コグニティブ無線通信に向けた電波利用状況測定結果(移動通信ワークショップ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,短距離コグニティブ無線通信システム開発に向けて, 3GHzから12GHzまでの電波利用状況を測定した結果を報告する.広帯域アンテナとスペクトラムアナライザを利用した測定系を構築し,室内オフィス環境において, 1日にわたり受信電力を記録した.さらに,各周波数について電力閾借を定め,その閾借を上回った電力が検出される確率を,その周波数帯域における電波利用率とし,電波利用状況の傾向をまとめた.また,電波利用開始時間間隔についても傾向をまとめた.その結果, 3GHzから5.5GHzの周波数帯域において利用率が高く, 5.5GHzから12GHzの周波数帯域で使用率が低いことが確認できた.また,約2.875秒間隔の測定結果から得られた電波利用開始時間間隔の確率密度分布は指数分布で近似でき,電波利用開始はランダム生起とみなせる事が分かった.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-03-01
著者
-
富岡 多寿子
(株)東芝 研究開発センター
-
富澤 武司
(株)東芝研究開発センター
-
佐方 連
(株)東芝研究開発センター
-
堀口 智哉
東芝研究開発センター
-
富澤 武司
東芝研究開発センター
-
堀口 智哉
(株)東芝研究開発センター
-
井上 薫
(株)東芝研究開発センター
-
井上 薫
東芝研究開発センター
-
佐方 連
東芝研究開発センター
-
富岡 多寿子
東芝研究開発センター
関連論文
- 自己相関を用いたコグニティブ端末向け狭帯域信号検出方法(パネル討論,コグニティブ無線,一般)
- B-17-10 コグニティブ無線システムにおける報知信号伝送方式の性能改善(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- FP-LDによるIMT-2000用ROFシステムにおけるモード分配雑音の影響
- B-10-59 セルフヒーリング路車間通信用ROFシステム(2) : 光干渉キャンセラによる光多重
- B-5-150 近接ミリ波通信に適した方式提案(5) : チャネル変動環境下におけるMAC効率向上方式の性能評価(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
- 階層化アーキテクチャによるソフトウェア無線機用モデム(無線通信技術)
- ダイレクトコンバージョン及びLow-IF方式を用いたソフトウェア無線機受信系の構成と試作評価
- SB-10-7 ソフトウェア無線機モデム部送信系の試作
- SDRアーキテクチャを用いたモデムLSIのための開発フレームワーク(SDR Forum合同ワークショップ,標準化,パネル討論,一般)
- B-17-3 動作合成を用いたSDR開発プラットフォームの適用(2) : FPGA無線通信機の室内実験(B-17.ソフトウェア無線,一般講演)
- B-17-2 動作合成を用いたSDR開発プラットフォームの適用(1) : C++からSystemCへの変換手法およびFPGA実装評価について(B-17.ソフトウェア無線,一般講演)
- B-17-3 動作合成を用いたSDRプラットフォームの提案(2) : ターボ復号回路の設計(B-17.ソフトウェア無線,一般講演)
- B-17-2 動作合成を用いたSDRプラットフォームの提案(1)(B-17.ソフトウェア無線,一般講演)
- A-3-2 動作合成ツールを用いたビタビ復号回路の設計(A-3.VLSI設計技術,一般講演)
- B-5-65 高速移動環境におけるOFDM通信向けフレーム構成の一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),通信1)
- B-5-176 UMTS に対応したソフトウエア指向のモデム試作
- B-5-175 UMTS に対応したソフトウエア指向のモデムアーキテクチャ提案
- B-5-151 近接ミリ波通信に適した方式提案(6) : ACK/NACK適応切替方式の実機評価(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
- A-6-18 符号分割多重型放送システムにおけるパリティビットの多重化と復号方法に関する検討(A-6.情報理論,基礎・境界)
- B-17-20 動作合成を用いたSDR開発プラットフォーム(1) : 802.11n MIMOデコーダへの適用(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- ホワイトスペース型コグニティブ無線通信システム研究への取り組み(オーガナイズドセッション)
- B-8-3 離散的な周波数帯域を用いたコグニティブ通信における送信信号生成方法(B-8.通信方式,一般セッション)
- B-17-5 オーバーラップFFTによるミスディテクション確率改善(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- BS-9-3 コグニティブ無線機のフォールスアラーム抑圧方法の提案(BS-9. コグニティブ無線,シンポジウムセッション)
