授関連事項)
- 書評 Tomoko Sato,Emily Dickinson's Poems:Bulletins from Immortality(Shinzansha Publishing Co., Tokyo, 1999)〔和文〕
- 2. Schwartzと「罪」の意識 : Genesisを中心に(研究発表第一室,日本英文学会第58回大会報告)
- 1. アメリカにおける文学意識の成立とRomanticism(第四部門 American RomanticismとNationalismの問題,日本英文学会第41回大会報告)
- 3. TamburlaineとAlphonsus(第一室,日本英文学会第40回大会報告)
- 盛岡市とビクトリア市との姉妹都市交流に関する一考察
- 災害時における国際交流の意義(1) : 岩手県の自治体の事例研究
- 北上市とコンコード市との姉妹都市交流に関する調査研究
- 災害時における国際交流の意義(2) : 宮城県の自治体の事例研究