45.歯肉縁下プラークをコントロールする新しい試み : II 歯肉縁下細菌叢と臨床症状の変化(第26回 秋季日本歯周病学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本歯周病学会の論文
- 1984-03-28
著者
-
梅田 誠
東京医科歯科大学歯学部部歯周病科
-
木下 四郎
東京医科歯科大学歯学部第二歯科保存学教室
-
野口 俊英
東京医科歯科大学歯学部第二歯科保存学教室
-
木下 四郎
東京医科歯科大学歯学部第2歯科保存学教室
-
浅井 浩
東京医科歯科大学歯学部第2保存学教室
-
北村 滋
東京医科歯科大学歯学部第2歯科保存学教室
-
鈴木 知歌子
東京医科歯科大学歯学部第2歯科保存学教室
-
石川 治
東京医科歯科大学歯学部口腔細菌学教室
-
鈴木 嘉樹
帝人株式会社生物医学研究所
-
井倉 宏
帝人株式会社生物医学研究所
-
梅田 誠
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科歯周病学分野
-
浅井 浩
東京医科歯科大学歯学部第2歯科保存学教室
関連論文
- SF-097-5 閉塞性動脈硬化症に対する,歯周病原細菌の関連(末梢血管1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 口腔内弱毒菌と血管病変とのかかわりについて
- 口腔内弱毒菌と血管病変との関わりについて
- DP-060-4 歯周病菌Pgの血小板への取り込みと凝集過程の解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 歯周炎急性症状(急性歯周膿瘍)に対する2%塩酸ミノサイグリン歯科用軟膏の歯周ポケット内投与の効果について
- 歯周疾患に対するS30の二重盲検法による薬効評価
- 歯肉組織中の各種Immunoglobulin (IgG, IgM, IgA)について : 一般講演
- 急性壊死性潰瘍性歯肉炎の4例
- B-20. CPITN (Community Periodontal Index of Treatment Needs)による歯周疾患の疫学調査
- B-4. Bacteroides gingivalisのリポ多糖体(LPS)の免疫生物学的作用 : Escherichia coliのLPSとの比較
- A-14.多孔質アパタイト移植に関する組織学的研究
- 歯科領域における鎮痛・抗炎症剤Zomepirac Naの薬効評価について
- 歯周治療後に見られる歯周病原菌に対する血清抗体価の変動について
- 56.歯周疾患罹患歯のEndotoxinの浸透程度について(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 45.歯肉縁下プラークをコントロールする新しい試み : II 歯肉縁下細菌叢と臨床症状の変化(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 49.オックルーザルプレスケールとT.V.システムを用いた咬合力と咬合接触面積の測定結果について(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 18.ヒト白血球由来のライソゾーム酵素が歯周組織に及ぼす影響について : ラットによる実験的研究(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 17.歯周病患者歯肉溝浸出液中及び血清のプロテアーゼインヒビター(α1-antitrypsin, α2-macroglobulin)について(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 8.歯周疾患患者血清中の各種口腔細菌に対する特異抗体について : とくに臨床症状との関連について(第25回 秋季日本歯周病学会)
- 歯根表面積に関する研究 : 第3報 大臼歯の歯根各部の表面積
- 歯の小移動による歯周組織の改善について
- EHDP (1-Hydroxyethane-1, 1-diphosphonate)の初期歯石形成に及ぼす影響について
- 歯周炎患者血清中の歯肉溝内グラム陰性菌に対するIgG抗体価とその病変との関連性について
- 超音波装置による歯周組織診査 : 歯肉,歯槽粘膜,歯槽骨の厚さについて
- 歯肉炎および辺縁性歯周炎に対するパスター剤「アセスA」の二重盲検法による薬効評価
- 15歳生徒における歯周疾患調査 : そのII 歯槽骨の吸収に関して
- 20.大臼歯の歯根表面積について(一般講演要旨,第25回 春季日本歯周病学会)
- 歯根表面積に関する研究 : 第2報 歯周組織の減少とそれに対応した歯根表面積の変化
- 歯根表面積に関する研究 : 第1報 測定方法と歯根総表面積
- 閉塞性動脈硬化症の病変進展と歯周病菌との関連性
- P. gingivalis, B. forsythus 感染マウスにおける骨吸收について
- nested PCR 法による口腔内の Helicobacter pylori の検出
- PS-231-6 血管疾患における新しい危険因子と病因
- 動脈疾患と口腔内感染,炎症性サイトカインの関係
- 歯科衛生士による音波歯ブラシの使用法に対する口腔衛生指導の有効性
- 血管疾患における口腔内感染症の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Papillon-Lefevre 症候群患者の10年間に及ぶ治療経過について
- 動脈疾患における新しい危険因子 : 歯周病菌と動脈病変の関連性について
- アルゴンレーザーによる歯周病原性細菌に対する殺菌効果
- ミノサイクリンの局所的応用による歯周炎治療法 : LS-007による治療方法の臨床的検討
- PS-231-7 歯周病菌と動脈硬化について : 基礎研究から
- 17.歯周疾患患者歯肉組織中のマスト細胞について(一般講演,第12回日本歯周病学会総会)
- 28.某成人集団における歯周ポケットの実態について(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- A-23-9 : 00 PCR法と細菌培養法による早期発症型歯周炎の細菌学的検索
