クロマツのさし木発根性に及ぼす摘葉・摘芽の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
クロマツのさし木による効率的な生産システムを確立するため,さし穂の調整手法の最適条件を検討した。1年生実生苗の主軸をさし穂とし,摘葉・摘芽の強度および切口の処理を変えてさし木を行った。その結果,1)針葉が54%以上あれば発根率54〜62%を示したが,過度な摘葉によって発根率は低下した。また,針葉が54%の処理区で最も根系が発達した。2)冬芽を一部または全て除去したさし穂は,冬芽を残したものより発根率が高かった。3)切口は返し切りを行うことで発根率が高まる傾向にあるが,有意差はみられなかった。以上から,発根の最適条件は,針葉の半数除去・冬芽除去・返し切りを行うことであると推察される。ただし冬芽を除去したさし木苗は成長が悪いため,事業化にあたっては考慮する必要がある。
- 日本森林学会の論文
- 2004-02-16
著者
-
倉本 哲嗣
独立行政法人森林総合研究所林木育種センター九州育種場
-
岡村 政則
独立行政法人森林総合研究所林木育種センター関西育種場
-
藤澤 義武
(独)林木育種センター九州育種場
-
岡村 政則
(独)林木育種センター関西育種場
-
佐々木 峰子
(独)林木育種センター九州育種場
-
倉本 哲嗣
(独)林木育種センター九州育種場
-
平岡 裕一郎
(独)林木育種センター九州育種場
-
藤澤 義武
林野庁材木育種センター
関連論文
- 異なる種苗配布区域におけるスギ精英樹の生存率と樹高の違い : 福島県と岐阜県における事例
- ウニコナゾール-Pとオーキシンの処理がクロマツのさし木の発根に及ぼす影響
- さし穂サイズと採穂台木の形態的要因がクロマツさし木苗の生産効率に与える影響
- マツノザイセンチュウ接種検定後の抵抗性クロマツ自然交配家系の生存率と接種前後の期間および開花期間の降水の関係
- ISSR,AFLPおよびRAPD分析によるハゼノキ優良候補個体のクローン識別と遺伝的類縁関係の推定
- 20年生時と30年生時のスギクローン地域差検定林データの解析結果に基づく九州育種基本区におけるスギ精英樹の成長特性に関する考察
- クヌギ(Quercus acutissima)の胚軸からの効率的なembryogenicカルスの誘導と植物体再生(Journal of Forest Research)
- ニホンジカ被害地における森林造成技術の確立--下刈り省力施業による被害軽減とそれに適したスギ品種の開発 (特集 シカ剥皮害プロジェクトから)
- ヒノキ属の種間雑種にみられた葉緑体DNAとミトコンドリアDNAの父性遺伝
- ESTマーカーによるスギとヒノキの連鎖地図の比較
- マツ材線虫病抵抗性クロマツのさし木苗生産における密閉ざしの有効性
- マツ材線虫病抵抗性クロマツ家系の苗木における線虫分布と増殖
- クロマツのさし木発根性に及ぼすマツ材線虫病抵抗性,穂作りおよびさし木環境の影響
- AFLPおよびRAPDマーカーによるクロマツ(Pinus thunbergii) の連鎖地図作成
- クロマツ実生家系からのマツノザイセンチュウ抵抗性個体の選抜
- クロマツのさし木発根性に及ぼす摘葉・摘芽の影響
- スギザイノタマバエ抵抗性育種事業実施経過
- カプセル化したヒノキ不定芽からの発根
- スギ心材炭素含有率のクローン間変異に及ぼす抽出成分量の影響
- スギ精英樹クローンにおける炭素含有率の樹幹内変動
- スギ精英樹クローンにおける心材の抽出成分量の樹高方向の変動
- スギ精英樹クローンの木材実質の比較 (平成13年度第31回林木育種研究発表会公演集)
- 30年生スギ精英樹検定林結果の解析と15年生時調査結果との比較 (平成15年度第33回林木育種研究発表会講演集)
- 話題・解説 林木育種のプロジェクト(12)CO2固定促進育種事業化プロジェクト
- スギのヤング率に関するQTL解析
- スギ材質形質のQTLマッピング (第29回林木育種研究談話会 スギのゲノム解析とその高度利用)
- 次代検定林の成果と課題 (平成19年度第37回林木育種研究発表会講演集)
- カラマツ精英樹における材質形質のクローン間変異
- スギ造林木の心材含水率の変動
- 九州産スギ在来品種および精英樹のMuPS(multiplex-PCR of SCAR markers)型
- 関東育種基本区から選抜されたスギ精英樹クローンの材質に関する解析資料
- 関東育種基本区から選抜されたスギ精英樹クローンの材質
- 木材による炭素の貯蔵能力を高めるための林木育種(森林からみた二酸化炭素問題)
- スギ18品種の丸太ヤング率の品種間差に及ぼすミクロフィブリル傾角と密度の影響
- 18年生のスギ精英樹交配家系における丸太ヤング率の組み合わせ能力の推定 (交雑育種事業化の技術開発に関する課題)
- スギの生材含水率の個体内樹高方向での変化
- 材質改良に関する国際研究集会に参加して
- スギ丸太のヤング率の変動に関わる晩材仮道管S_2層のミクロフィブリル傾角と密度の影響
- スギの晩材仮道管S_2層のミクロフィブリル傾角の樹高方向における変動
- スギの材質と遺伝(第4報)(年輪構造のクローンと植栽密度による変異)
- スギ心材含水率のクローンと林分による変異
- スギ(Cryptomeria japonica D.Don)の材質と遺伝-2-年輪構造のクロ-ンと検定林による変異〔英文〕
- 「木材の材質評価におけるミクロフィブリル傾角の重要性」に関する国際シンポジウムに出席して
- 精英樹スギクローンにおける晩材仮道管S_2層のミクロフィブリル傾角と仮道管長との関係
- スギの材質と遺伝-3-精英樹クロ-ンによるヤング係数に関する要因別変動の評価〔英文〕
- スギ(Cryptomeria Japonica D.Don)の材質と遺伝--精英樹クロ-ンにおける丸太ヤング係数と直径成長のクロ-ン間差と検定林間の相関関係〔英文〕
- 九州育種基本区におけるスギ精英樹20年生時の成長特性等の解析 (平成14年度第32回林木育種研究発表会講演集)
- 熊本県産スギ在来品種「シャカイン」における流通苗木と採穂源のクローン分析