45)MDCTが巨大冠動脈肺動脈瘻に有用であった一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2007-04-20
著者
-
中川 毅
神奈川県立循環器呼吸器病センター 循環器科
-
國井 佳文
神奈川県立循環器呼吸器病センター心臓血管外科
-
梶原 博一
神奈川県立循環器呼吸器病センター
-
梶原 博一
神奈川県立循環器呼吸器病センター心臓血管外科
-
細田 順也
神奈川県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
福井 和樹
神奈川県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
羽鳥 慶
神奈川県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
大楠 泰生
神奈川県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
中戸川 知頼
神奈川県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
中尾 正行
神奈川県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
遠山 慎一
神奈川県立循環器呼吸器病センター循環器科
-
市川 由紀夫
神奈川県立循環器呼吸器病センター心臓血管外科
-
福井 和樹
神奈川県立循環器呼吸器病センター 循環器科
-
細田 順也
神奈川県立循環器呼吸器病センター 循環器科
-
大楠 泰生
神奈川県立循環器呼吸器病センター 循環器科
-
中戸川 知頼
神奈川県立循環器呼吸器病センター 循環器科
-
中尾 正行
神奈川県立循環器呼吸器病センター 循環器科
-
羽鳥 慶
神奈川県立循環器呼吸器病センター 循環器科
-
中川 毅
神奈川県立呼吸器循環器病センター
関連論文
- 発作性心房細動に対しピルジカイニドを投与後に心室細動が生じた Brugada 症候群の1例
- 塩酸ピルジカイニド静脈投与により除細動された心房細動の臨床的特徴
- 人工心臓・臨床(2)
- 45)MDCTが巨大冠動脈肺動脈瘻に有用であった一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 腎血管性高血圧症に対する大動脈・左腎動脈間バイパス術後 (24年後) 吻合部動脈瘤の1治験例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 14) 肥大型閉塞性心筋症に急性心筋梗塞を合併しペースメーカー(DDD)治療を行った1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 12) 再疎通療法後の頻回に出現する心室細動に塩酸ニフェカラントが奏効した急性心筋梗塞の一例
- P879 DDDRペースメーカーのQTセンサーによる至適atrioventricular delayの設定
- 71) 亜広汎型肺動脈血栓塞栓症に対する一時的大静脈フィルター留置および血栓溶解療法が有用であった1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 右冠動脈のPCIで形成された大動脈に及ぶ冠動脈解離に covered stent (Graftmaster^【○!R】) 留置, 翌日に解離腔の消失を認めた1例
- 56) 肺動脈塞栓症を合併した感染性心内膜炎に対して疣贅切除術および心室中隔欠損症閉鎖術が有効であった1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 63) 先天性肺動脈欠損症による肺高血圧症に急性左心不全を合併した1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 冠動脈ステントを利用した Multislice Computed Tomography (MSCT) による冠動脈長の定量的評価
- 救急隊による病院前12誘導心電図記録が診断に役立った冠攣縮性狭心症の1例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3) バルサルバ洞動脈瘤とその左室穿破,及び冠動脈起始異常の診断にMDCTが有用であった一例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 血管内リンパ腫による肺塞栓症の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 79)無症状で経過した右バルサルバ洞破裂の一例
- 98) 心電図上心筋梗塞様ST上昇を示した心筋内腫瘍の一例
- 72) 左房原発の悪性腫瘍の一例
- 57) 一時的下大静脈フィルター下に血栓溶解療法を行った広汎性急性肺塞栓症の一例
- Palmaz-Schatz ステント留置時の側枝閉塞
- 血管内エコー法によるPalmaz-Schatzステントの慢性期形状的変化についての検討
- 78) 兄妹3人がペースメーカー植え込みとなりDCMとの関連が疑われた成人型家族性完全房室ブロックの一例
- 35) Palmaz-Schatz stent留置後、後腹膜出血のため出血性ショックを来した一例
- ペースメーカ移植術を施行した74歳修正大血管転位症の1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 5)肺高血圧症と僧帽弁閉鎖不全症を伴った左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 34)正常伝導路及び副伝導路に伝導障害を起すWPW症候群(B型)の1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 1)15歳以上のファロー四徴症の手術適応と問題点 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 27)収縮性心膜炎手術例の検討 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 254 大動脈縮窄複合の手術方針と適応
- S-I-4 表面冷却超低体温による新生児・乳児開心術
- 0637 急性心筋梗塞におけるPTCA成功後の冠血流速波形と退院時左室心機能の検討
- 急性下壁梗塞におけるST偏位の臨床的意義
- 急性前壁梗塞再疎通成功例におけるCreatine Kinase晩期ピークの臨床的意義
- 経皮的心肺補助施行時に呼気終末二酸化炭素分圧を持続モニターした激症型心筋炎の1例
- P489 冠血流変動とRR間隔・拡張期血圧積の変動との関係
- P114 急性循環虚脱時の冠循環とPCPSの冠血流に与える影響 : ドップラーガイドワイヤーによる検討
- 1165 急性心筋梗塞症(AMI)に対する再疎通療法後の心膜液貯留に関する検討
- 1117 ca拮抗薬投与下の急性心筋梗塞症発症者の臨床的特徴
- 1013 Short atrioventricular delayによる心機能改善と拡張期僧帽弁逆流
- 0997 急性心筋梗塞再疎通後の左心機能推定における急性期陰性T波測定の有用性
- 0843 short atrioventricular delayによる心機能改善の検討
