帯広周辺における長周期微動の観測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
帯広とその周辺の地下構造を推定するための基礎的な資料を得る目的で,東西14kmの測線上の8つの観測点で長周期微動を観測した。得られた記録を解析してパワー・スペクトルを得た。スペクトルの形は各観測点で異なっていたが,その卓越周期には4つのグループが存在することがわかった。グループAは5秒から7秒の長周期,Bは5秒前後,Cは約3秒,そしてDはそれ以下の短周期であった。これらの卓越周期を重力探査による二層モデルの地下構造と対応させた。その結果,グループAは基盤までの深度と対応し,それ以外のグループは堆積層中の境界面の情報を反映していると推定された。
- 帯広畜産大学の論文
- 1985-11-20
著者
関連論文
- 6P. 東大雪山系丸山火山の最新の活動(日本火山学会1989年秋季大会)
- P6 東大雪山系丸山火山の最新の活動
- B35 東大雪山系丸山火山の地球物理・化学的調査
- A41 強震計による十勝岳爆発地震の観測
- 十勝平野における強震動観測
- 十勝平野における強震動観測
- 1981年1月23日の地震に対する帯広でのアンケート調査
- 帯広周辺における長周期微動の観測
- 帯広の震度と市街地の震度分布 : 1981年1月23日の地震
- 幕別町千住で起きた陥没孔付近の地下水探査
- 1973年6月17日の「根室半島沖地震」に対する帯広およびその周辺でのアンケート調査
- 河角のマグニチュードと気象庁のマグニチュードとの関係
- 帯広で観測された地震について(2)
- 帯広で観測された地震について
- 火薬爆発によるS波検出の実験(4) : cratering shotによるSH波地下構造の解析
- 火薬爆発によるS波検出の実験(3) : 単純火薬爆発によるS波の測定
- 火薬爆発によるS波検出の実験(2) : S波発生の簡単な試み
- 火薬爆発によるS波検出の実験 : S波発生の簡単な試み
- 表層における電気探査解析について(2) -2極法による凍土解析を例として-