2320 高温水素分離用多孔質炭化ケイ素支持基材の開発(S32-2 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(2),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Porous silicon carbide membrane supports for hydrogen separation, which was sintered at 1500-1800℃, have been prepared by using different pressures of cold isostatic press and different amount of alumina additive (0-4%). In this study, the relationship among the processing factors, pore size and microstructure has been examined. The pore size and particle size of membrane support without alumina have increased with increasing sintering temperature. On the other hand, SiC membrane support with 4% alumina showed the retaining of pore size around 100nm and small particles, regardless of sintering temperatures. In addition, their stability under water vapor below 1000℃ was investigated. The surface of all membrane supports after water-vapor oxidation at 6008℃ was composed from silicon oxycarbide, confirmed by X-ray photoelectron spectroscopy. This indicates that the complete oxidation to silica did not occur. Therefore, porous silicon carbide is expected to be useful as membrane support.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2005-09-18
著者
-
福島 学
産業技術総合研究所先進製造プロセス研究部門
-
吉澤 友一
産業技術総合研究所先進製造プロセス研究部門
-
宮崎 広行
独立行政法人産業技術総合研究所先進製造プロセス研究部門
-
周 游
産業技術総合研究所
-
宮崎 広行
産業技術総合研究所
-
平尾 喜代司
産業技術総合研究所
-
吉澤 友一
(独)産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
-
吉澤 友一
産業技術総合研 シナジーマテリアル研セ
-
福島 学
(独)産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門 セラミック組織制御プロセス研究グループ
-
福島 学
産業技術総合研究所
-
平尾 喜代司
産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
関連論文
- SiC/C複合材の作製とその摩擦摩耗特性 (特集 省エネ,創エネで注目されるSiC)
- ゲル化凍結法による超高気孔率多孔体の開発 (特集 セラミックス多孔体)
- ゲル化凍結法による超高気孔率セラミックスの製造技術 (特集 最新 セラミックス技術の動向)
- 特集 「超」のつく技術 ゲル化凍結法による超高気孔率多孔体の開発
- 微視材料形態と巨視構造形状の双方を考慮したマルチスケール設計 : 固液均質化法を用いたエアレーションフィルタの開発
- サブマイクロメーターサイズの細孔を有する多孔質アルミナ支持体の作製及び微細構造評価
- 1000℃以下の水蒸気環境下での多孔質炭化ケイ素の酸化挙動と微細構造評価
- ポリカルボシランとナノ粒子によるメソポーラス炭化ケイ素の作製(有機-無機変換プロセス)
- 2320 高温水素分離用多孔質炭化ケイ素支持基材の開発(S32-2 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(2),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 酸化鉄-アルミナ複合セラミックスの境界潤滑域での摺動特性に及ぼす潤滑油中のカルシウム化合物の影響