- 0731 急性心筋梗塞患者におけるPTCA成功後の造影遅延と冠血流速波形の検討
- 0215 急性心筋梗塞(AMI)発症早期の心室性不整脈に対する抗不整脈薬予防投与の必要性に関する検討
- 0023 梗塞前狭心症歴の短い高齢者における急性心筋梗塞の特徴 : 急性期冠動脈造影所見を中心とした検討
- 急性心筋梗塞再疎通成功例における急性期陰性 T 波の臨床的意義
- ガイドワイヤー型ドップラー血流速計を用いて経皮的人工心肺の冠血流に及ぼす影響を記録しえた1例
- 急性心筋梗塞(AMI)再疎通後の陰性T波の経時的変化と左心機能との関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 運動誘発性心室性頻拍, Adams-Stokes発作が冠血行再建術後消失した川崎病冠動脈閉塞例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 内胸動脈:冠動脈吻合術を施行した先天性冠動脈口閉鎖症の1例
- 4)孤立性右肺動脈欠損症の1症例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 6) 肺血栓塞栓症に対するヘパリン投与中にヘパリン起因性血小板減少症(HIT)を合併した1例
- 冠状動脈バイパス術における Gore-tex 心膜シートの安全性の検討 : 術後縦隔炎合併の危険因子となるか
- 冠状動脈バイパス術におけるヘパリンコーティング人工心肺回路の有用性
- 左房粘液腫6例の検討
- 34)一時的下大静脈フィルター留置後大量の下大静脈内血栓を認めた肺血栓塞栓症の一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 90) 巨大子宮筋腫合併妊娠が原因と考えられる下肢静脈血栓症による肺塞栓症の一治験例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 34) 静脈グラフトに対しTECを施行し、血管内エコーと組織所見を比較できた心筋梗塞の一例
- P222 医療経済面よりみたPalmaz-Schatz stentとPTCAの比較
- 0658 血管内エコーによるステント植え込み6カ月後の新生内膜の増殖抑制因子の検討
- 23) ホルター心電図装着中に発症した急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 101) 心室中隔欠損開心術後20年の経過で高度房室ブロックへの進展を示した一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 96)閉経前女性に見られた孤立性左冠動脈入口部狭窄の1例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 112)脳梗塞様症状を初発に発見された巨大左房粘液腫の一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 1)右冠動脈肺動脈起始異常症の一例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 待機的PTCAが陳旧性心筋梗塞の左室機能に与える効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 67) 多発性動脈瘤で腹部大動脈瘤破裂をきたした大動脈炎症候群の1手術例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 単冠状動脈症を合併した先天性大動脈二尖弁狭窄症の1手術例
- 冠状動脈バイパス術後のグラフト開存率-吻合部位・使用グラフトと開存率の検討-
- 大動脈弁位Omnicarbon弁のX線シネ撮影による弁機能評価ー特に血流量との関連についての検討ー
- 69)上腕動脈閉塞症の2例 : 外科治療上の問題点 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 47 右室を体心室とするModified Fontan手術の治療成績
- 転移性心臓腫瘍の一手術例
- Omnicarbon弁のX線シネ撮影による弁機能評価
- ヘパリンによる抗凝固療法施行中に後腹膜出血を起こしショック状態になった1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 運動負荷によりVPCの頻発をみた成人型左冠動脈肺動脈起始異常症(Bland-White-Garland症候群)の1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 悪性腫瘍 (心臓原発を除く) 切除に体外循環を用いた手術の検討 : 人工心肺が予後に影響するか(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 虚血下肢への末梢血幹細胞移植術(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-225-4 冠状動脈バイパス術時のGore-tex心膜シートの使用 : 術後前縦隔炎の誘因となるか
- PD-19-2 吻合部位の血流動態より考えた右内胸動脈グラフトの使用法
- CABG術後10年目の開存率 : 184症例のグラフト造影からの検討
- P-285 Omnicarbon弁による大動脈弁置換術前後の心機能変化の検討
- 体外循環中の温度管理について -直腸温35℃と32℃の比較検討-
- 血管内ドプラー法(ワイヤー)による冠状動脈バイパスグラフト血行動態の評価
- 大動脈弁閉鎖不全(AR)症例における大動脈弁置換術(AVR)前後の冠予備量の検討
- 圧負荷右室肥大心における冠動脈再構築
- 37 肺高血圧症を伴った心室中核欠損症の乳児期根治手術の遠隔成績 : 心エコーでの心機能の検討
- DP-121-1 虚血肢への末梢血単核球移植術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 26 小児総肺静脈還流異常症の術後遠隔成績
- Three channelを呈した解離性大動脈瘤(DeBakey IIIb型)の」例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 心房中隔欠損孔パッチ閉鎖術後に発生した乳糜瘻の1治験例
- 移植後13年を経過したStarr Edwards弁(大動脈弁位)再弁置換術の1症例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 28)細菌感染にて破裂したValsalva洞動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 40 乳児期大動脈縮窄症, 大動脈離断症手術の遠隔成績
- 28 小児心房中隔欠損症術後の肺血管外水分量の変動について
- 24 新生児・乳児期心臓手術 : 病態による手術方法
- 107 3月未満複雑心奇形に対するE-PTFE graftの応用
- 141 1才未満VSDc^^-PH一期根治術の遠隔成績
- Efficacy of pace mapping software(PaSo)for VT ablation in ischemic cardiomyopathy: a case report
- 肥大型閉塞性心筋症に急性心筋梗塞を合併しDDDペースメーカー治療を行った1例