Granulocyte-colony stimulating factor産生胃癌の1例(症例報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は76歳の女性で,心窩部痛を主訴に近医を受診し,上部消化管内視鏡検査の結果,胃体上部後壁に2型進行胃癌を認め,当院紹介となった.血液検査で,貧血と白血球27,700μl(成熟好中球96%),Granulocyte-colony stimulating factor(以下,G-CSF)77pg/mlと高値を認め,明らかな感染源もなく,G-CSF産生胃癌の疑いで胃全摘術+膵尾部脾合併切除術を施行した.病期分類はT4,N0,H0,P0,CY0,M0,Stage IIIAで,病理学的検査所見は低分化型腺癌で一部に扁平上皮癌様増殖を認め,腫瘍間質には好中球の浸潤を認めた.術後に白血球数,G-CSF値は改善したが,3か月後に多発性肝転移を認め,白血球数,G-CSF値の再上昇を認めた.肝動注化学療法を施行するも術後170日目に死亡した.剖検では肺,小腸や全身リンパ節にも転移を認めた.原発,転移巣どちらもG-CSF免疫染色では陰性であったが,血液検査結果と臨床経過より,G-CSF産生胃癌と診断した.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2006-06-01
著者
-
宇治 祥隆
西京都病院外科:滋賀医科大学外科
-
宇治 祥隆
医療法人天神会古賀病院消化器病センター外科
-
草野 敏臣
医療法人天神会古賀病院消化器病センター外科
-
飯田 洋也
医療法人天神会古賀病院消化器病センター外科
-
湯澤 浩之
医療法人天神会古賀病院消化器病センター外科
-
高尾 貴史
医療法人天神会古賀病院消化器病センター外科
-
島袋 誠守
医療法人天神会古賀病院消化器病センター外科
-
立花 一幸
医療法人天神会古賀病院消化器病センター外科
-
飯田 洋也
天神会古賀病院21
-
草野 敏臣
新古賀病院外科
-
草野 敏臣
天神会新古賀病院 外科
-
立花 一幸
大村市立病院外科
-
高尾 貴史
新古賀病院消化器外科
-
湯澤 浩之
新古賀病院外科
-
島袋 誠守
新古賀病院外科
関連論文
- ラット出血性ショック(HS)モデルにおけるカプサイシン受容体(TRPV1)拮抗剤カプサゼピン(CPZ)の効果について
- 肝内胆管原発腺扁平上皮癌の2例
- 仮性肝動脈瘤破裂の2例
- P-2-618 大腸癌肝転移症例での血中プロカルシトニン値の検討(大腸 研究2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-424 慢性腎不全維持透析患者の腹部手術症例の検討(外科一般2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-187-7 新規手術デバイス「マイクロ波凝固切開装置」の開発と機能評価(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 胃病変におけるコーン・ビームCTを用いた3次元空気造影の3症例
- 腸重積症で発症したPeutz-Jeghers症候群の一例
- PC-1-173 胆嚢内異所性胃粘膜の一例
- 9.小児虫垂炎の検討(第18回日本小児外科学会長崎地方会)
- 6.先天性胆管拡張症の胆道穿孔(第18回日本小児外科学会長崎地方会)
- 重症病態でのSLP活性化物質のトランスロケーションの実験的検討
- フリーラジカルスカベンジャーによる出血性ショックの病態制御
- SF-056-1 フリーラジカルスカベンジャーによる出血性ショックの病態制御とそのメカニズム(第107回日本外科会定期学術集会)
- 14.尿膜管無形成症の1例(第18回日本小児外科学会長崎地方会)
- P-3-251 敗血症誘導性肝障害に対するAdiponectinの役割 : Adiponectinノックアウトマウスを用いて(肝障害,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 敗血症性ショック患者での血中マクロファージ遊走阻止因子(MIF)とPMX治療による変動
- WS-4-2 ラット出血性ショック(HS)モデルにおけるバニロイド1受容体(VR1)拮抗剤カプサゼピン(CPZ)の効果について(第107回日本外科学会定期学術集会)
- Granulocyte-colony stimulating factor産生胃癌の1例(症例報告)
- 鏡視下手術により治療が可能であった超高齢者閉鎖孔ヘルニアの2症例(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 3つの隆起成分を持つ乳頭型胆管癌の1例
- 鼠径部および大動脈周囲リンパ節転移を来した肝細胞癌の1切除例
- 仮性総肝動脈瘤破裂に対して経皮的冠動脈形成用 balloon catheter で止血した1例
