117)右房内腫瘤を形成した悪性リンパ腫の1例(第100回日本循環器学会九州地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2006-10-20
著者
-
鹿島 克郎
独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター 第二循環器科
-
坪内 博仁
鹿児島大学大学院消化器疾患・生活習慣病学
-
東福 勝徳
鹿児島大学消化器疾患生活習慣病学
-
福岡 嘉弘
鹿児島大学消化器疾患生活習慣病学
-
佐多 直幸
鹿児島大学消化器疾患生活習慣病学
-
網屋 俊
鹿児島大学消化器疾患生活習慣病学
-
佐多 直幸
鹿児島大学大学院消化器疾患・生活習慣病学
-
田中 康博
指宿病院
-
田中 康博
鹿児島大学大学院消化器疾患・生活習慣病学
-
鹿島 克郎
鹿児島大学人間環境学講座消化器生活習慣病学
-
上野 雄一
鹿児島大学消化器疾患生活習慣病学
-
東福 勝徳
鹿児島大学大学院消化器疾患・生活習慣病学
-
福岡 嘉弘
鹿児島大学大学院 消化器疾患生活習慣病学
-
福岡 嘉弘
鹿児島大学大学院消化器疾患・生活習慣病学
-
網屋 俊
鹿児島大学大学院消化器疾患・生活習慣病学
-
田中 康博
鹿児島大学消化器疾患生活習價病学講座
-
福岡 嘉弘
鹿児島大学 大学院消化器疾患・生活習慣病学
-
坪内 博仁
鹿児島大学大学院医歯薬総合研究科保健科学専攻人間環境学講座消化器疾患・生活習慣病学
-
坪内 博仁
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科消化器疾患・生活習慣病学
-
坪内 博仁
鹿児島大学
-
鹿島 克郎
鹿児島大学医学部第二内科
-
田中 康博
鹿児島大学医学部心臓血管内科
-
網屋 俊
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科健康科学専攻人間環境学講座消化器疾患・生活習慣病学
-
佐多 直幸
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科健康科学専攻人間環境学講座消化器疾患・生活習慣病学
-
東福 勝徳
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科健康科学専攻人間環境学講座消化器疾患・生活習慣病学
関連論文
- 免疫抑制・化学療法により発症するB型肝炎対策 : 厚生労働省「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班劇症肝炎分科会および「肝硬変を含めたウイルス性肝疾患の治療の標準化に関する研究」班合同報告
- 左前下行枝完全閉塞に対して逆行性アプローチを用いた冠動脈形成術成功後の1年後に右冠動脈に新規病変を認めた1例
- 72) 拘束型心筋症の一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 94) 短期間に上行大動脈拡大と大動脈弁閉鎖不全症が進行した大動脈炎症候群の1例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 71) 血栓性閉塞との鑑別が困難であった肺動脈平滑筋肉腫の1例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 劇症肝炎における新たな肝移植ガイドライン作成の試み
- 組換えヒト肝細胞増殖因子を投与した劇症肝炎, 遅発性肝不全の4例
- わが国の劇症肝炎の現況と問題点
- 難治性F_0静脈瘤出血に対して左胃動脈塞栓術が奏効した特発性門脈圧亢進症の1例
- 劇症肝炎・急性肝不全
- Navigator-echo techniqueを用いた3D MR volumetry : 重症肝不全患者における安全で正確な肝容積の評価をめざして
- 経胸壁ドプラ心エコー法により診断が可能であった非ST上昇型急性冠症候群の1例
- 右房腫瘤, 右室壁浸潤を来し, rituximab 併用化学療法が奏功した心臓リンパ腫の1例
- 63) Peptostreptococcusによる感染性心内膜炎の一例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 58) シェーグレン症候群に合併した限局性心筋炎の1例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 経食道心エコー図で観察しえた肺動脈肉腫の1例
- 156) ジソピラミド内服中に,グリチルリチン投与による低カリウム血症,QT延長症候群,心室頻拍を惹起した一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 144) 高血圧性脳症を呈した腎血管性高血圧に対して腎摘出術を施行した一例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 経食道心エコー図で観察しえた肺動脈肉腫の一例
- 1ヵ月前より下腹痛, 腰痛を訴えた, 61歳男性
- 133)心タンポナーデで発症した心臓原発血管肉腫の1例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 76)Transient atrial standstillを合併した急性心筋梗塞の一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 68)肥大型心筋症を合併した心房拍動に左心耳血栓を認めた2例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 100)巨大疣贅を伴う非感染性心内膜炎を発症した透析患者の一例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 32)老人性全身性ATTR型心アミロイドーシスの1例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 総腸骨動静脈瘻の静脈穿破によりうっ血性心不全をきたした1例
- Adenosine Stress Thallium-201 Myocardial Scintigraphy
- 117)右房内腫瘤を形成した悪性リンパ腫の1例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 95)収縮性心外膜炎に蛋白漏出性胃腸症を合併した一例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 46)急激に悪化した若年性進行性拡張型心筋症の2例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- ウイルス肝炎の治療
- 6.質問紙調査による骨格性II級ハイアングル不正咬合患者の胃食道酸逆流症状(一般口演,第41回学術大会)
- 脂肪肝 (特集 ストップ・ザ生活習慣病) -- (各種疾患と生活習慣病)
- 両側多発結節型の腎病変を呈したIgG4関連硬化性疾患の1例
- 血清IL-6高値を呈しゲフィチニブが著効した悪性胸水を伴う肺腺癌の1例
- 腎浸潤による急性腎不全をきたし血液透析を必要とした成人T細胞性白血病の1例
- 抗IL-6レセプター抗体 (tocilizumab) が著効した肺野病変主体の Castleman 病の1例
- ごあいさつ
- よく使う日常治療薬の正しい使い方(50)胆嚢・胆管疾患治療薬の使い方と患者説明のコツ
- NAFLDの治療 (特集 NAFLDの成因)
- 動脈硬化の指標とされる augmentation index と冠動脈疾患の関連 : augmentation index は冠動脈疾患の形態的な重症度を予測できるか?
