髄室側象牙質に対するコンポジットレジンの接着
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今回の実験では,歯内治療後にコンポジットレジンで歯冠修復を行う場合を想定し,3種類の接着システム,シングルボンド(SB),メガボンド(MB)およびトライエスボンド(TB)を用いて,歯内治療時に用いられる薬剤で処理を施した髄室側象牙質にコンポジットレジンを接着させ,その接着性について検討した.被験歯としてヒト第3大臼歯を使用し,歯髄除去後,髄室側象牙質を1層削除し,被着面とした.被着面処理剤として,スメアクリン(SC),ネオクリーナー(NC),フォルムクレゾール(FC)を使用した.被着面処理後,3種類のボンディングシステムで接着操作を行い,コンポジットレジンを髄室内に充填した.37℃水中に24時間保管後,コンポジットレジン-象牙質片を切り出し,ダンベル型にトリミングした後,微小引張接着強さを測定し,その破断面をSEM観察した.引張接着強さはMB,TB,SB全てのボンディングシステムにおいて,エナメル質側と比較して髄室側で有意に低く,SC+NC処理群では,全てのボンディングシステムにおいてNC30秒処理群で最も高い接着強さを示し,またSC+NC+FC処理群においてはSBを使用した場合にSC+NC群と比較して有意に高い接着強さを示した.破断面のSEM像ではSBとMBを使用した場合に残留脱灰象牙質が認められたが,TBでは認められなかった.以上より,根管充填後の歯をコンポジットレジンで修復する場合,歯内治療時に使用する薬剤が,その処理時間と種類により,コンポジットレジンの接着に影響を与える可能性が考えられるため,治療過程を考慮したうえで,コンポジットレジンの可否やボンディングシステムの選択など,慎重に判断する必要がある事が示唆された.
- 2007-03-25
著者
-
山本 一世
大阪歯科大学歯科保存学講座
-
山本 一世
大歯大・歯・保存
-
山本 一世
大阪歯大・歯科保存
-
山本 一世
大歯大・保存
-
鈴木 康一郎
大阪歯科大学 歯科保存学講座
-
鈴木 康一郎
大阪歯科大学
-
山本 一世
大阪歯科大学 歯科保存学講座
-
山本 一世
大阪歯科大学
関連論文
- 審美性歯面コート材の特性と歯質への影響
- ストップ! The知覚過敏 : レーザーによるアプローチ(知覚過敏)
- A-10 チタン金属表面における酸化チタンナノチューブの合成と生体適合性(チタン・チタン合金,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- 波長6μm帯パルスレーザーによる齲蝕歯の選択的治療技術の開発
- 髄室側象牙質に対するコンポジットレジンの接着
- ウォーキングブリーチ後の象牙質に対するコンポジットレジンの接着
- 〓骨々折受傷直後の〓鼻により顔面ならびに頸部に皮下気腫を併発した1例
- 感染象牙質の除去におけるQLF法の応用
- Acrobat を用いた三次元CG教材の配布
- クリニカル 歯髄保護法を再考する--う蝕治療ガイドラインから
- 3 破骨細胞分化に及ぼすライセニンの影響(第505回 大阪歯科学会例会)
- 13.インプラント周囲組織における骨形成の三次元的解析(一般演題(口演2),第4回日本再生歯科医学会学術大会および総会 硬組織再生の新たな展開)
- P13.破骨細胞分化におよぼすスフィンゴミエリンの影響(一般演題(ポスター展示),第4回日本再生歯科医学会学術大会および総会 硬組織再生の新たな展開)
- 1 歯科矯正治療におけるThomasのIndirect法の接着強度について(第460回大阪歯科学会例会)
- 低温化学合成法によるチタニアナノチューブの析出と生体適合性
- 1 歯髄細胞における炎症性サイトカインの影響(第518回大阪歯科学会例会)
- ヒト歯髄由来線維芽細胞のMMP-3産生に及ぼすERK1/2の影響
- コンゴレッド培地による口腔バイオフィルム形成細菌簡便単離の可能性
- 1 好気培養条件下でコンゴレッド添加培地上にrugose colonyを形成する唾液細菌の菌体表層構造(第513回 大阪歯科学会例会)
- 新規レジンセメントの各種接着面に対する引張接着強さ
- レーザーの色吸収特性を用いたう蝕の選択的除去 : 人工う蝕象牙質に対するレーザー色吸収特性の検討
