反応工学に基づく「化学気相成長法による成膜過程」の解析(2004年度 新任教員研究紹介)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Thermal Chemical Vapor Deposition (CVD) is fundamental technique for processing of thin film and fine powder. However, there were few tools to model and to clear the reaction process on the thermal CVD process, so a lot of industrial resources have been expended for investigating optimum operating condition. I constructed the method for modeling CVD process and could quantitatively explain the growth rates in the reactor and the film shape grown on the micro-scale roughness. These methods for analyzing and modeling CVD is useful to find optimum operating condition and to design CVD rector for synthesizing objective film on the desk, because we can predict the growth rate in the practical reactor and on the micro-scale roughness without practical experiments.
- 東海大学の論文
- 2006-03-31
著者
関連論文
- メソ構造を有するP_2O_5-SiO_2系薄膜の作製とその電気伝導度
- Mg^-Fe^-A(A:Cl^-,NO_3^-,SO_4^)系パイロライトの合成とその特性
- LPMOCVD法を用いた炭酸バリウム・ケイ酸バリウムと酸化チタンの成膜
- CVD (Chemical Vapor Deposition) 法による酸化物膜の成膜 : 反応工学的見地に基づくCVD過程の解析
- 反応工学に基づく「化学気相成長法による成膜過程」の解析(2004年度 新任教員研究紹介)
- 枚葉式CVD装置によるシリコンエピタキシャル成長の数値解析
- 低 Pr 流体液柱内の3次元マランゴニ対流の数値シュミレーション
- W-CVDプロセスの反応機構と微細形状シミュレーション
- 非線形表面反応に対応したカバレッジ形状シミュレーション
- 非線型の表面反応を示す系に対するカバレッジのシミュレーション
- 有機シランを原料とするシリカ薄膜の熱CVD
- VLSI製造のためのCVD装置設計とシミュレーション
- 工学部と理学部
- CVDのシミュレーション
- 4. CVD の化学工学 小型反応器を利用した解析とモデリング
- 新素材製造プロセスの解析
- MOCVDによるZrO2薄膜形成時の表面反応速度--ミクロトレンチによる検討
- 減圧MOCVDによるZrO2薄膜の合成 (化工手法による合成技術)
- LPMOCVD法を用いたチタン酸ストロンチウム薄膜の作製
- MOCVD による ZrO2 薄膜形成時の表面反応速度 : ミクロトレンチによる検討
- ZrO2膜のLPMOCVDにおける気相反応速度 : 成膜速度分布の比較