- 81) 心アミロイドーシスの増悪経過を心エコーにて確認できた一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 109)術後急性期に発生したRadial artery graft(RAG)spasmとNative coronary spasmの経験(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 梗塞後心室瘤の2治験例 : 真性か仮性かについての1考察 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- Big Plasma Glucagon : 血中グルカゴンの多様性
- 322 肝切除後の血中, 腹水中, 尿中 h-HGF の変動について(第41回日本消化器外科学会総会)
- 急性心筋梗塞後の血清Lp(a)リポ蛋白とC4b-bindingproteinの変動についての検討。
- 糖尿病 triopathy を持つ全身性リポジストロフィーの1例
- 71)進行性に大動脈弁狭窄症の悪化を認めた閉塞性肥大型心筋症の1症例
- 82)心房中隔欠損孔にミスマッチな肺高血圧症を認めた一例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 61) 心尖部梗塞後左室リモデリングと拡張型心筋症との鑑別に苦慮した一例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 8) 急性心筋梗塞症を契機に診断し得た多発性血管炎の一例
- P705 TI-201負荷心筋シンチ上一過性TI集積低下を示した正常冠動脈造影症例の検討
- P383 肥大型心筋症における運動負荷後心拍数減衰と自律神経活動の関連
- P241 ナトリウム利尿ペプチド(ANP, BNP)による左室拡張能評価の試み
- 86) 高流速の拡張早期血流を伴う心室中部閉塞性肥大型心筋症の一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 62) 腎腫瘍に右房粘液腫を合併した1例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- What is the Cause of a Woman's Progressive Dyspnea?
- 84)右室二腔症との鑑別を要した,肺動脈弁下部狭窄症の一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 17)診断にCoronary CTが有用であった右冠動脈入口部病変の一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- PTCA前後の機能的狭窄の評価:TIMI Frame Countと冠動脈内圧測定法との比較
- What is the Cause of a Woman's Progressive Dyspnea?
- What is the Cause of a Woman's Progressive Dyspnea?
- 92) PGI2持続静注療法が有用であった原発性肺高血圧症の一例
- 109) 開心術6ヶ月後に右室内腫瘤状エコーを認めた1症例
- 65)非破裂の巨大バルサルバ洞動脈瘤の1例
- What is the Cause of a Woman's Progressive Dyspnea?
- 坪内博仁先生インタビュー
- 高度進行肝細胞癌に対する肝動脈化学療法の検討
- What is the Cause of a Woman's Progressive Dyspnea?
- What is the Cause of a Woman's Progressive Dyspnea?
- What is the Cause of a Woman's Progressive Dyspnea?
- 0212 PTCA前後の機能的狭窄の評価 : Cine Frame Countと圧センサー付ガイドワイヤーの比較
- 50) 冠動脈危険因子を有さない虚血性心疾患患者の冠動脈病変の特徴(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 30) 短時間で非責任病変が進行し急性冠症候群を呈した3症例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 非有意狭窄病変が短期間で進行し acute coronary syndrome を呈した3例
- 29)総腸骨動静脈瘻シャントにより急性増悪を来したうっ血性心不全の一例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 超音波検査用ゲルによる接触皮膚炎の1例
- 症例報告 急性肝不全に対する抗凝固療法中に左上腕部筋肉内血腫が増悪した重症型アルコール性肝炎の1例
- 心房細動を有する肥大心の等容性弛緩期血流 : 超音波パルス・ドプラー法による検討
- 1304 冠動脈内血栓溶解療法(PTCR)による再疎通の評価におけるTAT/PICの重要性 : 第2報
- 62) 経皮的心肺補助装置(PCPS)と人免疫グロブリンの大量療法により救命できた劇症型心筋炎の1例
- 急性肝不全に対する抗凝固療法中に左上腕部筋肉内血腫が増悪した重症型アルコール性肝炎の1例
- B型肝炎再活性化による劇症肝炎の現状と対策
- 肝硬変の治療
- 86)たこつぼ心筋症を呈したストレス性心筋障害の3例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 85)当院で経験した,たこつぼ心筋症の3例
- 56) バルサルバ手技にて著明な圧較差をきたしたHOCMの一症例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 129)CREST症候群に,大動脈弁狭窄兼閉鎖不全症,僧帽弁狭窄症,狭心症を合併した1例
- 118)肺高血圧症が急激に進行したMCTDの1例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 51) 冠攣縮性狭心症が疑われたBrugada症候群の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- Low Washout Rate During Stress Thallium-201 Myocardial Scintigraphy
- 100) 軽症心室中隔欠損症に合併した右室二腔症の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 324 外科感染症患者における血漿エンドトキシン、βグルカンと HGF (hepatocyte growth factor) との関連性(第41回日本消化器外科学会総会)
- ウイルス性肝炎の治療
- 原発性胆汁性肝硬変が疑われる症例における抗ミトコンドリア抗体測定〜IFとM2のどちらを用いるべきか〜
- 生活習慣病としての肝臓病 (日本内科学会生涯教育講演会 平成22年度 Aセッション)
- 劇症肝炎の現況とde novo B型肝炎対策 (第38回内科学の展望(平成22年度) 難治性内科疾患の克服に向けて)
- 我が国における「急性肝不全」の概念,診断基準の確立:厚生労働省科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班,ワーキンググループ-1,研究報告
- 原発性シェーグレン症候群に二次性肺高血圧症を合併し治療困難であった1例