プロ野球ファンに関する研究(V) : ファン心理、応援行動、および集団所属意識の構造(第二部 スポーツファンへの多面的アプローチ,創造性の視点)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、20代から50代までのプロ野球ファン各200名、計800名を対象にインターネット調査を実施し、ファン心理、応援行動、および集団所属意識の構造を明らかにすることを目的としたものである。ファン心理は、『尊敬・憧れ』『共依存的感情』『ファン・コミュニケーション』『熱狂的ファンの弱さへの両価感情』『疑似恋愛感情』『不安定性への魅力』『メジャー志向』『Bクラス的戦力への魅力』『強さへの魅力』の9因子、応援行動は、『直接的応援行動』、『メディ接触型応援行動・優勝便乗』、『批判的・分析的応援行動』の3因子、集団所属意識は、『準拠集団的意識』、『独自意識』、『親近感・愛着意識』の3因子が抽出され、大学生調査(広沢・小城,2005b)の結果と比較検討された。
著者
関連論文
- 学習技術,および学習特性に関する尺度化の研究(2):高校生用簡易版尺度の作成
- プロ野球ファンに関する研究(VII) : プロ野球のあり方への態度の規定要因(第二部 スポーツファンへの多面的アプローチ,創造性の視点)
- プロ野球ファンに関する研究(V) : ファン心理、応援行動、および集団所属意識の構造(第二部 スポーツファンへの多面的アプローチ,創造性の視点)
- 孤独の原因、感情反応、および対処行動に関する研究(III)
- 4.戦後の保守的学生運動の支持基盤 : 維持会員名簿の統計的分析(I-8部会 青年期教育,研究発表I,日本教育社会学会第58回大会)
- プロ野球ファンに関する研究(VI) : 阪神ファンと巨人ファンのイメージ(第二部 スポーツファンへの多面的アプローチ,創造性の視点)
- 旧制中学校における内部限定メリトクラシー : 神戸一中生の成績・落第・退学の分析(地域と教育の歴史)
- 近代実業層の進学戦略 : 旧制神戸一中卒業生の進路分化の分析(階層と教育の歴史社会学)
- "近代的"職業を再考する : 旧制「神戸一中」卒業生の出身階層の分析(I-3 教育の歴史(1))
- 大学全入時代と「親」問題 : 学歴移動のシミュレーション(大学生)
- 介護予防事業に関する研究(II) : 事前事後調査による介護予防プログラムの効果
- 介護予防事業に関する研究(I) : 一般高齢者の健康に対する意識と行動
- プロ野球ファンに関する研究(II) : ファン心理の球団別比較(第一部 地域と生活)
- 宗教の知識経営論
- 日本宗教の理解に関する覚書
- 宗教の遠心力と求心力に関する試論
- プロ野球ファンに関する研究(I) : 阪神ファンと巨人ファンの比較(第一部 地域と生活)
- 孤独感に関する心理学的研究(1)課題と展望
- 大学新入生の適応に関する研究(1) : 学習面での適応-不適応に関わる諸変数の検討(スポーツマネジメント)
- はじめに
- PA79 大学に対する満足感の規定因についての研究(測定・評価,ポスター発表A)
- 大学に対する満足感の規定因に関する研究 : 日本人学生と留学生の比較
- 孤独の感情,対処行動に及ぼす孤独感,およびAlonenessへの耐性の影響
- 韓国社会の消費トレンド(第一部 消費のニューウエーブ,創造性の視点)
- 中牧弘允・日置弘一郎・廣山謙介・住原則也・三井泉他編『会社じんるい学』
- C.宗教経済学と宗教研究の可能性(I.午前3報告と討論,新・宗教研究の課題と展望,ワークショップ(3),2001年度ワークショップ記録)
- 藤田省三著, 『異端論断章』(藤田省三著作集10), みすず書房, 1997年7月刊, A5版, ix+158頁, 2500円+税
- LITE の学習効果に関する研究(1)-受講者の反応からみた学習効果の構造-
- 初年次教育におけるアクティブラーニングの可能性(初年度教育の実践と課題,第一回大会特集)