酵素の常温保存における耐湿性賦形剤の検討(平成16年度 第50回低温生物工学会研究報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Anhydrous amorphous raffinose and trehalose were examined their crystallinity in humid conditions by a powder X-ray diffractometer. The raffinose started to crystallize in the condition of 52% relative humidity at 35℃ after 49 hours and it crystallized completely after 304 hours. The trehalose crystallized completely in the same condition after 3 hours. Anhydrous amorphous raffinose is harder to crystallize than anhydrous amorphous trehalose. Glassy preservation of lactate dehydrogenase (LDH) was carried out in the humid conditions using these sugars as excipients. The enzyme in a trehalose system has a higher activity than in a raffinose system.
- 低温生物工学会の論文
- 2004-12-30
著者
関連論文
- 18. ヨコヅナクマムシの凍結耐性(平成20年度第54回低温生物工学会年会)
- 7. 乳酸脱水素酵素の常温保存におけるリン酸ナトリウム/カリウム緩衝溶液の比較(第49回低温生物工学会研究報告)
- 酵素の常温保存における耐湿性賦形剤の検討(平成16年度 第50回低温生物工学会研究報告)
- グルコース水溶液の凍結融解挙動(平成18年度 第52回低温生物工学会年会)
- アシルアラニン酸のイットリウム(III)錯体の形成するコロイド溶液とそこからの分子性ガラス体の生成
- 幾つかの水溶液についての均質核生成温度と融点の直線関係の検討(平成19年度 第53回低温生物工学会研究報告)
- ポリエチレングリコール水溶液の過冷却とガラス化
- M(II)Cl_2水溶液(M(II)=Mg,Ca,Sr,Ba)におけるT_H(均質核生成温度)とT_m(融点)の間の直線関係について
- 糖の結晶化とガラス化の競合 : 糖の結晶化に及ぼす因子について
- ラフィノース4水和物の構造の推定(平成17年度 第51回低温低物工学会研究報告)
- 親水性高分子におけるガラス転移温度の予測
- アイスクリームの保存温度の変動による氷結晶形態の変化
- ガスハイドレート形成・解離に伴うニンジン組織のテクスチャー変化
- ヨコヅナクマムシの凍結耐性