膀胱利尿筋尿道括約筋協調不全の交感神経α_1-遮断薬による治療効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
膀胱利尿筋尿道括約筋協調不全(DSD)に対する交感神経α_1-遮断薬塩酸プラゾシンの治療効果を,実験的および臨床的に検討した.実験的検討では,犬の尿道閉鎖圧測定において,プラゾシン1mg静注により最大尿道閉鎖圧は減少した.また犬で仙骨神経根S2を電気刺激することにより実験的DSDを作成し,プラゾシン1mgを静注すると外尿道括約筋収縮は抑制された.臨床的には,DSDを示した神経因性膀胱患者74例(脳血管障害13例,脊髄損傷61例)において,プラゾシンの効果をretrospectiveに検討した.脊髄損傷は,頚髄完全麻痺群,胸髄完全麻痺群,腰髄完全麻痺群および不完全麻痺群に分けて検討した.自覚改善では脳血管障害群と脊髄損傷不完全麻痺群で各々69%,60%と比較的良好な改善率が得られたが,頚,胸,腰髄完全麻痺群では不良であった(各々28,23,14%).残尿は腰髄完全麻痺群以外のすべての群で有意な減少を示したが,いずれの群でも治療後80〜170ml以上の残尿が有り,清潔間欠導尿の併用率も変化しなかった.今回の検討で,α_1-遮断薬は実験的に外尿道括約筋の緊張および収縮を抑制し,また臨床的にもDSDでの排尿効率の改善,残尿の減少をきたすことが示された.しかしDSDの治療目的という臨床的観点からは,本薬剤のみでは不十分であると考えられた.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1990-12-20
著者
-
加藤 久美子
名古屋大学医学部小児科
-
小谷 俊一
中部労災病院泌尿器科
-
三宅 弘治
名古屋大学医学部泌尿器科学教室
-
近藤 厚生
名古屋大学医学部泌尿器科学教室
-
後藤 百万
碧南市民病院泌尿器科
-
吉川 羊子
碧南市民病院泌尿器科
-
加藤 隆範
半田市立半田病院
-
小林 峰生
半田市立半田病院
-
斎藤 政彦
名古屋大学医学部泌尿器科教室
-
三宅 弘治
名古屋大学 泌尿器科
-
斉藤 政彦
名古屋大学泌尿器科学教室:(現)小牧市民病院泌尿器科
-
斎藤 政彦
名古屋大学 泌尿器科
-
斎藤 政彦
医療法人宏潤会大同病院健康管理科
-
小林 峰生
名古屋臨床泌尿器科懇話会
-
小林 峰生
国立長寿医療センター病院 手術・集中医療部
-
加藤 隆範
市立半田
-
加藤 隆範
小林クリニック
-
小谷 俊一
中部労災病院
-
加藤 久美子
名古屋大学
関連論文
- 314 ホルムアルデヒド吸入暴露がラットの気道知覚神経C線維に及ぼす傷害作用について
- 127 sephadex beads(SB)による肺への好酸球浸潤に及ぼすビタミンAの効果 : 転写活性・サイトカイン産生への影響
- 47 高IgE血症と末梢血好酸球増多症を伴った腹部皮膚リンパ腫の一例
- 12 カプサイシン塗布によるラット皮膚血管透過性亢進モデルの薬理学的解析
- リポ多糖(LPS)吸入による気道反応の加齢変化 : 2週齢および9週齢ラットを用いた検討
- Sephadex beads静注後のBALF中へのTNF-α,エオタキシン遊離に及ぼすBLT受容体拮抗薬の効果
- 勃起障害(ED)に対する陰圧式陰茎勃起補助具(型式EVD-X)の臨床試験
- 電動式(電池式)陰圧式陰茎勃起補助具(型式EVD-X)の臨床成績
- 骨盤底筋訓練による腹圧性尿失禁の治療 : 膣内コーンの有効性
- 射精障害の臨床的検討
- 二分脊髄症の膀胱尿管逆流と尿失禁 : 逆流根治術単独群と逆流根治術, 膀胱拡大術, スリング手術併用群との比較
- 表在性膀胱癌に対するエピルビシン予防注入療法の無作為試験 : 1年の維持注入は必要か
- 外傷性脊髄損傷患者における膀胱瘻の長期的検討
- ナイロンスリング手術 : 腹圧性尿失禁の第1選択肢になりうるか?
