東北海域におけるキチジの資源量と再生産成功率の経年変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1996〜2004年の東北海域において,着底トロール調査を行い,面積密度法を用いてキチジの資源量の経年変化を調べた。卵巣の組織観察により成熟体長を調べ,再生産成功率を求めた。1999〜2004年に資源量は増加し,2001〜2004年の加入尾数は1996〜2000年の3倍以上になっていた。再生産成功率は,1997〜1998年級の4.5〜5.4尾/kgに比べて1999-2002年級では18.2〜23.6尾/kgと高く,豊度の高い年級が連続して出現したことが資源量増加の主要因と考えられた。
- 社団法人日本水産学会の論文
- 2006-05-15
著者
-
北川 大二
(独)水産総合研究センター東北区水産研究所
-
伊藤 正木
(独)水産総合研究センター東北区水産研究所八戸支所
-
服部 努
東北区水産研究所八戸支所
-
上田 祐司
東北区水産研究所八戸支所
-
上田 祐司
(独)水産総合研究センター東北区水産研究所八戸支所
-
服部 努
(独)水産総合研究センター東北区水産研究所八戸支所
-
成松 庸二
(独)水産総合研究センター東北区水産研究所八戸支所
-
北川 大二
東北区水産研究所八戸支所
-
北川 大二
東北水研八戸
-
北川 大二
(独)水産総合研究センター北海道区水産研究所
-
成松 庸二
(独)水産総合研究センター東北区水産研究所(八戸庁舎)
-
服部 努
(独)水産総合研究センター東北区水産研究所(八戸庁舎)
-
伊藤 正木
(独)水産総合研究センター東北区水産研究所(八戸庁舎)
関連論文
- 冬季の三陸沖陸棚斜面におけるイシイルカの餌選択性
- マダラの繁殖特性の時系列変化と資源変動 (特集号 産卵親魚個体群の繁殖能力と加入量変動--母性効果研究の現状と今後の展開)
- トロール網のグランドロープに対するズワイガニ類の行動
- 曳航式深海用ビデオカメラで撮影したベニズワイガニの甲幅推定法
- 曳航式深海用ビデオカメラを用いたズワイガニ類に対する調査用トロール網の採集効率の推定
- 東北海域におけるサメガレイ分布域の長期変化
- 東北地方太平洋岸沖におけるズワイガニの甲幅組成解析により推定された成長
- 東北海域におけるキチジの資源量と再生産成功率の経年変化
- VPAと着底トロール調査による資源量から推定された東北海域におけるマダラの漁獲効率
- 東北海域における底魚資源のモニタリング
- 東北海域における底魚資源のモニタリング (総特集 水産海洋研究におけるモニタリング)
- 調査船による底魚の資源評価とモニタリング
- 東北太平洋側のスケトウダラおよびマダラの漁獲量変動
- 北海道噴火湾におけるケガニの甲長に基づく資源評価と資源管理
- 北海道太平洋ケガニ資源の甲長コホート解析による資源量推定
- 東北地方および北海道太平洋側海域におけるマダラの系群構造
- 北海道東部太平洋海域ケガニ資源の甲長コホート解析による資源量推定
- マダラの繁殖特性の時系列変化と資源変動
- 放射性同位体法による青森県沖ヒラメの日間摂餌率の推定
- 底魚類の漁獲量および資源変動
- 日本初記録のトクビレ科魚類 Bathyagonus nigripinnis ソコトクビレ
- 東北沖太平洋の大陸斜面上部におけるテナガダラの分布の季節変化と生物特性
- 東北海域におけるアカガレイの分布と成長
- サンマ資源の調査研究と TAC(日本水産学会漁業懇話会)
- 東北海域におけるマダラ, スケトウダラの資源調査
- 北西太平洋のサンマ資源の動向
- 東北地方太平洋沖におけるサメガレイの成長様式および漁獲物の年齢構成
- トロール網の採集効率推定値で調整した北海道南東部沖における堆積海産大型植物の生物量
- 東北地方太平洋沖におけるサメガレイの成長様式および漁獲物の年齢構成