指導に生かすための研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Second language acquisition study of Japanese is often considered as fundamental research for Japanese language teaching. However, we have not sufficiently applied the findings of the research to classroom instruction. Therefore, this study examines how we can apply the findings of research to classroom instruction. The result shows that we should not apply the findings of research to classroom instruction and should carry out research for our own classroom instruction. It is most important to discuss issues and ideas with concrete sources like teaching materials.
- 横浜国立大学の論文
著者
関連論文
- タイ国内でも使える日本語のヤマの指導--『1日10分の発音練習』を例として
- 音声教育活動の授業分析
- 話し言葉の教育 (話し言葉の日本語) -- (話し言葉と日本語教育)
- 指導に生かすための研究
- 実習授業の講評会のあり方--実習以前のクラスにおける授業ビデオ鑑賞後の講評から
- アクセントの体系的教育を目的とした音声評価研究
- 音声教育について考える(最終回)音声教育とは何か
- 音声教育について考える(第16回)実践を研究する
- 音声教育について考える(第15回)音声教育研究のテーマ
- 音声教育について考える(14)研究をする自分を見る
- 音声教育について考える(13)研究とは何か
- 音声教育について考える(12)教室の内と外
- 音声教育について考える(11)学習者は何をしているか
- 音声教育について考える(10)学習者は何を考えているか
- 音声教育について考える(9)授業を変える
- 音声教育について考える(8)音楽教育のリソース
- 音声教育について考える(7)計画的に教える
- 音声教育について考える(6)何を教えるか
- 類義語分析ストラテジーのトレーニングに見られた正用例文分析行動の特徴
- 韓国人日本語教師に対する複合語アクセント規則指導の効果
- 自己モニターを活用した音声教育とそのためのeラーニング
- 日本語分析ストラテジーの独習型教材において擬似的インターアクションを生み出すインストラクション
- 日本語分析に有用な「よい例文」を作り出すストラテジーとそのトレーニング法の開発
- 【講演録】 音声教育と日本語教育と第二言語習得研究
- 日本語教師の類義語分析のためのストラテジートレーニング
- 音声教育における実践の共有
- 教科書用発音チェックリストの作成とその活用
- 独自の基準についての話し合い