- 二分脊椎症の膀胱尿管逆流 : 逆流根治単独手術と膀胱拡大併用術との比較検討
- 逆行性射精と排尿障害を引き起こした巨大精阜症 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 子宮筋腫と排尿異常の検討 : 経腹的子宮単純全摘出術の影響
- 経腹的子宮単全摘出術 : 排尿動態への影響 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱利尿筋尿道括約筋協調不全の交感神経α_1-遮断薬による治療効果
- 高齢者の尿失禁 : Stamey氏手術の成績と合併症
- 腹圧性尿失禁 : 日常生活と性生活に及ぼす影響
- 抗男性ホルモン療法が奏効した前立腺粘液癌の1例 : 第39回中部総会
- 腎盂尿管腫瘍の治療成績 : 東海地方会泌尿器腫瘍登録384例における検討
- 塩酸オキシブチニン(ポラキス)の不安定膀胱, 神経因性膀胱における臨床効果 : 長期投与成績 : 第161回東海地方会
- 腎癌を否定しえず腎摘出術を行った微小Angiomyolipomaの1例 : 第161回東海地方会
- 女性腹圧性尿失禁に対するStamey氏変法 : 100例の臨床的検討
- 前部尿道弁の3症例
- 再発性腹圧性尿失禁に対する再手術症例の検討
- 腹圧性尿失禁防止術(Stamey法の変法) 207症例の手術成績と合併症
- 腹圧性尿失禁に対するStamey法術前後における腹圧負荷時UPPの検討 : 第38回中部総会
- 脊髄損傷を有する勃起不全患者におけるバルデナフィル10mgから20mgへの増量効果
- OP-244 脊髄損傷を有する勃起不全患者におけるバルデナフィル10mgから20mgへの増量効果(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- せき損女性の性機能障害調査
- 勃起機能問診票について
- Erectile Dysfunction(ED)の診断・治療の現状と将来
- 射精障害患者への問診 (泌尿器科検査のここがポイント) -- (問診)
- 女性性機能障害が原因と考えられたED9症例の検討
- PDE5阻害剤無効で当科を受診したED症例137名の検討
- Vardenafil 高用量の使用経験
- OP-010 糖尿病性射精障害の臨床的検討(性機能障害/診断・治療2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 糖尿病に合併した射精障害の検討
- OP-026 射精障害症の臨床的検討(性機能障害/診断・治療1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 症例 経過中に2度のデブリードメントを要したフルニエ壊疽
- 当科で経験した射精障害631名の検討
- OP-169 高齢者EDの実態(第95回日本泌尿器科学会総会)
- S16-3 EVD (陰圧式勃起補助具)(ED治療の現況, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 勃起障害(ED) (特集:泌尿器疾患の診断と治療の進歩)
- シーン別 泌尿器ケアのトラブル対応(5)蓄尿袋が紫色になった!
- シーン別 泌尿器ケアのトラブル対応(4)カテーテル管理編 蓄尿袋に尿が溜まっていない!
- シーン別 泌尿器ケアのトラブル対応(3)カテーテル管理編 蓄尿袋に溜まった尿が真っ赤!
- シーン別 泌尿器ケアのトラブル対応(2 カテーテル管理編)膀胱留置カテーテルの脇から尿が漏れている !