- 5 知覚過敏症罹患モデル象牙質へのレーザー照射が透過性に与える影響について(第511回 大阪歯科学会例会)
- 4 審美性歯面コート材の特性と歯質への影響(第511回 大阪歯科学会例会)
- 知覚過敏症罹患モデル象牙質へのレーザー照射が透過性に与える影響について
- 破骨細胞への分化における Matrix Metalloproteinase-9 の関与
- 各種被着面に対するオールインワンボンディングシステムの引張接着強さ
- 発声を要する運動時のマウスガード装着による外傷防護 : 日本選抜チームに対する3年間のアンケート調査
- 接着性レジンセメントの各種被着面に対する接着性に関する研究
- セラミックスに対する各種表面処理がレジンの接着強さに及ぼす影響
- Er,Cr:YSGGレーザー照射歯質に関する研究 : 表面形状と除去効率について
- 新規ボンディングシステムの引張接着強さと辺縁封鎖性
- 新規ボンディングシステムの窩壁適合性
- レジンコーティング法を併用したレジンセメントの象牙質接着について
- 新型ハンドピースタイプLED照射器の性能
- 照射条件が光重合型コンポジットレジンの象牙質接着に及ぼす影響について(第486回 大阪歯科学会例会 抄録)
- コンポジットレジンの重合収縮について : 重合収縮の測定法の検討
- 照射条件が光重合型コンポジットレジンの象牙質接着におよぼす影響について : 窩壁適合性の観察
- 1 セルフエッチングプライマーシステムの接着強さに関する研究(第483回大阪歯科学会例会)
- エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 : 第3報 象牙質に対する接着耐久性の検討
- 臼歯部可視光線重合型コンポジットレジンLITE-FIL Pの22年間の臨床経過観察
- ボンディング剤へのエアブローがセルフエッチングプライマーシステムの接着性に及ぼす影響について
- ボンディング剤へのエアブローがセルフエッチングプライマーシステムの接着性におよぼす影響について
- 象牙質の湿潤状態がウエットポンディングシステムの接着性に及ぼす影響について
- 歯科保存治療専門医研修ガイドラインと保存修復治療
- コンゴレッド培地による口腔バイオフィルム形成細菌簡便単離の可能性
- 審美性歯面コート材の特性と歯質への影響
- 修復物表面に使用する光重合型表面滑沢硬化材の色変化について
- OSCE 用として開発したタイマーの有効性
- Er : YAG レーザー照射象牙質とコンポジットレジンの引張接着強さに対する GLUMA^【〇!R】Desensitizer の影響
- 破骨細胞分化に及ぼすスフィンゴミエリンの影響
- エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 : 簡略化されたシステムの接着性
- 象牙質の湿潤状態がウェットボンディングシステムの接着性に及ぼす影響
- エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 -辺縁封鎖性の検討-
- 髄室側象牙質に対するコンポジットレジンの接着
- 髄室側象牙質に対するコンポジットレジンの接着 : 歯内療法に使用される薬剤が接着性に与える影響
- ワンボトルボンディング材"アブソリュート"を用いた唾液および血液汚染歯質に対する接着
- 3種光源におけるコンポジットレジンの重合が被着体に及ぼす影響
- エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 第1報 引張接着強さと辺縁漏洩試験による評価
- セルフエッチングプライマーシステム(インパーバ・フルオロボンド)を用いた歯頸部修復の臨床成績(短期成績)
- P-26 レーザーの色吸収特性を用いたう蝕の選択的除去 : 試作う蝕検知液によるレーザー色吸収特性の検討(レーザー, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- フッ素徐放性接着システムの接着耐久性について
- 髄室側象牙質に対するコンポジットレジンの接着(大阪歯科大学大学院歯学研究科博士(歯学)学位論文内容要旨および論文審査結果要旨の公表)
