レーダー映像の判読について(第I報)(日本航海学会第8回講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1953-05-25
著者
関連論文
- 甲板部の立場から見た船舶の近代化について(座談会,船舶の近代化)
- 巨大船運航上の問題点(座談会)
- 浦賀水道における船舶通航実態-II(日本航海学会第38回講演会)
- 浦賀水道における船舶の通航実態(日本航海学会第35回講演会)
- 直角航法とその精度について
- 荒天錨泊法に関する実験研究(第3報) : 船尾機関船橋船および油槽船について(日本航海学会第24回講演会)
- 荒天錨泊法に関する実験研究(第2報) : 双錨泊、振れ止め錨泊について(日本航海学会第23回講演会)
- 荒天錨泊法に関する実験研究(第1報) : 単錨泊について(日本航海学会第22回講演会)
- 風洞実験水槽について(日本航海学会第22回講演会)
- 低高度天文気差について(日本航海学会第15回講演会)
- 船体及び推進器の汚損が推進性能に及ぼす影響に関する研究
- レーダー映像の判読について(第I報)(日本航海学会第8回講演会)
- ローラン位置の線の交わりによる船位の誤差について
- ロラーン位置の線の交りによる船位の誤差について
- マイクロ式六分儀検定の一例
- 推定船位の誤差界について
- 天測による船位の誤差界について
- 推定船位の誤差について
- 伊豆大島で行つた天測誤差の實験と、その結果に就て(第一報)
- (2)日本郵船(座談会,商船の近代化に関する反省,商船の近代化に関する反省特集号)
- 『人類と太平洋』
- オメガによるハイブリッド自動航法装置とその洋上評価試験
- 日本の古代航海に関する考察
- 日本の航海計器200年史(IAIN'76講演論文)
- 船の運動測定装置
- 最近の日英航海学会交流について
- 海洋工学と航海
- 船舶用ブレーキの構想について(抜粋)(航法研究部会)
- 日本航海学会と学術会議あるいは学術審議会との関係について
- 「船舶用ブレーキ」の構想について
- 海難審判に資するためのコース・レコーダの記録精読法について(日本航海学会第39回講演会)
- 巨大船と自動化(シンポジゥム-巨大船の運航技術-,日本航海学会20年の歩み特集号)
- 日本船舶の最近のオートメーションについて
- 古代日本における航海
- 「レーダなどに関するアンケート」の結果(第2報)(日本航海学会第33回講演会)
- 実船が軽験したレーダ映像の問題について(日本航海学会第31回講演会)
- 解説ロランC
- 舶用レーダにおける各種反射物体の映像に関する若干の考察
- 航海術上より見た舶用レーダの映像に関する研究
- ロランの地表波による測定時間差の変動について(I)(日本航海学会第22回講演会)
- 海上電子航法計器の改良に関する諸提案
- レーダーの映像について(第2報)(日本航海学会第16回講演会)
- 航海計器10年の歩み(10年の歩み,10周年記念号)
- 実装レーダーの伝送系損失について