グリッドアプリケーション評価のためのネットワークエミュレーション(グリッド)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
グリッドソフトウェア開発者に定量的なソフトウェアの評価を可能にする,グリッドエミュレーションシステムが開発されている.しかし,現状のシステムでは時系列に変化する動的なネットワーク性能の挙動の再現に問題がある.本稿では,グリッドにおける遅延時間やスループット,パケットロスといったネットワーク性能の時系列な変化を簡単にエミュレーションするシステムを提案する.提案システムでは,ネットワークシナリオファイルに従ってエミュレーションを行い,さらにそのシナリオファイル作成を支援するツールの開発を行った.システムの性能評価を行った結果,ユーザによる効率的なソフトウェアの評価が可能になることが示された.
- 社団法人情報処理学会の論文
- 2007-08-15
著者
関連論文
- D-3-8 計算資源のインタラクティブ利用のための予約管理システム(D-3.ソフトウェアサイエンス,一般講演)
- OP-049-1 胃悪性腫瘍に対する経横隔膜的下部食道切除におけるEEA 25 Tilt Top Plusの有用性(胃再建-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-10-10 消化管がん組織検体資源化による進行再発大腸がんに対する抗EGFR分子標的医療の均てん化への取り組み(進行再発大腸癌に対する化学療法の均てん化 : 外科医の立場から,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- NAREGIグリッドミドルウェアによる大規模連携接続実証実験(OS-6:分散システム,2008年並列/分散/協調処理に関する『佐賀』サマー・ワークショップ(SWoPP佐賀2008))
- P1-202 末梢神経障害に対するリマプロストの効果 : FOLFOX療法に伴う痺れへの検討と対策(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 術後2年目に肺転移再発をきたした腺腫内に発生した micropapillary carcinoma 成分を有する直腸早期癌の1例
- グリッド上の計算機エミュレーション手法(Grid,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2008))
- グリッドアプリケーション評価のためのネットワークエミュレーション(グリッド)
- グリッドネットワークのエミュレーション手法(シミュレーション・エミュレーション,「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2007))
- 今後の大腸がん外来化学療法においてポート設置は必要か (特集 変わりゆく大腸がん化学療法--FOLFOX,FOLFIRI,そして次の10年)