アミロイドβペプチド(Aβ)を標的とした人工タンパク質・ペプチドの設計とAβ集合体形成の制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Misfolding of proteins is of relevance to a variety of fatal diseases, which include Alzheimer's disease (AD) and prion disease. In the case of AD, amyloid fibril composed of the amyloid β peptide (Aβ) is a principal component of the cerebral plaques found in the brains of patients. Monomeric Aβ is assembled into amyloid fibrils via oligomeric state. To construct the molecules that bind to Aβ and control the fibrillogenesis, we have designed the artificial proteins using green fluorescent protein (GFP) with Aβ sequences. The proteins can inhibit the oligomerization of Aβ1-42 by binding strongly to Aβ molecule. We have also designed the peptides capable of forming amyloid-like fibrils by amplifying and capturing Aβ amyloid fibrils and soluble Aβ oligomers. These studies might contribute to understanding how protein misfolds and what happens during the protein misfolding.
- 日本生物物理学会の論文
- 2007-07-25
著者
-
高橋 剛
東京工業大学大学院生命理工学研究科
-
三原 久和
東京工業大学大学院生命理工学研究科
-
三原 久和
東工大生命理工
-
松村 幸子
科学技術振興機構:癌研究会癌研究所蛋白創薬研究部
-
三原 久和
東京工業大学生命理工学部生物工学科
-
三原 久和
東工大院生命理工
-
高橋 剛
東京工大 大学院生命理工学研究科
-
高橋 剛
東京工業大学大学院生命理工
関連論文
- モデル系を用いたグループ3LEAタンパク質の乾燥誘導構造変化に関する研究(平成19年度 第53回低温生物工学会研究報告)
- 3P024 モデル系を用いたグループ3LEAタンパク質(G3LEA)の乾燥誘導構造変化に関する研究(ヘム蛋白質、電子状態、蛋白質(構造・構造機能相関,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- S1A03クロマチンシャペロンの分子機能
- ペプチドアレイを用いたプロテインチップの実用化を目指した研究
- ペプチドの立体構造転移とアミロイド形成
- 1SF02 設計ペプチドのα-β構造転移とアミロイド繊維形成 (タンパク質のフォールディング問題 : 立体構造予測から分子病理まで)
- 1Q22 疎水性部位によるペプチドの自己触媒的α-β構造転移
- アミロイドβペプチド(Aβ)を標的とした人工タンパク質・ペプチドの設計とAβ集合体形成の制御
- 化学と生命の未来像 : バイオは化学だ!?
- プロテインチップ (特集1 バイオと化学産業の接点) -- (第1章 医療分野におけるバイオ)
- ペプチドライブラリを用いるタンパク質相互作用検出チップ
- 生体反応を司るらせん・たんぱく質のらせん構造
- らせんの織り成す不思議な世界(2)生体反応を司るらせん・たんぱく質のらせん構造
- タンパク質検出チップ (特集 生命化学とバイオ計測)
- タンパク質分析用バイオチップ (特集 新しいナノバイオテクノロジーの進展(1))
- 設計ペプチドを用いた次世代タンパク質検出システム
- ペプチドアミロイド繊維状構造体の構築と制御
- 人工ミニタンパク質の設計
- ポリペプチドの立体構造依存的自己組織化
- ペプチドアミロイドの形成と阻害
- 解説 蛋白質検出のための次世代分析手法,プロテインチップの基礎
- アミロイド形成の分子機構と阻害 (特集 創造科学技術の展望)
- 人口膜タンパク質を指向した膜埋設型ペプチド超構造体の構築
- オキシム樹脂固相合成およびセグメント縮合法によるペプチド・タンパク質の合成 (生命科学を指向したペプチド合成の進歩)
- 1C01 テトラキス[4-(ジアルキルカルバモイル)プチル]ポルフィリンの合成と液晶性
- ポリペプチドワールド
- ポリペプチドの立体構造転移とアミノイド繊維への自己組織化 (特集 自己組織化材料とその機能)
- タンパク質再構成とコイルドコイルを用いたプロテアーゼセンサーのデザイン
- オキシム樹脂固相合成およびセグメント縮合法によるペプチド・タンパク質の合成
- モデルペプチドを用いたグループ3LEAタンパク質の乾燥誘導ガラス化の研究
- 生体反応を司るらせん・たんぱく質のらせん構造(講座:らせんの織り成す不思議な世界 2)
- 人工ミニタンパク質の設計(レーダー)
- グループ3LEAタンパク質の22-merモデルペプチドが示すタンパク質凝集抑制効果
- "オミクス"研究に向けた設計ペプチドアレイの構築
- ペプチドライブラリを用いるタンパク質相互作用検出チップ
- ペプチドライブラリを用いるタンパク質相互作用検出チップ