追跡不能アクセス制御プロトコルとその実装(UBIセッション2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ユーザがドメインを横断して多様なサービスを享受するユビキタス・コンピューティングでは、システムがユーザの行動を追跡することにより、プライバシーに対する脅威が顕在化し、ネットワーク検閲社会を生み出す危険がある。第12回研究会では、匿名性と追跡不能性を満足しながらも、確実にアクセス制御を実行するプロトコルの原理を発表した。本論文では、本プロトコルの安全性について考察し、更に、当プロジェクトで開発したプロトタイプシステムについて報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2007-02-22
著者
-
申 吉浩
東京大学先端科学技術センター
-
保黒 政大
(株)ディー・ディー・エス
-
和田 康
株式会社ソルコム
-
平岡 真樹
株式会社ソルコム
-
前田 勝之
株式会社ディー・ディー・エス
-
保黒 政大
株式会社ディー・ディー・エス
-
前田 勝之
名古屋工業大学
関連論文
- カラオケ採点用の高分解能ピッチ抽出法
- 車両搭載型ナンバープレート認識システム
- A Hierarchy of Tree Edit Distance Measures (Theoretical Computer Science and its Applications)
- 木の編集距離尺度の理論的解析(数理モデル一般)
- Alignable Mapping による Shock Tree の合成(学習理論とパターン認識メディア理解, 機械学習による自然言語処理・言語処理を利用したメディア理解, 一般)
- Webコンテンツの不整合問題に対するモデレーションモデルの提案
- 木写像のクラス同定
- 半構造データ統合のための木構造の近似照合と結合手法(セッション3: メタデータとオントロジ応用)
- 人の主観評価に近いカラオケ採点法
- 指紋領域・輪郭情報を用いた指紋画像の回転補正法
- A-8-3 ウェブページの不整合における調停モデルに関する一検討(A-8.技術と社会・倫理,基礎・境界)
- 短冊フレーム画像を用いた移動物体検出
- ライン型フレーム画像を用いた移動物体識別精度の向上
- ライン型フレーム画像を用いた移動物体識別
- ライン型フレーム画像を用いた移動物体識別
- ライン型フレーム画像を用いた移動物体識別(アクセス系, 光無線システム, 光映像伝送, 光通信, オペレーション/保守監視, 一般)
- ライン型フレーム画像を用いた移動物体識別(アクセス系, 光無線システム, 光映像伝送, 光通信, オペレーション/保守監視, 一般)
- 追跡不能アクセス制御プロトコルとその実装(UBIセッション2)
- 追跡不能アクセス制御プロトコルとその実装(UBIセッション2)
- Consensual Disclosureを実現する実用的な追跡不能アクセス制御方式(セキュリティ)
- コンテンツ流通のためのブリッジレイヤ(コンテンツ技術, Web情報システム)
- 半構造データ統合のための木構造の近似照合と結合手法(セッション3: メタデータとオントロジ応用)
- Alignable Mapping による Shock Tree の合成(学習理論とパターン認識メディア理解, 機械学習による自然言語処理・言語処理を利用したメディア理解, 一般)
- 821 歩行リハビリテーション用福祉ロボットの開発
- 地域ウェブ空間の特徴抽出(事例分析,ネットワーク生態学〜生命現象から社会文化現象の新しいパースペクティブ〜)
- ニューラルネットワークによる顔の向きにロバストな特徴点検出法
- 813 脚部ロボットの開発
- ニューラルネットワークによる顔の特徴点検出の評価
- ニューラルネットワークによる顔の特徴点検出の評価
- ニューラルネットワークを用いた必勝ジャンケンシステム
- MgO-C系耐火物の微構造解析
- 連続音声から場所の名前を学習する自律移動ロボット
- 携帯電話に搭載する肌診断アルゴリズム--指紋センサの肌診断への応用
- 多要素認証の統合プラットフォームの開発背景 (特集 身近になったバイオメトリック技術)
- 四重極型レーザイオン化質量分析装置の高性能化
- 位相シフト法における位相連結誤りの修復
- 毛髪を含む頭部形状の3次元計測
- テクノトレンド 携帯電話/PDA組み込み用顔認証ソフトウェア--指紋認証技術の顔認証への応用
- 武雄市新図書館構想について
- 四重極型レーザイオン化質量分析装置の高性能化