気管支内異物(魚骨)が誘因となり発生したと考えられた肺癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
背景.気管支内異物が誘因となり発生したと考えられる肺癌は極めて稀である.症例.69歳,男性.喫煙歴は20本/日を50年間.1992年頃に魚骨を誤嚥し,近医耳鼻科を受診したが異常なく自覚症もなかったため放置.1999年より咳嗽,痰を認め,近医にて慢性気管支炎として加療される.症状改善なく,2002年1月より喘鳴,呼吸困難も出現した.右肺門部に腫瘤影を認め,精査加療のため入院となる.原発性肺癌を疑い気管支鏡を施行.右主気管支入口部をほぼ閉塞するように腫瘍を認め,その内部に約3cm大の硬い棒状の異物が陥入していた.生検にて癌組織周囲には扁平上皮化生を認めた.異物は現病歴より魚骨と判断した.腫瘍は原発性肺癌(Squamous cell carcinoma, T3N2M0 stage IIIA)と診断した.放射線療法と化学療法を併用し,軽快した.結論.重喫煙に加え,気管支内異物が誘因となり発生した肺癌と考えられた.
- 2006-07-25
著者
-
若松 謙太郎
独立行政法人国立病院機構大牟田病院
-
松永 和子
独立行政法人国立病院機構大牟田病院
-
古森 雅志
独立行政法人国立病院機構大牟田病院呼吸器内科
-
岩田 安弘
独立行政法人国立病院機構大牟田病院呼吸器内科
-
執行 睦実
独立行政法人国立病院機構大牟田病院呼吸器内科
-
加治木 章
独立行政法人国立病院機構大牟田病院呼吸器内科
-
加治木 章
産業医大第二内科
-
若松 謙太郎
独立行政法人国立病院機構大牟田病院呼吸器内科
-
加治 木章
国立療養所大牟田病院
-
加治木 章
国立病院機構大牟田病院内科 臨床研究部
-
古森 雅志
国立病院機構大牟田病院
-
加治 木章
独立行政法入国立病院機構大牟田病院呼吸器内科
-
加治木 章
国立病院機構大牟田病院
-
松永 和子
独立行政法人国立病院機構大牟田病院呼吸器内科
-
松永 和子
久留米大学医学部内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門
-
松永 悠子
国立病院機構大牟田病院呼吸器科
-
岩田 安弘
独立行政法人国立病院機構大牟田病院1内科
-
古森 雅志
独立行政法人国立病院機構大牟田病院1内科
関連論文
- 11.自家蛍光電子気管支内視鏡検査が高度扁平上皮異形成の経過観察に有用であった1例(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 呼吸器感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 右傍気管嚢胞の1例
- 当院における院内 DOT (Directly Observed Therapy) 導入前後の肺結核治療成績の検討
- 胸腺腫と肺胞蛋白症を合併した1例
- P8-5 肺腺癌に合併した気管気管支骨軟骨形成症の1例(EBUS他,ポスター8,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 5.気管支内にポリープ状発育した肺癌肉腫の1例(第30回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- Mycobacterium scrofulaceum 肺感染症の15例
- 肺結核の診断・鑑別診断 (特集 結核は今--現状と問題点)
- 32. 胸腔鏡下肺生検によって診断に至った骨髄異形成症候群に合併した肺胞蛋白症の1例(第27回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 気管支喘息の経過中に発症した慢性好酸球性細気管支炎の1例
- 頸部リンパ節結核, 縦隔リンパ節結核, 結核性胸膜炎, 胸椎カリエス, 前胸部冷膿瘍を併発した1例
- 14.気管支内異物(魚骨)の刺激により発生したと思われた肺癌の1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 10 年以上経過を観察した肺M. avium complex 症の臨床的検討
- 肺MAC症の死亡例の臨床的検討 : 5年以上経過を観察した生存例と対比して
- 福島県南部地方における Mycobacterium kansasii 肺感染症
- 一次感染型肺M.avium complex症疑診例と確診例における胸部CT所見の比較
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 高齢者におけるfaropenem sodiumの体内動態ならびに安全性の検討
- 高齢者によける経口抗菌薬の薬物動力学的研究
- Mycobacterium avium complex症におけるPPD-Bによるツベルクリン反応の診断的有用性に関する検討
- 一次感染型Mycobacterium avium complex症のCT上の分布とその特徴
- 4.ORC法による抗酸菌検査法の診断治療上の位置づけ
- PCR法による抗酸菌検査法の診断治療上の位置づけ
- 呼吸器感染症におけるpazufloxacinの使用経験ならびに薬物動力学的検討
- 38. BALF 中石綿小体と臨床像(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- アスベスト曝露労働者にみられたサルコイド反応の1例
- 肺原発悪性組織球腫 : 反復性の肺血栓塞栓症様症状を呈した1例
- P-1 気管支分岐異常 132 例(141 件)の検討(示説 1)
- 肺腺癌における癌性心嚢炎のCDDPによる治療経験 : 心嚢水中CEA値を踏まえて
- じん肺との鑑別が問題になったPulmonary Hyalinizing Granulomaの一例
- D-10 異型気管支上皮のp53蛋白過剰発現と遺伝子変異の関連
- C-21 異型気管支上皮の p53 遺伝子異常に関する検討(上皮細胞)
- 異型気管支上皮のp53蛋白過剰発現に関する検討
- 200 気管支異型上皮における p53 蛋白の過剰発現(示説 (3))
- 関節リウマチの発症に先行した濾胞性細気管支炎の1例
- 縦隔・肺門部リンパ節腫大を呈した木村病の1例
- 高齢者の結核対策
- 非腫瘍性良性呼吸器疾患におけるシアリル糖鎖抗原の検討
- 21.肺の腫瘤陰影に対する早期診断,早期治療の重要性
- 経気管支肺生検にて診断した血管内リンパ腫の2例
- 研究・症例 自家蛍光電子気管支内視鏡検査が高度扁平上皮異形成の経過観察に有用であった1例
- 結核患者の入院時の栄養状態と退院時の転帰の関係に関する研究
- 症例報告 高齢者に発症したMycobacterium szulgai肺感染症の2例