- 酸化亜鉛添加アルミナの摺動に伴う組織や特性の変化
- メチルトリエトキシシランと種々の金属アルコキシドから作製した有機無機ハイブリッドコーティング膜のオイルへの塗れ性と摺動特性(有機-無機変換プロセス)
- フェニルシルセスキオサン系有機無機ハイブリッドから作製した炭素繊維強化シリコンオキシカーバイド複合材料の開発
- 10113 ゾル-ゲル法によるC/C複合材料に対するSiCコーティング付与に関する研究(製造方法と強度,OS10 先進材料の力学と強度)
- 遷移金属を含有するポリメチルシルセスキオキサン系ハイブリッド及びシリコンオキシカーバイドセラミックスの合成 : コーティング膜及び独立膜の作製
- シリコンオシキカーバイドセラミックス中の遊離炭素の酸化挙動のラマン分光法による解析
- ゾル-ゲル法によるC/C複合材料の界面制御に関する研究(C/C,OS.14 先進材料の力学)
- Si-O-Nb/Si-O-Ta結合を持つ有機無機ハイブリッドの熱分解挙動に関する研究
- 1,4-ブタンジオールとメチルトリエトキシシランを用いたSi-C-O系セラミックスの熱分解による合成及び評価
- セラミックスのしゅう動摩耗特性
- アークプラズマ法によるTi(C, N)超微粉末の作製とホットプレス焼結体の特性
- 窒化ケイ素セラミックスの微構造と摩耗機構
- 炭素短繊維分散炭化ケイ素複合材料の作製と摺動特性
- 放電加工のための固体プラズマ放電および大気放電プロセス
- 粉砕ボール摩耗粉を利用した低温焼結アルミナの強度
- ムライト生成に及ぼす出発原料粒子径の影響および湿式・乾式粉砕の影響
- アークプラズマ法により得られるTiN超粒子の特性とTiN-酸化物系焼結体の特性向上
- アンモニウムアルミニウム炭酸塩の粉砕によるαアルミナ相生成温度の低下
- 混合粉砕を利用して作製した複合酸化物セラミックスの特性と評価
- 水酸化アルミニウム粉砕時に生成する湿式ボールミル摩耗粉を利用したアルミナセラミックスの低温焼結
- アークプラズマ法により作製した非酸化物系超微粒子およびその焼結体の特性
- アークプラズマ法により得られる超微粉末を用いた混合粉体から作製したTi (C, N)-Mo-Ni系サーメットの機械的性質
- 機械精製研究分野 (1996. 1-1996. 12)(研究活動報告)
- 機械精製研究分野 (1995. 1-1995. 12)(研究活動報告)
- 高熱伝導窒化ケイ素の開発とその熱伝導機構
- 機械精製研究分野 (1993.1-1993.12) (研究活動報告)
- 窒化ケイ素の熱伝導率に及ぼす焼結体中の酸素の影響
- メカノケミカル法と種添加法を利用した水酸化アルミニウムのα化温度低減
- 粉砕媒体からの磨耗粉を利用したアルミニウム水酸化物のα化温度低減
- 種粒子存在下でのAl(OH)_3からのα-Al_2O_3の生成とその焼結性 : 振動ミル粉砕におけるボール摩耗粉の種粒子としての役割
- 湿式粉砕におけるアルミナボールからの摩耗粉の特性と加熱課程での相変態
- アークプラズマ法によるTiN超微粒子の作製とその焼結特性
- 機械精製研究分野 (1994. 1-1994. 12) (研究活動報告)
- セラミックス放熱基板の新展開
- 種結晶を用いた窒化ケイ素セラミックスの微構造制御と機能発現(第60回日本セラミックス協会学術賞受賞研究総説)
- 窒化ケイ素配向焼結体の摩擦摩耗特性
- ファインセラミックスの摩擦試験方法の解析
- ひっかき試験と球圧子押し込み試験による表面破壊測定
- B_4C系セラミックスの微構造が機械特性と***ージョン摩耗に及ぼす影響
- 低ソーダアルミナ焼結体の組織と機械的性質に及ぼすマグネシア添加の影響
- 微小圧子押込み試験(IF)法で求めた窒化ケイ素の破壊靭性に及ぼすクラック長の測定方法の影響
- WBを添加した窒化ケイ素の微構造及び機械的特性に及ぼす焼結条件の影響
- バイヤー水酸化アルミニウムを用いた高靭性アルミナ焼結体の作製
- 解説 構造セラミックスのミリ波焼結
- 短時間微小重力環境下での急速凝固によるGaSb結晶の作製
- ゲル化凍結法による超高気孔率多孔体の開発
- 窒化ケイ素のマイクロ波焼結時の緻密化及び相転移挙動に及ぼす断熱方法の効果
- 転がり軸受球用窒化ケイ素の圧子圧入(IF)法による破壊靱性測定法の国際規格化 (特集 窒化ケイ素系材料 : 過去から未来ヘ)
- 構造セラミックスのミリ波焼結
- 高耐熱衝撃窒化ケイ素および高熱伝導窒化ケイ素 (特集 新照明における素子・材料・応用技術)
- 高温熱伝導度測定へのホットディスク法の適用
- 高熱伝導性窒化ケイ素セラミックスの開発