- 脊損EDに対する Sildenafil の安全性および有効率に寄与する因子の検討
- 2004. 6. 21. 以降に Sildenafil と Vardenafil を新規同時投与したED症例の検討
- 賠償性インポテンスの臨床的検討
- RigiScanによるNPTの臨床的検討
- 射精障害の臨床的検討 : 脊髄損傷以外の症例での検討
- 手持ち式直腸プローべによる電気射精の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 血管作動薬の陰茎海綿体への自己注射 : インポテンスの診療の現状と問題点 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 塩酸パパベリン局注で妻が妊娠したインポテンスの1例 : 第174回東海地方会
- インポテンスの非外科的治療 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 3 : 男性不妊・インポテンスの診断と治療の実際
- 脊髄損傷者の性機能の実態調査 : 第39回中部総会
- 神経因性膀胱と腎機能(第37回中部総会)
- パラプレジア症状をきたした陰嚢内横紋筋肉腫の1例 : 第141回東海地方会
- 中部労災病院泌尿器科における過去8年間の病理解剖の実態 : 第128回東海泌尿器科学会
- 前立腺癌に対するエストラサイトの臨床効果 : 第126回東海地方会
- Ectopic testis : 第118回東海地方会
- 336 揮発性有機化合物(VOCs)塗布による皮膚反応性亢進の検討
- 129 リボ多糖(LPS)吸入に対する気道反応の加齢変化 : 2週齢および9週齢ラットを用いた検討(第2報)
- 331 玄米ミルクにより低蛋白血症をきたした1乳児例 : 「厳格な」ベジタリアンにおける乳児栄養の問題点
- ビタミンD欠乏性くる病を来した魚肉アレルギーの1幼児例
- 就労女性における尿失禁の実態調査
- 心因性インポテンスの臨床的検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 夜間陰茎勃起の測定 : 第41回中部総会
- リジスキャンのリアルタイムモニタリン勃起機能検査への応用 : 第172回東海地方会
- リジスキャンモニターによるNPT測定の経験 : 第169回東海地方会
- 尿道内に脱出した***プロステーシスの1例 : 第168回東海地方会
- 塩酸パパベリンによる持続勃起症の8例 : 第39回中部総会
- A case of TURBT after penile prosthesis implantation
- OP-247 当科で施行した短時間型勃起機能検査(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 診断書記載にプロスタグランジンE1陰茎海綿体内注射を必要とした症例の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 今, 射精障害にどう対処するか? : 射精障害治療の変遷と現状
- STDへの恐怖が原因となったED
- 脊損男性の勃起障害
- OP3-053 Life long EDの検討(一般演題(口演))
- S1-4 女性性機能(1. Female Urology : 現況と課題)
- 高齢頻尿患者における排尿記録分析 : 成人群との比較検討
- 1-II-7セファデックスビーズによるラット肺の好酸球性炎症モデルを用いたビタミンAの抗好酸球性炎症抑制効果とそのメカニズムについての検討(第55回大会一般研究発表)
- セファデックスビーズ静注後のラット肺への好酸球浸潤に対するINF-γ前投与の効果
- セファデックスビーズ静注後のラット気道(2週齢および8週齢)におけるエオタキシン産生に関する検討
- 高齢ラットの膀胱利尿筋の無機イオンに対する反応
- Urinary undiversionの1例 : 術前検査におけるcyclic bladder hydrodilationの意義
- Continent Vesicocutaneostomy : 犬実験による基礎的検討
- 19世紀半ばのシプソンパンナーとラタナコーシン朝 : ムンプンのマハーチャイの証言から(自由研究発表要旨,第75回研究大会報告)
- 東南アジア史学会第49回研究大会
- シプソンパンナー、ムン権力の交易への関わり : 「御用商人」ナーイホイをめぐって(森正夫先生退官記念号)
- タイ族盆地政権連合国家、シプソンパンナーの統治のあり方に関する一考察
- Changes in Sipsongpanna in the Eighteenth Century : Focusing on 1720s-1730s
- Musng Polities Sipspngpanna: A Comparison of the Categories of Land and People among the Muang
- 廃用膀胱の研究(第2報) : イヌ膀胱平滑筋のムスカリン性アセチルコリン受容体量に対する廃用と伸展の影響
- 廃用膀胱の研究 (第1報) : 廃用膀胱に発生するhypertonicityの実験的検討