O-049 助産師によるケアを受けた母親は男性助産師導入をどう感じているか?(Group9 助産師・保健師等I,一般口演)
スポンサーリンク
概要
著者
-
片山 由美
社団法人 大阪府助産師会
-
浅見 恵梨子
社団法人 大阪府助産師会
-
大谷 タカコ
社団法人 大阪府助産師会
-
保元 明子
社団法人 大阪府助産師会
-
正木 嘉代子
社団法人 大阪府助産師会
-
浅見 恵梨子
奈良県立医科大学 医学部 看護学科
-
浅見 恵梨子
社団法人 大阪府助産婦会
-
浅見 恵梨子
東大阪市難病研究会
関連論文
- O-167 子どもの睡眠習慣促進のための健康教育リーフレット"早起き元気さんのシール帳"の効果(Group27 育児2,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 母親の産歴と乳児の睡眠・覚醒リズムの発達
- O-049 助産師によるケアを受けた母親は男性助産師導入をどう感じているか?(Group9 助産師・保健師等I,一般口演)
- 女子学生の食生活と葉酸に関する意識 : 一般大学生と看護学生の比較
- 081 助産院と一般医療機関で分娩した母親の出産体験の比較検討(妊娠、分娩、産褥15, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- O-041 双生児の母乳哺育継続に関する要因の検討(Group8 乳房管理II,一般口演)
- 今こそ、「産後ケア事業」に関心を! : 大阪府下の母親のニーズ調査より
- 乳幼児の発達年齢および親子の睡眠習慣からみた遅寝の実態とその影響要因の分析
- 授乳期における乳児の睡眠・覚醒リズムの発達 : 母児同期からみた授乳期の育児指導にむけて
- 産後の母児の睡眠と授乳リズム
- パーキンソン病患者の自己評価によるステージ分類とその実態
- 双生児母子の産後の睡眠覚醒リズムの推移
- 幼児の遅寝をもたらす親子の睡眠生活習慣の分析
- 英国の草創期にあるバーシング・センターを視察して
- 双生児母子の産後の睡眠覚醒リズムの推移