P1081 妊娠期・子育て期の女性労働者のストレスに関する実態調査報告(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 2006-05-09
著者
-
野原 理子
東京女子医科大学医学部衛生学公衆衛生学,東京女子医科大学男女共同参画推進局女性医師・研究者支援センター
-
内山 寛子
JR東日本中央保健管理所
-
中林 正雄
総合母子保健センター愛育病院
-
中林 正雄
母子愛育会愛育病院
-
長井 聡里
産業医科大学 産業医実務研修センター
-
内山 寛子
Jr東日本 中央保健管理所
-
内山 寛子
東京女子医科大学
-
島 悟
東京経済大学
-
大久保 利晃
(財)放射線影響研究所
-
島 悟
東京経済大 経営
-
中林 正雄
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院
-
野原 理子
東京女子医科大学
-
野原 理子
東京女子医大
-
長井 聡里
産業医科大学 産業実務研修センター
関連論文
- ワークライフバランス(仕事と家庭の調和)に関する本学医学部学生の意識調査
- P2-100 骨盤位分娩の周産期管理 : リスクマネージメントの観点からの解析(Group56 妊娠分娩産褥9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 成人先天性心疾患診療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 成人先天性心疾患診療ガイドライン
- P3-98 当院における母体血清マーカー検査(クアトロテスト)の有用性の検討(Group110 妊娠分娩産褥15,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 国際じん肺CT診断基準の開発 : フィンランド基準と細田・志田基準の比較
- 国際じん肺CT診断基準の開発 : ドイツ基準と細田・志田基準の比較
- 産婦人科領域における深部静脈血栓症/肺血栓塞栓症 : 1991年から2000年までの調査成績
- 産婦人科血栓症調査結果の最終報告と静脈血栓症予防ガイドラインについて
- 当センターにおける妊婦の肺塞栓症(一般演題,第20回東京女子医科大学血栓止血研究会)
- P-309 GnRHアナログ治療による子宮筋腫のステロイドホルモンレセプターの変化と臨床効果の検討
- 周産期における先端医療のあり方検討小委員会 (第10年度専門委員会報告)
- P3-77 当院における産褥期子宮内容除去術を必要とした症例の検討(Group108 妊娠分娩産褥13,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-193 28週未満早産症例の早産要因および短期予後に関する検討(Group99 早産3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-315 黄体ホルモン放出型子宮内避妊システムの使用経験 : 避妊以外の効果と全身性の影響(Group115 月経,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-126 当院過去5年間における超緊急帝王切開症例の検討(Group49 妊娠分娩産褥4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-197 MD双胎の切迫流早産の管理(Group100 早産4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-26 Chronic abruption-oligohydroamnios sequenceを起こしたProtein S低下症例の次回妊娠管理(Group70 妊娠・分娩・産褥の生理7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-178 総合周産期センターである当院から他院への母体・新生児搬送症例の検討(Group55 その他(乳房,避妊を含む)3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-87 自然子宮破裂症例の次回妊娠管理(Group11 胎児・新生児の病理1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-342 前回帝王切開,子宮壁創部離解症例に対し定期的超音波検査を行い,28週にて良好な母子転帰が得られた双胎妊娠の一例(Group149 妊娠・分娩・産褥9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-588 切迫早産症例に対するウリナスタチン腟内局所投与の臨床効果と羊膜の病理学的変化の検討(Group73 早産2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-565 高血圧を伴わない妊娠蛋白尿重症は産科合併症に影響しないのか?(Group70 妊娠高血圧症候群4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-480 巨大羊水腔を形成した羊膜奇形により早産に至った一症例(Group59 胎盤7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-588 臍帯血移植のための臍帯血採取方法の検討(Group 77 胎児・新生児V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-500 妊娠中反復性出血を認めた頸部静脈瘤症例の管理(Group 66 合併症妊娠V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当院における正常分娩時の出血量の検討
- I-C-29 無治療肺癌247例の臨床的検討
- 周産期委員会報告(平成12年集計)
- 結核住民検診で発見された肺癌症例の検討 : とくに予後について
- 39. 当科におけるCT発見結節影の検討(第998回千葉医学会例会・第34回肺癌研究施設例会)
- 当センター人間ドックを中心とした睡眠時無呼吸症候群調査成績について
- C114 ある鉄道会社における禁煙達成者の特徴 : 年齢別、禁煙回数別、喫煙本数別(職域における喫煙対策,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P1052 某職域における睡眠時呼吸障害の調査成績について(第3報)