- 陶材用プライマーおよび表面処理がポーセレンに対するレジンの接着強さにおよぼす影響
- レーザー照射が象牙質透過性に与える影響 : 歯髄内圧が透過性に与える影響
- エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 -エナメル質に対する接着性の検討-
- 酸処理剤の濃度と象牙質脱灰能に関する研究
- カルボン酸系モノマーを用いた新ボンディングシステム『フルオロボンド』について
- ボンディング剤層の厚さがコンポジットレジンの接着による窩洞内部応力の緩和に及ぼす影響
- エナメル質-象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 第2報 エナメル質に対する接着性の検討
- 血液により汚染された象牙質へのコンポジットレジンの接着 -象牙質前処理に対する汚染成分の影響-
- 血液汚染が象牙質接着に与える影響 : その2
- Carisolv Gel が象牙質接着に与える影響の検討
- コンポジットレジンの補修修復に関する研究 : 引張接着強さに影響を与える被着体側の因子について
- 接着性レジンセメントの各種被着面に対する接着性に関する研究
- Er, Cr:YSGGレーザー照射歯質に関する研究 : 表面形状と除去効率について
- A-20 臼歯用光重合型コンポジットレジンLitefil P.の5年間の臨床成績
- レジン強化型グラスアイオイノマーの諸性能について
- サイエンス 象牙質知覚過敏症へのレーザーの応用--それぞれのレーザーの長所を引き出すために
- エナメルー象牙質接着性コンポジットレジンシステムに関する研究 -引張接着強さと辺縁漏洩試験による評価-
- 貴金属プライマーが金銀パラジウム合金に対するレジンの接着強さに及ぼす影響
- 6 象牙質強化剤がコンポジットレジンの接着安定性に及ぼす影響について (第398回 大阪歯科学会例会)
- 中赤外波長可変ナノ秒パルスレーザーを用いた低侵襲的う蝕治療の基礎的検討
- P-50 チタンQCMナノシートセンサの開発(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-31 極薄アパタイトシートを用いたエナメル質修復法の検討(第1報)(生体親和材料,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- クリニカル 身近な臨床・これからの歯科医のための臨床講座(42)歯の保存液の活用と普及活動について
- Walking Bleach前に行うリン酸処理が髄腔側象牙質の接着に及ぼす影響
- 重度脳性麻痺患者の自傷行為へのマウスガードの試み
- Er : YAGレーザー照射歯質に対するコンポジットレジン修復の辺縁封鎖牲に関する研究
- 大阪歯科大学附属病院 白い歯外来
- 口腔バイオフィルムの解明
- 各種被膜裏層材(ライニング)のEr:YAGレーザー照射面への応用
- B-28 極薄アパタイトシートを用いた象牙質上への人工エナメル質形成(細胞・生体用セラミックス,一般講演(口頭発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- B-26 チタニアナノチューブの機能化 : カルシウムイオン吸着および徐放性(細胞・生体用セラミックス,一般講演(口頭発表),第60回日本歯科理工学会学術講演会(創立30周年記念大会))
- A-17 極薄アパタイトシートを用いたエナメル質修復法の検討(第2報)(アパタイト,一般講演(口頭発表),第61回日本歯科理工学会学術講演会)
- 極薄アパタイトシートを用いた象牙質上への人工エナメル質形成
- チタニアナノチューブの機能化 : カルシウムイオン吸着および徐放性
- エナメル質-12%金銀パラジウム合金間のレジンセメントの接着性
- P-52 酸化チタンナノチューブの熱処理による光触媒特性の向上(チタン・歯科用合金・埋没材,一般講演(ポスター発表),第62回日本歯科理工学会学術講演会)
- 菌体外多糖を産生する Prevotella intermedia のマウスにおける膿瘍形成誘導能
- A-18 Er:YAGレーザーアブレーション法を用いた歯質修復法の検討(第1報)(臨床応用,一般講演(口頭発表),第63回日本歯科理工学会学術講演会)