P19-9 化学肥料削減のための堆肥連用による施肥設計の評価(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2006-09-05
著者
-
加藤 拓
茨城県農業総合センター
-
加藤 拓
茨城農総セ農研
-
塚本 心一郎
茨城県農業総合センター
-
池羽 正晴
茨城農総セ農研
-
塚本 心一郎
茨城農総セ農研
-
黒羽 美穂子
茨城農総セ農研
-
塚本 心一郎
茨城農総センター
-
加藤 拓
茨城農総セ 農研
-
池羽 正晴
茨城県農業総合センター農業研究所土壌肥料研究室
関連論文
- S6-15 三宅島2000年噴火堆積物中の微生物活性と機能遺伝子の解析(S6.現場から見た分子生態学的手法による土壌微生物研究,2007年度東京大会)
- 6-18 三宅島2000年噴火堆積物中の鉄代謝微生物生態系(6. 土壌生物, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 1-22 三宅島スコリア堆積物のガス代謝活性と細菌群集構造 : 植生レベルの異なる地点試料について(1. 物質循環・動態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- PA-46 三宅島2000年噴火堆積物中から分離された細菌の無機栄養代謝活性(物質循環,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 6-5 三宅島2000年噴火堆積物中の硫黄酸化細菌(6.土壌生物,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- B-34 三宅島火山灰堆積層における無機栄養細菌の分布(群集構造解析,口頭発表)
- 三宅島火山灰堆積層中の細菌フロラと硫黄化合物代謝細菌(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 6-19 三宅島火山灰堆積層中の微生物分析(6.土壌生物)
- 水稲玄米の粒重・粒厚と食味関連形質との関係 : 2005年茨城県産コシヒカリの事例から(品質・加工)
- P33 2006年茨城県産コシヒカリにおける食味関連形質と炊飯米の微細構造
- 16-6 堆肥代替率の違いが作物体養分吸収および溶脱量に及ぼす影響(16.畑地土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 77 レンコン栽培田における底質および懸濁物質の性状と負荷量との関係(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- 74 輪換畑大豆の全量基肥窒素診断法(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- 14 加熱・非加熱黒ボク土試料におけるpH7リン酸緩衝液抽出窒素の評価(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- P22-22 茨城県における農地土壌炭素貯留量(ポスター紹介,22.環境保全,2008年度愛知大会)
- P19-5 加熱土壌試料を用いたpH7リン酸緩衝液抽出窒素の施肥診断への応用(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 64 露地野菜栽培における家畜ふん堆肥の連用による累積効果(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- P19-9 化学肥料削減のための堆肥連用による施肥設計の評価(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- P19-1 増収効果と相対ウレイド法からみた輪換畑ダイズの施肥診断(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- P16-7 窒素収支に基づいた土壌・施肥診断法の開発 : 15N硫安を用いたハクサイ栽培における事例(16. 畑地土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 13-1 三宅島スコリア質土壌に及ぼす新鮮火山灰堆積の影響(第1報) : 土壌化学性の経時変化について(13.土壌生成・分類)
- 三宅島2000年噴火火山灰試料の化学的および鉱物学的諸性質について
- 13-8 火山放出物由来の土壌生成過程における養分蓄積過程の解明(第2報) : スコリア由来の土壌生成過程における養分蓄積量変化(13.土壌生成・分類)
- 53 微細形態学的特徴から見た有機物連用の有効性(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 土壌関連 「水田土壌の牛ふんたい肥施用基準マップ」の作成とその活用
- 畝内条施肥機を利用した秋冬ハクサイの施肥改善 (特集号 環境保全型農業の技術的課題と対策--新しい施肥管理を指向して) -- (野菜)
- 21 2005年茨城県産コシヒカリにおける食味関連形質と炊飯米の微細構造
- 十勝地域の未耕地土壌および農耕地土壌におけるリン酸の垂直分布と蓄積量
- 牛ふんバーク堆肥を25年間連用した淡色黒ボク土畑土壌のリン酸吸着能
- 11 炊飯米の微細構造と食味 : XXI.表面構造のパターンと食味評価
