平成18年(2006年)5月27日ジャワ島中部地震被害調査速報
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A heavy earthquake hit Yogyakarta province on May 27, 2006, at 5: 54am (local time). More than 5,000 people died and more than 140,000 housings were completely destroyed due to the earthquake. Kobe University: Graduate School of Medicine, Research Center for Urban Safety and Security and the 21st COE "Design Strategy towards Safety and Symbiosis of Urban Space", sent a team to Yogyakarta, Indonesia. The missions imposed to the team were 1) to support and assist the faculty of medicine, Gadjah Mada University at Yogyakarta, in the emergency medical care, and 2) to investigate the earthquake damages from the engineering viewpoint and obtain the basic information necessary for the following investigation teams which Kobe University would send. Herein, reported is the investigation results which this adovance team obtained, from the engineering viewpoint. Most casualties were due to the collapse of brick-built housings in which bricks were connected using lime and sand mixture without mortar. The damages of infrastructures such as roads, bridges and irrigation facilities were not heavy by comparison with the damages of brick-built housings. In this report, these damages due to the earthquake are shown using photographs taken at the site.
- 2006-08-31
著者
関連論文
- 高速道路上での同時多発事故における救命医療活動の最適配置 (平成21年度高速道路関連社会貢献協議会研究助成の概要(その2))
- 40人の提言 : 土木学会
- 軟弱盛土基礎地盤の挙動予測における地盤調査結果の差異の影響
- 間隙水分布の違いを考慮した不飽和土の土/水連成解析
- ジョグジャカルタ近郊集落における地盤条件の調査報告
- 平成18年(2006年)5月27日ジャワ島中部地震被害調査速報
- 2006年5月27日ジャワ島中部地震被害調査速報
- "自然堆積粘土に対するベ-ンせん断試験結果の解釈"への討議・回答
- 粘性土の等体積一面せん断強さ
- 不飽和土の応力〜ひずみ関係式
- 地盤の応力と変形(第25回土質工学研究発表会総括および一般報告)
- 正規粘土供試体せん断時における局所変形の遷移
- 自然災害へ挑む : 地盤工学の限界と可能性(技術者交流特別セッション,第42回地盤工学研究発表会)
- 新しい地圏環境を探る : 環境・安全・情報(第40回地盤工学研究発表会)
- 第3期技術者教育委員会の取り組み : 試案プログラムの実施と国際化教育(学会活動から)
- 河川水位上昇に伴う不飽和堤防盛土内の応力状態の変化予測
- 開削トンネル施工時における周辺地盤の簡易沈下予測(トンネル最前線)
- 膨潤性土質材料の加圧密時の摩擦を考慮した弾塑性構成則の改良
- 掘削時における現場計測データを用いた周辺地盤の沈下管理手法
- 不飽和土 /水連成解析による築堤シミュレーション
- 18.地盤工学における数値解析技術(研究・開発,地盤工学の最近10年の歩み,地盤工学会創立60周年記念号)
- 値観の混沌を抜け出し、次世代の手本となるトップランナーたれ(40人の提言 土木学会,子どもたちへのメッセージ)
- 地盤工学における技術者教育の意義と学会の役割(地盤工学と技術者教育)
- 「土構造物の品質」における圧密・変形予測 (特集 圧密沈下の予測・対策の現状)
- 膨潤性を有する緩衝材の弾塑性構成モデル化
- 神戸アラカルト : 航空写真で見る
- 地盤の変形解析の現状と将来展望 (技術の現状とこれから求められるもの)
- 2464 沈下予測解析における基準と初期条件の重要性
- 同一教官による同一講義の実験
- 2.3土質工学教育
- 奨励賞を受賞して
- 非共軸Cam-Clayモデルによるせん断帯生成の数値シミュレーション(『土質工学会論文報告集』Vol. 29,No.4 (1989年12月発行)掲載論文の概要)
- 非共軸Cam-Clayモデルによるせん断帯の生成に関する基礎理論(『土質工学会論文報告集』Vol. 29,No.3 (1989年9月発行)掲載論文の概要)
- GENERAL THEORY OF SHEAR BANDS FORMATION BY A NON-COAXIAL CAM-CLAY MODEL
- 共生への国際技術協力の可能性 : タイ東北部における塩害調査
- タイ東北部の塩害調査と「ジグソー・ピーシス作戦」(国際貢献・交流)
- タイ東北部における塩害と地盤変状シミュレータを用いた国際協力の可能性
- 締固め土の圧縮特性に関する評価手法の検討
- 1913種々の掘削工法を検討できる山留め計算法(山留め・掘削技術)