マウスおよびモルモット細胞のリポ多糖レセプター
スポンサーリンク
概要
著者
-
沢村 大輔
弘前大学医学部皮膚科
-
佐々木 甚一
弘前大学医学部
-
沢村 大輔
青森県立中央病院皮膚科
-
沢村 大輔
弘前大学医学部細菌学教室
-
福士 主計
弘前大学医学部細菌学教室
-
浅野 宏司
弘前大学医学部細菌学教室
-
神谷 受利
弘前大学医学部細菌学教室
-
山谷 眞吾
弘前大学医学部細菌学教室
-
佐々木 甚一
弘前大学
-
福士 主計
弘前大学医学部細菌学
関連論文
- 優性栄養型表皮水疱症における臨床型と遺伝子型の関連
- 230-kD類天疱瘡抗原発現に対するTGF-βの抑制効果
- 多型DNAマーカーを用いた先天性掌蹠角化症における異常ケラチン遺伝子型同定の試み
- Hallopeau-Siemens型劣性栄養障害型表皮水疱症における新規COL7A1ミスセンス変異
- Genomic Cloning of the Mouse Type VII Collagen Gene and Development of Targeting Vector for Production of a Type VII Collagen Knock-out Mouse (マウスVII型コラーゲン遺伝子のgenomic cloningとそのノックアウトマウスのためのtargeting vectorの開発)
- ラミニン5のγ2鎖遺伝子(LAMC2)のtransforming growth factor-β(TGF-β)による転写調節機構について
- イカ墨を科学する
- 多施設合同による帯状疱疹の年間統計解析の試み
- 表皮水疱症
- BALB/cマウスに発生した皮膚有棘細胞癌からの細胞株の確立と抗原性の解析
- アカモク(Sargassum horneri )抽出物の抗腫瘍性
- 高度不飽和リン脂質リポソームの性状とその抗腫瘍効果
- マウスおよびモルモット細胞のリポ多糖レセプター
- 秋田県より分離されたA型ボトリヌス菌
- E型ボツリヌス菌芽胞毒性に関する研究
- 単個菌培養法によるE型ボツリヌス菌の毒素産生能について
- E型ボツリヌス菌の耐熱性抗原に関する研究
- 日本において最初に分離されたF型ボツリヌス菌の生物学的性状
- BALB/cマウス腫瘍の自然退縮 (II)
- Mycobacterium bovis(BCG)の抗腫瘍性の解析 : BCGと共通抗原を有する実験腫瘍モデルを用いて
- Strain 2モルモット腫瘍(line 10)のHartleyおよびF1ハイブリッドへの移植実験
- ジフテリア症状を伴なわないジフテリア菌による菌血症
- 抗腫瘍ウサギ血清のモルモット腫瘍細胞に対する殺細胞効果
- 腫瘍治癒モルモットから生まれた子への腫瘍移植実験
- 免疫腹腔細胞または免疫脾細胞によるライン10腫瘍の養子免疫療法
- In Vitro維持による腫瘍細胞の腫瘍形成能の脱落
- 抗酸菌の微細構造--核酸の観察と顆粒の元素分析を中心に
- 細菌内毒素による悪性腫瘍の免疫療法の基礎的研究 : 担ガンモルモットの細胞性免疫能
- フェリチン抗体法によるミコバクテリアの抗原局在部位の電子顕微鏡的観察
- 土壌中に分布する非ボトリヌス菌真珠層形成Clostridiaの検索
- 十和田湖におけるボトリヌス菌の検索
- 缶詰ボトリヌス中毒の1例
- 「いずし」による1E型ボトリヌス症の例 (Un Botulisme E au Izushi)
- E型ボトリヌス菌の免疫学的研究 第7報
- E型ボトリヌス中毒症の1例
- E型ボトリヌス菌の免疫学的研究 第4報
- 我が国に於いて初めて経験したB型ボトリヌス菌による「いずし」中毒例
- 合成コードファクター類縁体とサルモネラ内毒素の併用による抗腫瘍効果
- 食材が持つ生物機能の開発
- E型ボトリヌス菌の免疫学的研究 第3報
- ボトリヌス菌毒素産生に及ぼすCorn Steepの影響
- SDS-PAGEを用いたグラム陰性細菌由来R変異型LPSの分子量測定法
- サルモネラRe変異株由来糖脂質の化学処理による生物活性の変化
- 昭和44年青森県一農場に発生した炭疽
- 抗酸菌の微細構造--核と細胞壁を中心に(第54回日本結核病学会総会特別講演)
- 表皮角化細胞におけるⅦ型コラーゲンの発現