雪氷防災実験棟を活用した地吹雪の実験研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 独立行政法人防災科学技術研究所の論文
- 1998-11-20
著者
-
佐藤 威
(独)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
佐藤 威
防災科学技術研究所雪氷防災研究センター新庄支所
-
佐藤 威
(独)防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター新庄支所
-
佐藤 威
防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター新庄支所
-
佐藤 威
防災科学技術研
関連論文
- (15) 建物近傍の吹きだまり再現実験 建物寸法変化による吹きだまり性状(5 共同研究,I 研究活動)
- 第31回メソ気象研究会の報告 : 突風(研究会報告)
- P325 吹雪予測モデルのための気象数値予測における粗度と風速について
- 山形県新庄市における降雪の化学組成の特徴および酸性雪の経年変化(1991/92年-2002/03年)
- 防災科学技術研究所における道路雪氷研究
- 秋田県乳頭温泉鶴の湯で発生した乾雪表層雪崩について
- 2000年12月26日山形県立川町で発生した雪崩災害の調査報告
- 長期野外観測によって得られた平らな屋根における積もり係数の風速・温度依存性
- 平成18年豪雪における東北地方の降積雪状況と雪氷災害
- 積雪構造からみた平成18年豪雪の特徴
- 乾燥, 湿潤, 氷板および圧雪路面と大気との間の熱・水蒸気移動
- C412 雪氷圏における光学センサーを用いた固体降水量測定(降水システムII)
- 「雪氷防災研究の将来を考える集まり」の報告
- 大型建築物における屋根雪観測、その5 : 積もり係数の風速・温度依存性
- (53)降雪強度の計測手法に関する研究(5共同研究)
- (7)風送ダストの大気中への供給量評価と気候への影響に関する研究 : 1.発生域における風送ダストの大気中への供給量評価 : (2)タリム盆地からの風送ダスト供給量 : (1)タリム盆地からの風送ダスト供給量I((3)科学技術振興調整費による研究, 4競争的資金等の外部からの資金導入による研究開発の推進)
- (24)大型建築物の屋根雪堆積に関する研究(3基礎研究の推進)
- (2)雪氷災害の発生予測に関する研究((4)火山災害、気象災害、土砂災害等の災害対策に関する研究開発, 1プロジェクト研究)
- (3) 境界層内風送ダスト輸送と三次元地形の関係解明に関する研究((2) 科学技術振興調整費による研究,4 競争的資金等の外部からの資金導入による研究開発の推進,I 研究活動)
- (2) 雪氷災害の発生予測に関する研究((4) 火山災害、気象災害、土砂災害等の災害対策に関する研究開発,1 プロジェクト研究,I 研究活動)
- 大型建築物における屋根雪観測、その4 : 1998/99年-2002/03年5冬期の積雪深変化
- (24) 物体上の着雪氷現象と、物体の空気力学的特性に与える着氷の影響に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
- 3.5.2 アジアモンスーン機構に関する研究(3.5 海洋開発及び地球科学技術調査促進費による研究,3. 研究業務)
- D456 北海道・道東地方の積雪・土壌凍結深の長期変動傾向の予測と農業に及ぼす影響評価へ向けて(陸面過程,雪氷圏と気候,専門分科会)
- 41397 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その1)発達過程にある吹雪境界層の飛雪流量の空間分布に関する人工雪を用いた風洞実験(CFD応用,環境工学II)
- 41398 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その2)実験結果に基づく吹走距離と吹雪輸送量の普遍的関係性の検討(CFD応用,環境工学II)
- 建物外壁に設置されるルーバー庇の積雪性状に関する実験的研究
- A-20 非平衡流れ場を対象とした吹雪風洞実験(その1) : saltation層発達過程の境界層流およびfront-facing step周りの流れを対象とした基礎的検討(環境工学)
- 道路雪氷硬さ測定器の特性について
- スノー・パーティクル・カウンター(SPC)による飛雪流量測定に及ぼす飛雪粒子の形状の影響
- 道路雪氷の硬さ測定について
- B303 タクラマカン沙漠に面する天山・崑崙山脈中腹におけるダスト輸送量(ダストの発生過程,スペシャルセッション「アジアンダスト」I)
- (57)含水状態にある道路雪氷の変質過程に関する基礎的研究(5共同研究)
- 山形県庄内平野における吹雪をもたらす強風に関する統計解析
- 平成18年豪雪における東北地方の降雪、積雪、ならびに雪氷災害の特徴
- 山形県における平成18年豪雪による雪害状況
- 吹雪の発生・発達と空間構造(Snowdrift)
- 雪氷研究秋田大会公開イベント--雪と氷の大陸「南極」から地球の環境をさぐる--報告
- 雪氷防災のための環境実験施設