- 新生児 TSS 様発疹症 : 最近の知見から
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 32.旧国鉄職員(東京地区)若年者肺癌の検討
- P3082 働く女性のための病(後)児保育の実態調査
- 卒前教育・卒後研修調査小委員会 (第10年度専門委員会報告)
- 卒前教育・卒後研修調査小委員会(平成9年度専門委員会報告)
- 教育・用語委員会(平成9年度専門委員会報告)
- ロ-116 結核住民検診で発見された肺癌症例の検討 : とくに診断のおくれについて
- 妊婦の耐糖能異常スクリーニング法に関する検討(合併症妊娠I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 羊水過少症例におけるフロセミド負荷試験の意義(胎児・新生児II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 横浜市内の学童の6年間のぜん息様症状の有症率の変化と関連因子の検討
- 学童のぜん息様症状の有症率と環境諸因子との関連の評価
- 34.集団検診による肺癌発見の問題点(第698回 千葉医学会例会・第18回 肺癌研究施設例会)
- 103 結核住民検診で発見された肺癌症例の検討 : 過年度フィルム所見について
- 帝王切開術後患者に対する低分子ヘパリン投与 : 血液凝固系に及ぼす影響についての検討
- 極低出生体重児に急増する尿道下裂 : その特徴と周産期背景因子
- 極低出生体重児に急増する尿道下裂 : その特徴と周産期背景因子および予後
- P-445 先天性心疾患合併婦人の妊娠・周産期予後に関する臨床的検討
- 給食,栄養--食物アレルギー (特集 周産期医療インシデントレポート) -- (産科 分娩前後)
- リステリア (今月の臨床 妊婦の感染症) -- (妊婦の感染--胎児への影響と対策)
- 臍帯下垂・脱出 (特集 産婦人科診療Data Book)
- 至適体重増加について (特集 肥満妊婦とやせ妊婦--そのリスクとケア)
- 医科大学および同附属医療施設の勤務医師のワーク・ライフ・バランスに関する認識の男女比較
- 5) ハイリスク妊婦の評価と周産期医療システム(クリニカルレクチャーシリーズ,生涯研修プログラム,第59回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム,研修コーナー)
- P1081 妊娠期・子育て期の女性労働者のストレスに関する実態調査報告(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 帝王切開術後の予防的抗血栓療法 : 低分子ヘパリンとダナパロイドナトリウムが凝固線溶系に及ぼす効果
- P-82 悪性転化を伴う卵巣成熟嚢胞性奇形腫における血管新生因子の発現と予後についての検討
- 3. 婦人科領域における在宅医療の現状(第15回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 周産期委員会(平成9年度専門委員会報告)
- 周産期委員会報告(平成7年度集計)
- 周産期委員会(平成8年度専門委員会報告)
- 周産期委員会報告(平成7年度専門委員会報告)
- 214.Mullerian Inhibitor の化学的性状に関する研究 : 第57群胎児・新生児・内分泌II
- 高感度Chemiluminescence-ELISA法を用いた骨粗鬆症における血中Interleukin-6, Tumor Necrosis Factor-αの検討
- 生活習慣の脂質検査値に及ぼす影響
- 396 小・中学生のアンケート調査による喘息様症状と花粉症の有症率について
- J207 2.5ppm二酸化窒素曝露は卵白アルブミンによる感作を助長するか?
- 女性労働者の現状と法律改正に伴う健康管理体制の変化
- ホルムアルデヒド吸入暴露の気道過敏性およびサイトカイン動態への影響
- 帝王切開術後の予防的抗血栓療法 : ダナパロイドナトリウムが凝固線溶系に及ぼす効果を中心として(第152群 その他4)
- 妊娠成立後に血液透析を導入し生児を得た腎不全症例
- 鉛曝露作業者における尿中インターロイキン-6レベル
- 産科大量出血に対する遺伝子組換え活性型血液凝固第VII因子製剤の使用成績
- 78 骨盤位外回転術の成功因子に関する検討
- 双胎妊娠における凝固系の変動
- 当科における常位胎盤早期剥離の検討(一般演題:ポスター)
- D-28 間接X線写真による肺癌集団検診 : 千葉県における過去5年間の成績
- 当院における帝王切開時危機的出血量に対する検討
- 子宮筋腫合併妊娠の臨床的検討-分娩時出血を中心として
- 当院における前置胎盤症例の臨床的検討 : 管理における留意点
- 4.産業保健職が知っておきたい女性の医学(シンポジウム1 働く女性の健康支援 : 法と医は女性のニーズにどう応えるか?)
- まとめと食事療法(ワークショップI : 妊娠中毒症と栄養代謝)
- 住民検診での肺、縦隔良性腫瘍発見について
- 国際CT じん肺基準の開発
- 職域集団における結核発病のリスクファクターの究明と予防に関する研究
- 男性鉄道員における総コレステロール値, HDLコレステロール値と循環器及び脳血管障害の関連についての前向き研究
- 33.女性労働者の月経症状と就労・生活状況との関連(就業形態,ポスターセッション,第16回産業医・産業看護全国協議会 兼 第49回北陸甲信越地方会総会,地方会・研究会記録)
- 2.胸部大動脈石灰化の年齢別分布について(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
- 19.心電図検診の精度管理(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
- 2.Swyer-James症候群の1例(第637回千葉医学会例会・第15回肺癌研究施設例会)
- 職場環境からみた最近の結核について
- 男子職域集団における突然死の原因究明と予防に関する研究
- 問診・身体計測・視力・聴力 (特集 健康診断とがん検診) -- (一般健康診断)
- 女子医大生における出産・育児の現況:アンケート調査から
- ラットでの気管支喘息成立とその回復機序
- 学童のぜん息様症状の有症率と環境諸因子との関連の評価(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨第41集(平成14年5月))
- 6. 働く女性の女性特有の疾患とストレス(第17回産業神経・行動学研究会, 地方会・研究会記録)