- 4. 大腸穿孔に対するエンドトキシン吸着療法(PMX-DHP)の有用性に関する検討(日本アフェレシス学会第10回九州地方会抄録)
- PPB-2-216 多発乳頭型胆管癌の一例(胆道その他2)
- O-2-215 小開腹(≦7cm)手術に適した結腸癌症例とは?(大腸 術式手技1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 右副腎悪性腫瘍が疑われた後腹膜神経鞘腫の1例
- II-11 咽頭, 喉頭癌に合併した食道癌の臨床(第48回日本消化器外科学会総会)
- II-A-3. 頭頸部患者における食道癌スクリーニング内視鏡検査の有用性について(第48回食道疾患研究会)
- I-240 胃切除後の膵癌症例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- R-52 LCにおける術中視野の確保と胆管損傷の予防(胆嚢管脈管支持牽引法)(第48回日本消化器外科学会総会)
- 14.尿管結石症から敗血症・エンドトキシンショックを呈しPMX及びCHDFにて救命しえた1例(一般演題)(日本アフェレシス学会第22回関西地方会抄録)
- 消化器癌の卵巣転移巣におけるケラチン7及びケラチン20の染色性の検討(転移(標的臓器))
- 術前診断が困難であった膵内分泌腫瘍の1切除例
- 肝硬化性血管腫の1切除例
- 0140 術前分子標的治療により切除し得た胃GISTの二例 : PETの有用性と病理組織学的変化(胃粘膜下腫瘍3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 臨牀指針 胆嚢結腸瘻から発生した瘻孔癌の1例
- 十二指腸潰瘍術後の吻合部潰瘍による胃空腸結腸瘻の1例
- 粘液産生を伴った胆管内乳頭状腺癌の1例
- 13.異物誤嚥を契機に発見された十二指腸膜様狭窄症の1例(第31回九州小児外科学会)
- ラット出血性ショック(HS)モデルにおけるカプサイシン受容体(TRPV1)拮抗剤カプサゼピン(CPZ)の効果について
- 重症病態でのSLP活性化物質のトランスロケーションの実験的検討
- 腸穿孔を繰り返した後に発症した急性リンパ性白血病の1男児例
- 29. 胃切除後胆石症の検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 46. 胃十二指腸潰瘍緊急手術例の検討(第17回迷切研究会)
- 示-95 肝原発腺扁平上皮癌の2例(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-86 術後肝動脈瘤破裂の2例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 244 骨盤内臓全摘術後合併症の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 234 大腸癌肝転移例と肝切除例の予後(第31回日本消化器外科学会総会)
- CCII-24 胆管結石症にたいする術式の改良(第31回日本消化器外科学会総会)
- 27. 総胆管十二指腸側々吻合術とその内視鏡的所見の検討(第16回日本胆道外科研究会)
- 示-48 肝内結石症と肝切除について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 232 原発性肝癌に対する肝動脈塞栓術の改良と肝切除(第30回日本消化器外科学会総会)
- 胆石術後14年目に発症した良性胆管狭窄の1例
- 化学療法施行中に穿孔した胃小細胞癌(内分泌細胞癌)の1例
- 胃と横行結腸に浸潤した膵管内乳頭粘液腺癌の1例
- 非定型的な形態を呈した漿液性嚢胞腺腫の1例
- II-373 消化器癌の卵巣転移巣におけるケラチン7、及びケラチン20の染色性の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 327 胆管細胞癌 (肝内胆管癌) の臨床病理学的検討 : 長期生存を得るための術式の選択について(第49回日本消化器外科学会総会)
- 188 遠隔成績からみた上部肝門部胆管癌に対する手術術式の問題点 : 肝切除の併施について(第49回日本消化器外科学会総会)
- P1-7 良性胆管狭窄に対する治療法の選択と成績(第49回日本消化器外科学会総会)
- 膵頭十二指腸切除術後に膵炎を発症したparathyroid adenomaの1治験例
- 示-528 胆管細胞癌 (肝内胆管癌) の肉眼分類とその臨床病理像との比較検討(第46回日本消化器外科学会)
- 473 肝門部胆管癌の手術 : 縮小手術としての肝門部切除, 肝門部空腸吻合術について(第29回日本消化器外科学会総会)
- R-35 小児肝悪性腫瘍に対する集学的外科治療
- 腹痛を契機に発見された虫垂根部原発GISTの1例
- 脾臓浸潤を伴った肝外発育型肝細胞癌の1例