- (6)よりよい雪国の建築を目指して(IV 現在の先端技術に関して,先端技術と建築)
- 防雪林に関する野外観測と風洞実験の比較
- 吹雪による視程障害を防ぐために
- 平田賞を受賞して
- 吹雪の動きをとらえる
- 雪氷防災実験棟を活用した地吹雪の実験研究
- 新庄雪氷防災研究支所における研究活動
- 新庄雪氷防災研究支所における吹雪の研究
- 地吹雪を知るために
- LED信号灯器の着雪が可視光通信能力に及ぼす影響
- (44)建物近傍の吹きだまり再現実験 : その4 吹雪量と吹きだまり性状との関係について(5共同研究)
- 人工雪を用いた吹きだまり形成実験に関する研究 : その2 飛雪流量の分布の差異による吹きだまり形成状況
- 人工雪を用いた吹きだまり形成実験に関する研究 : その1 床面粗度の差異による吹きだまり形成状況
- 矩形モデル周辺の吹きだまりと形成の研究 : その2
- 矩形モデル周辺の吹きだまりと形成の研究 : その1
- International Symposium on Snow Science (モスクワ)の報告
- 風力タービンブレード上の着氷解析コードの開発
- (49)物体上の着氷防止策に関する研究(5共同研究)
- 吹雪の発生・発達と空間構造
- 第31回メソ気象研究会の報告 : 突風
- (24) 積雪層内の対流と融雪水浸透の関連に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
- (21) 水分を含んだ道路雪氷の変質過程の研究(5 共同研究,I 研究活動)
- (19) 物体上の着氷現象に関する研究(5 共同研究,I 研究活動)
- 非平衡状態における防雪柵風下の吹き溜まりの比較実験
- 津軽平野における冬期気象観測資料(1986.12〜1993.3)
- 携帯式荷重測定器による積雪硬度の測定と木下式硬度計との比較
- 新庄雪氷防災研究支所における降積雪観測(1984/85年〜1994/95年11冬期)
- IGSシンポジウム2000参加報告
- 構造部材への着雪性状に関する基礎的研究--屋外観測と風洞実験による部材形状と着雪性状との関係について
- (22) 冠雪防止の研究(5 共同研究,I 研究活動)
- 40454 非平衡流れ場に適応可能な飛雪現象のモデリング : (その6)発達した吹雪境界層中の雪粒子が乱流エネルギーへ及ぼす影響の検討(風洞実験と汚染質の拡散,環境工学I)
- 40453 非平衡流れ場に適用可能な飛雪現象のモデリング : (その5)発達過程にある吹雪境界層の飛雪流量に関する風洞実験結果の再現性及び一般性の確認(風洞実験と汚染質の拡散,環境工学I)
- 40469 都市・建築空間における雪氷災害対策のための降積雪シミュレーションシステムの開発 : その1:システムの概要と実大建物による精度検証(飛雪シミュレーション,環境工学I)
- 発達過程にある吹雪流の κ-ε 乱流モデルによる流動解析
- 大型建築物の屋根雪観測, その3 - 積もり係数の温度依存性 -
- 大型建築物の屋根雪観測, その2 - 積もり係数の温度依存性 -
- 大型建築物の屋根雪観測, その1 -風速特性と積もり係数-
- 吹雪の風洞実験について
- 吹雪跳躍層の鉛直構造と気象・積雪条件の関係
- 098 ルーバ庇の積雪性状に関する実験的研究(計画2(居住・施設))
- スノー・パーティクル・カウンター(SPC)による飛雪流量測定に及ぼす飛雪粒子の形状の影響
- 吹雪研究会の報告
- ネット式吹雪計内部に捕集した吹雪粒子の昇華
- 吹雪跳躍層の鉛直構造と気象・積雪条件の関係
- 発達過程にある吹雪境界層の飛雪流量の空間分布に関する風洞実験及び数値解析(乱流の予測とモデリング(3),一般講演)
- メソ気象モデルとCFDを接続した都市・建築空間の降積雪シミュレーションシステムの開発
- 屋根雪関連事故を防ぐための注意基準について : 山形県内陸部を対象とした発生危険度の解析から
- 吹雪の風洞実験について
- 2010/2011冬期の東北地方の降積雪と雪氷災害の状況
- 418 降雪環境における風計測の問題(新エネルギー(3))
- 新庄雪氷防災研究支所における気象観測(1984/85年〜1994/95年11冬期)
- 2010/2011冬期における東北地方の雪氷による人的被害と建物被害および屋根雪関連事故の注意基準の検証
- 雪氷災害の教訓から学ぶ
- 学術賞を受賞して
- 2011年3月12日に発生した長野県北部地震による雪崩発生状況と地震の影響
- 雪とともに暮らして
- 新庄における1995/96年冬期の気象積雪観測
- 新庄の平地における積雪断面観測結果(1988/89年〜1994/95年7冬期)
- 40335 非平衡流れ場に適応可能な飛雪現象のモデリング : (その8)風洞実験による吹雪境界層中の飛雪粒子の移動速度のPIV計測(都市気候シミュレーション(2),環境工学I)
- 2010/2011冬期における東北地方の雪氷による人的被害と建物被害および屋根雪関連事故の注意基準の検証
- 20048 単純形状をした建築部材への着雪実験(雪荷重・耐雪設計(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)