- キャリア周波数情報不要なコグニティブ無線信号の伝送方式(一般セッション,移動通信ワークショップ)
- B-17-29 コグニティブ無線システム向け報知信号の伝送方法(B-17.ソフトウェア無線,一般講演)
- B-17-28 コグニティブ無線システム向け電波利用状況の測定(B-17.ソフトウェア無線,一般講演)
- B-17-15 コグニティブ無線システム向けA/D変換器クリッピング雑音抑圧方法の性能検証(B-17.ソフトウェア無線,一般講演)
- B-5-28 OFDMブロードキャストにおけるマクロダイバーシチ方式の提案 その2(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- B-5-27 OFDMブロードキャストにおけるマクロダイバーシチ方式の提案 その1(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- B-5-81 OFDMセルラ通信における高速移動環境向けパイロットチャネル構成(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- ダイナミックリコンフィグプロセッサを用いたソフトウェア無線モデム(一般,移動通信ワークショップ)
- B-5-227 IEEE802.11a通信におけるマルチパス伝搬路に耐性のある時間同期方式の検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス))
- IEEE 802.11無線LANと共存するCognitive Radioに関する検討(技術展示/ポスター展示,技術展示,ポスター展示,無線信号処理実装,一般)
- コグニティブ端末のキャリアセンス高感度化のためのA/D変換器クリッピング雑音抑圧方法の提案(標準化,パネル討論,一般)
- コグニティブ無線通信に向けた電波利用状況測定結果(移動通信ワークショップ)
- 短距離通信向けコグニティブ無線システムの提案(技術展示/ポスター展示,技術展示,ポスター展示,無線信号処理実装,一般)
- 高速波長可変光源を用いた光IP-VPNの提案(コンテンツ配信・ルーティング,NGN,VoIP,コンテンツ配信,IPv6及び一般)
- 高速波長可変光源を用いた光IP-VPNの提案
- B-17-13 ダイナミックリコンフィグプロセッサを用いたソフトウェア無線モデムの検討 : LTEモデムの信号処理量評価結果(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-17-12 ダイナミックリコンフィグプロセッサを用いたソフトウェア無線モデムの検討 : モデム構成(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-17-11 ダイナミックリコンフィグプロセッサを用いたソフトウェア無線モデムの検討 : システム概要(B-17.ソフトウェア無線,一般セッション)
- B-5-121 近接ミリ波通信のスループット向上に向けた優先アクセス権交換方式の提案(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-5-120 近接ミリ波通信における他システム干渉回避のためのImplicitチャネル切替方式の評価(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- 周波数変換用局発を同時伝送するROFシステムの歪特性に関する検討
- IEEE802.11a受信機における高速位相追従方式(モバイルIP,無線通信一般)
- IEEE802.11a受信機におけるフィードバック型位相補正方式(移動通信ワークショップ)
- IEEE802.11a受信機におけるフィードバック型位相補正方式(移動通信ワークショップ)
- IEEE802.11a受信機におけるフィードバック型位相補正方式(移動通信ワークショップ)
- IEEE802.11a受信機におけるフィードバック型位相補正方式(移動通信ワークショップ)
- IEEE802.11a受信機におけるフィードバック型位相補正方式(移動通信ワークショップ)
- B-5-168 IEEE802.11a 通信におけるマルチパス耐性のある時間同期方式の検討
- B-17-14 CMHDを適用したPSKとQAMの変調方式の識別手法(B-17. ソフトウェア無線,一般セッション)
- 全光ネットワークにおける障害回避方式の検討
- B-17-27 コグニティブ無線通信における他システム信号検出方法(コグニティブ無線特別セッション,B-17.ソフトウェア無線,一般講演)
- B-6-18 全光ネットワークにおけるノード障害回避方式の提案(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- マクロセル通信システムと共存するCognitive Radioに関する検討(移動通信ワークショップ)
- B-6-140 高効率全光ネットワークアーキテクチャ
- A-17-33 37GHz帯ROF-ITS路車間通信用基地局への光多重構成の適用