- B-16 初期治療による歯肉縁下細菌叢と臨床パラメータの変化
- 非放射性DNAプローブ法(Affirm DP^)の歯周病原性細菌の検出能について
- C-11 14 : 30 Affirm DP^の歯周病原性細菌の検出能について
- A-24 9 : 50 Affirm DP^の臨床応用について : 歯周疾患の診断と治療効果の評価
- 歯周炎患者の歯周ポケット内細菌叢の分布と塩酸ミノサイクリンに対する菌感受性について
- 歯周病が及ぼす全身への影響の最近の知見 (特集 歯周病と全身疾患)
- One-stage full-mouth disinfection における炎症性物質および細菌の変動
- 2A-5-10 : 00 歯周炎急性症状に対するペリオクリン^>[○!R]
- A. actinomycetemcomitans の血清型抗原に対するIgG抗体価と慢性及び侵襲性歯周炎との関係
- 音波歯ブラシを用いた歯科衛生士による口腔衛生指導の有効性について
- 44.超音波装置による歯周組織診査の新しい試み : 歯槽骨骨頂部について(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
- 44.超音波装置による歯周組織診査の新しい試み : 第一報 歯肉の厚さ及び歯槽骨の形態(一般講演要旨,第23回 秋季日本歯周病学会)
- 歯肉退縮の改善を目的として行った遊離歯肉移植術術後のクリーピング アタッチメントについて
- 歯垢の堆積と歯冠修復物形態とに関する観察
- 23.歯冠補綴物の隣接面形態と歯垢沈着量について(第21回 秋季日本歯周病学会)
- 歯間部の清掃に影響する一因子について : とくに歯根間距離の測定
- 開咬をともなった33才の歯周疾患患者の治療例
- 19.開咬をともなった33才の歯周疾患患者の治療例(一般講演,第12回日本歯周病学会総会)
- 32.慢性剥離歯肉炎の2例(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- 6.スケーリングルートプレーニングの器具の歯肉縁下根面への到達性について(一般講演要旨,第25回 春季日本歯周病学会)
- 塩酸ミノサイクリン含有ストリップスタイプ歯周病薬の臨床的および細菌学的研究 : 歯科用塩酸ミノサイクリン軟膏との比較
- 多施設二重盲検法における歯周疾患に対する「XP-SN」の臨床評価
- 定量的PCR法を用いた侵襲性歯周炎の歯周病原性細菌の検索
- 歯周病原菌性細菌遺伝子の循環器系疾患部位からの検出
- 歯周病患者からの歯周病原性細菌の検出と病態および治療効果との関係について(歯周病原菌の鍵となる病原性とは何か)
- C-20-10 : 40 PCR法を用いた親子の口腔内からの歯周病原性細菌の検出について
- B-2-9 : 00 PCR法によるActinobacillus actinomycetemcomitansの検出と血清中抗体価の関連性について
- Er. YAGレーザー照射による歯周病罹患根面の滅菌効果について : 超音波スケーラーとの比較
- Er.YAGレーザーによる歯肉縁下歯石の除去効果について
- A-17-11 : 50 ストリップスタイプ歯周病薬「SDP」の歯科用塩酸ミノサイクリン軟膏を対照とした比較臨床試験
- 40.メインテナンスに於ける好ましいプラークコントロールの程度について(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
- メインテナンスに於ける好ましいプラークコントロールの程度について
- 15才生徒における歯周疾患調査
- 47.15歳生徒における歯周疾患調査(一般講演要旨,第23回 秋季日本歯周病学会)
- 15.サル歯槽骨に色々な欠損を与えた場合に修復過程について(第13回日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- 17. Plaqueのmatrixタンパクの抽出について(第20回 秋季日本歯周病学会)
- 歯根の完成した智歯の自家移植の一例について: 5年経過後の臨床的,組織学的所見
- B-24-1000 口腔内から分離培養された ___- 属の性状について
- B-2-930 Papillon-Lefevre症候群患者2名の検査結果および、治療経過について
- 21.初期のプラーク沈着に及ぼす各種甘味料の影響とその細菌学的検索(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
- 30.初期のプラーク沈着とその細菌学的検索(一般講演要旨,第23回 秋季日本歯周病学会)
- 1.歯周組織の粘性と弾性に関する研究(第16回 日本歯周病学会総会一般講演要旨)
- Er: YAGレーザーの歯周病原性細菌に対する殺菌効果
- PA-1-1300 Er : YAGレーザーの歯周病原性細菌への影響
- 歯周ポケット内への薬剤の局所投与が歯肉縁下細菌叢および臨床症状に及ぼす影響
- 32.実験的flap op.後の骨頂部と結合組織性再付着の関係について(一般講演要旨,第24回 春季日本歯周病学会)
- A-47-14 : 30 若年者にみられた高度の歯肉増殖と歯槽骨吸収を主症状とした特異な歯周炎の1症例
- A-10-10 : 40 PCR法による歯肉病変部の歯周病原性細菌の検出について
- D-10-1050 歯周疾患患者血清中の抗 ___-(ATCC #33520,#33521)抗体について
- A-21-900 Papillon-Lefevre症候群患者の臨床的, および生化学的, 細菌学的検査所見について
- Papillon-Lefevre 症候群患者の10年間に及ぶ治療経過について
- PCR法を用いた歯周病性細菌の検索
- 症例10
- B-8-10 : 40 歯肉縁下細菌叢におけるBacteroides forsythusの割合について
- バージャー病患者の逍遥性静脈炎, 表在静脈弁不全についての考察と新知見
- ラット骨髄細胞に対するエムドゲイン^【○!R】由来合成ペプチドの生物学的影響