文中の複数の語の(共)項構造の同時的,並列的表現法 : Pattern Matching Analysis (Simplified)の観点からの「係り受け」概念の拡張(意味・応用)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,PropBank [3]に代表される動詞の項構造,NomBank [6]に代表される名詞の(共)項構造のデータベース化を日本語についても行なうための効果的な実装方法としてPattern Matching Analysis (PMA)の簡略版(PMA Simplified: PMAS)を用いる方法を記述する.PMAは黒田[4]が提唱した,従来の係り受け解析と互換性を保ちつつ,表現力の不足を補う形で構文解析をするための手法である.PMAは助詞類(係り助詞,格助飼)にも動詞から独立した項構造を指定するが,この指定は今回の課題設定である「述語性をもつ要素の項構造の特定」には不用である.そのためこの論文の扱った範囲ではPMAの解析の対象を動詞,形容(動)詞,事態性名詞のような述語性の明らかなものに限定し,PMASとした上で,(i)事態性名詞の項構造,(ii)非事態性名詞の共項構造(co-argument structure), (iii)いわゆるゼロ照応の3つを分析した.
- 2006-07-21
著者
-
飯田 龍
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科
-
飯田 龍
奈良先端科学技術大学院大学
-
黒田 航
独立行政法人 情報通信研究機構 知識創成コミュニケーションセンター
-
黒田 航
独立行政法人 情報通信研究機構 知識創成コミュニケーション研究センター
-
飯田 龍
東京工業大学
関連論文
- 動詞項構造辞書への大規模用例付与
- 意見抽出を目的とした機械学習による属性-評価値対同定(属性抽出)
- 日本語参照表現コーパスの構築と分析
- 汎用アノテーションツールSlate
- 視線情報を含むマルチモーダル協調作業対話コーパスの構築と利用
- 結束性と首尾一貫性から見たゼロ照応解析(解析・抽出)
- 対話テキストにおける意味と談話 : 複層意味フレーム分析による試み(深い言語処理のためのフレームワーク)
- 意味役割名と意味型名の区別による新しい概念分類の可能性 : 意味役割の一般理論はシソーラスを救う?(推論・意味)
- 意味役割名と意味型名の区別による新しい概念分類の可能性 : 意味役割の一般理論はシソーラスを救う?(推論・意味)
- 意味フレームを用いた知識構造の言語への効果的な結びつけ(知識獲得,知識表現,生成)
- 意味フレームを用いた知識構造の言語への効果的な結びつけ(知識獲得,知識表現,生成)
- 談話の顕現性を考慮した重要語抽出とその応用
- 格要素間の依存関係を考慮した選択選好モデル
- 日本語参照表現コーパスの構築と分析
- 日本語参照表現コーパスの構築と分析
- 1X-8 日本語文章における直接照応および間接照応の統合的解析(意味・談話解析,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- NAISTテキストコーパス : 述語項構造と共参照関係のアノテーション(解析・対話)
- 文中の複数の語の(共)項構造の同時的,並列的表現法 : Pattern Matching Analysis (Simplified)の観点からの「係り受け」概念の拡張(意味・応用)
- 文中の複数の語の(共)項構造の同時的,並列的表現法 : Pattern Matching Analysis (Simplified)の観点からの「係り受け」概念の拡張(意味・応用)
- 述語項構造と照応関係のアノテーション : NAISTテキストコーパス構築の経験から
- 名詞句の語彙統語パターンを用いた事態性名詞の項構造解析
- ベイジアンネットワークを用いた参照表現モデルの提案
- Kura:統一的かつ宣言的記述法に基づく言い換え知識の開発環境
- LE_003 ゼロ照応解析のための統語的パタンの学習(E分野:自然言語)
- 照応性判定を含む名詞句照応解析の実験と分析(抽出と解析)
- 照応性判定を含む名詞句照応解析の実験と分析(抽出と解析)
- 照応・共参照解析を利用した文章の首尾一貫性の評価
- 参照表現ベイジアンネットワークによる参照解決の評価
- 照応・共参照解析を利用した文章の首尾一貫性の評価
- 最尤先行詞候補を用いた日本語名詞句同一指示解析(自然言語)(情報システム論文)
- 文脈的手がかりを考慮した機械学習による日本語ゼロ代名詞の先行詞同定(自然言語)
- 機械学習によるゼロ代名詞同定の一方法
- 意味・談話処理課題の規格化とその諸問題(ポスト経験主義の言語処理)
- 参照表現生成のための適切な投射型空間語の選択
- 参照表現生成のための適切な投射型空間語の選択
- 日本語述語項構造アノテーションに関わる諸問題の分析
- 日本語書き言葉を対象とした参照表現の自動省略-人間と機械処理の省略傾向の比較-