- B-10-58 セルフヒーリング路車間通信用ROFシステム(1) : システム構成
- B-5-263 FP-LDにおけるIMT-2000(CDMA)信号の光伝送特性
- FP-LDを用いた光SCM伝送におけるモード分配雑音の影響
- SB-4-5 FP-LDを用いたWLL (Wireless Local Loop)向け光伝送装置
- B-5-270 クリッピング変調によりビート雑音を抑圧したQPSK光SCM伝送実験
- B-5-6 E-UTRA下りリンク送信ビームフォーミングにおけるウェイト系列の提案(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- OFDMセルラシステムにおけるGroup-wise Scramblingを用いたマクロダイバーシティ方式(無線ネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,ユビキタスネットワーク,及び一般)
- B-5-56 E-UTRA上りリンク向け巡回遅延ダイバーシチ(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- B-5-55 E-UTRAブロードキャストチャネルにおけるダイバーシチ方式の提案(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- B-5-43 OFDMセルラ通信におけるパイロット信号密度の比較(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般講演)
- SB-2-8 高効率全光ネットワークの特性解析(2) : 遅延特性(SB-2. フォトニックネットワークアーキテクチャとその要素技術)
- SB-2-7 高効率全光ネットワークの特性解析(1) : シミュレータ構成(SB-2. フォトニックネットワークアーキテクチャとその要素技術)
- 波長可変光トランシーバを用いた全光ネットワークの基本特性(セッション8)
- 波長可変光トランシーバを用いた全光ネットワークの基本特性(セッション8)
- B-5-187 近距離ミリ波通信の伝搬測定値に基づく特性評価(4) : 1対1 MACにおけるスループット評価(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- アプリケーションのリアルタイム性に応じたソフトウエア無線端末のシステム/通信モード切換え法に関する検討(一般講演, 技術展示, パネル討論, 無線信号処理実装, 一般)
- B-6-98 全光ネットワークの光パス設定シグナリング時における波長競合軽減方式の改良(B-6.ネットワークシステム, 通信2)
- B-6-97 全光ネットワークにおける障害回避方式の提案(B-6.ネットワークシステム, 通信2)
- B-6-133 光パス設定時間が全光ネットワークに与える影響の検討(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- 全光ネットワークの光パス設定シグナリング時における波長競合軽減方式の検討
- 全光ネットワークの光パス設定シグナリング時における波長競合軽減方式の検討
- FP-LDによるIMT-2000用ROFシステムにおけるモード分配雑音の影響
- B-5-142 無線信号伝送におけるマッハ・ツェンダー型光変調器の最適バイアス点
- B-5-109 近距離ミリ波通信の低消費電力待受け方式に関する検討(B-5. 無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- レセプタクル形双方向波多重モジュールII : 伝送特性
- レセプタクル形双方向波長多重光モジュールI : 構成・DC特性
- B-2-46 MUSICを利用した合成帯域レーダの速度推定精度向上方法(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-5-138 近接ミリ波通信システムのIC開発(3) : 1対1MACにおける実機評価(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- B-5-139 近接ミリ波通信における受信エラー発生環境下での待ち受け方式特性評価(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- SB-4-3 低速偏波スクランブルを用いたRadio on Fiber用外部光変調器偏光無依存化の伝送特性
- B-5-269 低速偏波スクランブルによるRadio on Fiber用光変調器のリモート化
- 高分散ファイバ中のミリ波光伝送における歪の検討
- 光パルス列データ変調時の光パルス : データ間位相検出方法に関する一考察
- コネクションベース光WDMネットワークに置ける再配置実現性の検討
- 再配置を含むコネクションベース光波長多重ネットワークの呼損率の検討
- B-5-76 キャリア周波数の取り決めが不要な無線伝送方式の実伝搬実験(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)