- セミナー報告第2回モニタリングと広域評価を考える会 : 農業生産に関わるデータベース構築および利用の現状と課題(会員の広場)
- 土壌保全調査事業のあゆみと今後の役割 : シンポジウムの開催趣旨と学会からの提言
- 73 土壌理化学性改善による青果用かんしょの収量、外観品質向上 : 青果用かんしょ産地での土壌理化学性改善試験(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 55 単純相対ウレイド法とN吸収量による転換畑大豆の施肥技術評価(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- P16-6 各種有機物連用による表層腐植質黒ボク土の土壌化学性と二条大麦の収量(16. 畑地土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 65 転換畑における土壌特性値と大豆の収量・品質の関係(関東支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 28 秋冬ハクサイの環境保全的施肥(関東支部講演会)
- 1 茨城県内農耕地土壌の実態 : 土壌環境基礎調査結果から(関東支部講演会)
- 45 被覆肥料を用いた施肥法の違いと水稲の生育特性(関東支部講演会)
- 23-34 低投入施肥管理下の輪換田における土壌浸透水中のイオン組成(23.地域環境)
- 持続型農業の実践への取り組み1 : 低投入水田作の実証試験より
- 149 炊飯米の徽細構造と食味 : XVIII. 晩期移植の影響
- 26 水稲品種「ゆめひたち」胚乳デンプンにおけるアミロペクチンの側鎖長分布と粘度特性 : 茨城県内の栽培地による差異
- 茨城県の水稲新品種「ゆめひたち」の食味評価 : 炊飯米の微細骨格構造に及ぼす栽培条件の影響
- 18 炊飯米の微細構造と食味 : XVII.粒内位置別のアミロペクチン側鎖長分布の違い
- 22 炊飯米の微細構造と食味 : XIV.白米の粗蛋白含有量の影響
- 第11回ペドロジストトレーニングコース体験記
- 15 可給態窒素の簡易診断によるコシヒカリの基肥窒素量の推定(関東支部講演会)
- 茨城県の水稲新品種「ゆめひたち」の栽培特性
- 15 小麦粒色の可視分光分析による子実粗タンパク含量の簡易推定法の検討(関東支部講演要旨)
- 73 登熟期の水稲子房におけるでんぷん貯蔵細胞の微細構造と転流・蓄積機構について
- 72 登熟期の水稲子房における湖粉細胞の微細構造と転流・蓄積機構について
- 16 茨城産米の品質・食味向上に関する研究 : 第1報 窒素施肥法が食味関連成分に及ぼす影響(関東支部講演要旨)
- 21 施肥N量の違いが白米中の窒素含有率・デンプン蓄積量に及ぼす影響
- 4 堆肥とリン酸肥料の混合施用がバレイショの収量と養分吸収に及ぼす影響(北海道支部講演会,2009年度各支部会)
- 16-2 大規模畑作地帯における牛ふん堆肥の特性と散布精度が炭素投入量に及ぼす影響(16.畑地土壌肥よく度,2010年度北海道大会)
- 黒ボク土畑土壌における無機態窒素量とリン酸緩衝液抽出窒素量の違いが化学肥料由来窒素の利用率に与える影響
- 14 異なる堆肥代替率を用いたライシメータ試験における窒素肥効率の変化(北海道支部講演会,2009年度各支部会)
- 大規模堆肥化処理方式が牛ふん尿堆肥の腐熟度と腐植化に及ぼす影響
- 13-1 火山放出物由来の土壌生成過程における養分蓄積過程の解明(第1報) : スコリア由来の土壌生成過程における養分蓄積量の評価(13.土壌生成・分類)
- 13-10 三宅島における初期土壌生成過程と植生遷移(予報)(13.土壌生成・分類)
- 異なる副資材の混合が乳牛ふん堆肥化の温度, 酸素消費速度, アンモニアガス濃度および堆肥成分に及ぼす影響
- 乳牛ふんの含水率が堆肥化初期過程の一酸化二窒素およびメタンの排出速度に及ぼす影響
- 大規模堆肥化処理方式が牛ふん尿堆肥の腐熟度と腐植化に及ぼす影響
- 黒ボク土畑土壌における無機態窒素量とリン酸緩衝液抽出窒素量の違いが化学肥料由来窒素の利用率に与える影響
- 139 イネ科植物亜科葉緑体におけるPeripheral Reticulumの比較
- 十勝地域における堆肥利用の経済性と施肥行動の検討
- 10 篩別分画した牛ふん尿堆肥の理化学性と水溶性腐植物質の特性(北海道支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 9 牛ふん尿バーク堆肥に含まれる水溶性腐植物質の化学的特徴と植物根伸長への影響(北海道支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 6 実圃場における麦稈牛ふん堆肥の散布に伴う肥料成分の不均一性(北海道支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 2 黒ボク土畑土壌におけるリン酸吸着と作物生育に及ぼすクエン酸の影響(北海道支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 土壌保全調査事業のあゆみと今後の役割 : シンポジウムの開催趣旨と学会からの提言
- 三宅島2000年噴火堆積物の初成土壌形成と細菌生態系(2008年度大会一般講演要旨)
- 第11回ペドロジストトレーニングコース体験記
- 三宅島2000年噴火火山灰試料の化学的および鉱物学的諸性質について