- 2.肺癌の診察からみた定期検診の役割と問題点(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- 5. 気管支鏡で診断した興味ある 2 症例(第 4 回九州気管支研究会抄録)
- E-22 気管支拡張症におけるシアリル糖鎖抗原の検討(レオロジー)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 急性間質性肺炎の1剖検例
- 肺癌を合併した Tracheopathia Osteochondroplastica の 1 例と本邦における同合併例の文献的検討
- 20.経気管支肺生検にて診断した血管内リンパ腫の2例(第33回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 気管支内異物(魚骨)が誘因となり発生したと考えられた肺癌の1例
- 僧帽弁狭窄症を合併した両側冠動脈肺動脈瘻の1例
- サルコイドーシスに伴う房室伝導障害にステロイドが有効であった1症例
- Tracheobronchopathia osteoplasticaにおける'rock garden'所見
- 高齢者の結核対策
- 外国文献紹介
- Sustained-released diltiazem(TA 2006)が著効を示した労作性狭心症の2例
- 6.ガス発生炉およびコークス炉作業経験者に発生した肺癌の臨床的検討
- 肺癌肺切除例における特殊職業歴症例の検討
- 15.胸水貯留をともなったサルコイドーシスの1症例
- P-234 神経内分泌腫瘍が混在した癌肉腫の1手術症例(一般演題(ポスター)25 症例01,第48回日本肺癌学会総会号)
- 多臓器転移を来たした高分化型気管支粘表皮癌の 1 例
- P-61 多臓器転移を来して死亡した気管支粘表皮癌の 1 例(示説 6)
- 巨細胞性間質性肺炎の1例
- 呼吸器感染症に対するNetilmicinの使用経験及び胸水中移行に関する研究 (Netilmicin(NTL))
- 呼吸器感染症における6059-Sの使用経験 (6059-S)
- 呼吸器科領域におけるCefotetan(YM09330)の使用経験とその血清中濃度 (Cefotetan(CTT,YM09330))
- 呼吸器感染症に対するCefadroxilの使用経験
- 好酸球増多と間質性肺陰影を伴った血管免疫芽球性T細胞リンパ腫の1例
- Streptomyces pneumonia の1例
- P32-2 気管支鏡検査で診断し得た肺放線菌症の1例(放線菌症,ポスター32,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 結核患者の入院時の栄養状態と退院時の転帰および結核の長期予後の関係に関する前向き観察研究
- 当院で入院加療した結核性腹膜炎8例の検討
- 初期悪化が死因に関与した低肺機能患者の肺結核症の1例
- P18-2 高齢で発見された先天性気管食道瘻の2症例(先天性,遺伝子,基礎研究,ポスター18,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 非結核性抗酸菌症-何がどこまで判明したか
- 結核患者の入院時の栄養状態と退院時の転帰の関係に関する研究
- 21.自家蛍光電子気管支内視鏡画像でマゼンタ色を呈し内視鏡的早期癌と鑑別を要した気管アミロイドーシスの1例(第34回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 11.粘表皮癌に対し心嚢内右肺全摘術を施行した1例 : 術前,腺癌と診断されていた症例(第34回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 10 年以上経過を観察した肺M. avium complex 症の臨床的検討
- 抗利尿ホルモン分泌異常症候群による意識障害を合併した軽症肺結核の1例
- reversed halo sign を呈した器質化肺炎を伴う原発性シェーグレン症候群の1例
- 高齢者に発症したMycobacteriumszulgai肺感染症の2例
- 胸腔鏡下肺生検で診断しえた61歳無症状リンパ脈管筋腫症の1例
- 71.腫瘍熱の鑑別におけるプロカルシトニンの有用性の検討(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- MS10-12 喘息に合併するアレルギー性鼻炎の診断 : SACRA-Qを用いて(MS10 成人気管支喘息3 臨床,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 同一結節内に肺腺癌とい草塵肺結節を認めた1例
- 金属加工労働者から検出された Mycobacterium immunogenum
- P8-6 気管支鏡下に腫瘍切除した気管内過誤腫の一例(腫瘍,ポスター8,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P8-5 腎癌治療中に発症した気管支乳頭腫の一例(腫瘍,ポスター8,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 気管支内にポリープ状発育し気管支鏡検査にて診断された肺癌肉腫の1例
- O78-6 気管支喘息に合併する鼻炎の診断 : SACRA-Qを用いて(鼻炎合併喘息2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 78. 中枢気道に同時多発性に発生した扁平上皮癌の1例(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- P2-16-3 治療前診断と解剖所見が不一致であった肺癌の一例(症例-9,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-16-2 肺癌術後の放射線治療に起因する二次癌と考えられた原発性肺癌の一例(症例-9,一般演題ポスター,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 気管支内にポリープ状発育し気管支鏡検査にて診断された肺癌肉腫の1例
- P1-4-4 高度扁平上皮異形成の経過観察に自家蛍光電子気管支内視鏡検査が有用であった一例(気管支鏡所見1,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O8-6 胸腔鏡下胸膜生検で診断し得たリウマチ性胸膜炎の1例(胸腔鏡所見,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)