チア・リーディング選手における大会前のメンタルコンディションに関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this research was clarifying condition change of a cheerleading player using PCI (Psychological Condition Inventory) and DIPCA (Diagnostic Inventory of Psychological-Competitive Ability for Athletes) which are mental conditioning investigation for sport players. Moreover, it aimed at considering as the method of practicing cheerleading, and the basic data for a condition check. Subjects were 19 players of D university cheerleading team. DIPCA and the PCI test were carried out on September 21, 2001 which is about three months before a convention, and December 13 which are two days before a convention. The score of a test was compared using the statistical technique. The following conclusions were obtained from the result of this research. 1) The score of the measure about technical confidence was high before the game. It was a condition good about technical confidence. 2) A good condition was shown about self-actualization volition and cooperativeness. It was shown that especially the condition of a team is good. 3 ) The necessity for the practice which loses a feeling of fatigue became clear just before the game.
- 大東文化大学の論文
- 2004-03-31
著者
-
田中 博史
スポーツ・健康科学部スポーツ科学科
-
森口 哲史
東京医科大学
-
田中 博史
大東文化大学スポーツ・健康科学部
-
須田 芳正
慶應義塾大学体育研究所
-
田中 博史
大東文化大学外国語学部英語学科
-
田中 博史
大東文化大 スポーツ・健康科学
-
大嶽 真人
慶應義塾大学体育研究所
-
須田 芳正
慶応義塾大学体育研究所
-
須田 芳正
慶應義塾大学
関連論文
- スクーバダイビング中における末梢血中酸素飽和度及び心拍数
- スクーバダイビング中の小型医療機器を用いた測定を可能にする防水ケースのデータの信頼性に関する検討
- スクーバダイビング中の小型医療機器を用いた測定を可能にする防水ケース開発に関する研究
- 147. 行動科学的手法を用いた身体活動推進プログラムの効果に関する無作為化比較対照試験 : エネルギー消費量の変化(生活・健康)
- 406.身体活動推進プログラム参加者の加速度計の装着状況に関する研究(生活・健康)
- 405.行動科学的手法を用いた身体活動推進プログラムの効果に関する無作為割付比較対照試験(生活・健康)
- 468.健康増進施設における健康づくり指導受講者の運動習慣の継続状況について : 運動習慣のステージモデルを用いた評価(【生活・健康】)
- 大学病院看護婦における職業性ストレスと睡眠の質に関する検討
- 70B30710 チームスポーツ選手における心理特性について : 認知スタイルと集中力スタイルの関係
- 095T60111 大学生サッカー選手の心理的競技能力 : 日本ユニバーシアード代表選手と韓国ユニバーシアード代表選手との比較(09.体育方法,一般研究発表)
- 447. カイエンペッパーの摂取は全身代謝および骨格筋代謝を増進させる(代謝)
- 202.骨格筋は食事誘発性熱産生に関与するか?(代謝)
- 252. カーフレイズ時のアキレス腱酸素消費量の近赤外分光法による評価(運動器)
- 行動医学を応用した身体活動推進プログラムの効果に関する無作為割付対照試験
- 職域における行動医学的技法を用いた情報提供型運動推進キャンペーンの効果
- IT関連企業社員における職種別の仕事のストレス要因と燃えつきとの関連について
- 092 共 A30314 バレーボール優秀選手における競技生活史に関する事例的研究
- 日本におけるバレーボールの動作解析研究の動向
- 国際試合におけるバレーボール選手の競技前後の状態不安とパフォーマンスの関係について
- バレーボールにおけるチームワークの検討
- バレーボール選手における認知スタイルに関する研究--大学男子バレーボール選手を対象として
- 大学バレーボール選手とサッカー選手における認知スタイルに関する研究
- バレーボールのオーバーハンドレシーブに関する分析的研究
- 韓国延世大学サッカー選手における認知スタイルについて
- 各種スポーツ選手の認知スタイルに関する検討(1)
- サッカー選手の認知スタイルに関する研究 : Jリーグ,JFL,大学生,高校生を対象として
- 集団スポーツと個人スポーツ選手における認知スタイルの比較について
- 095C03508 サッカー選手の認知スタイルに関する研究 : Jリーグと大学生の比較(体育方法)
- 11-18-K203-04 体育実技に対する学生の満足度について : 4年間のアンケート調査の結果から(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
- 「大学体育自己点検・評価報告書」に見る本学保健体育教育の評価とスポーツ・健康科学部発足に伴う問題解決の方向性について
- 本学の必修保健体育科目への学生ニーズについて
- スクーバダイビング実習における受講生の気分の変化について
- 267.食事により安静時筋酸素消費量は増加する(【代謝】)
- チア・リーディング選手における大会前のメンタルコンディションに関する研究
- 09-26-ダンス-22 サッカー指導者の資質に関する研究 : 日本の選手に対するアンケート調査から検討(09 体育方法,一般研究発表)
- 036 法文 B201 高校・大学サッカー選手の心理的成熟
- 095E31017 サッカーのゴールキーパーにおける6秒ルール変更に伴うプレーの影響について
- 094 共 A30406 フットサル・プレーヤーのランニング・スピード I : 全日本選手権大会決勝戦でのプレーヤー
- 095E31018 フットサル・ゲームにおけるパスのボール・スピード : 全日本選手権大会決勝戦でのボール・スピード
- 慶應義塾大学体育会ソッカー部員のエゴグラムについて
- ジュニアユースサッカー選手の心理的競技能力について
- サッカー競技におけるハーフタイム時の状態不安について
- 097E31006 中学校バレーボール部員におけるバーンアウトとストレス反応
- 日本におけるフットサルの普及に関する研究
- 097 E30101 日本のフットサルについて : 現状と課題
- サッカー選手における注意・集中スタイルテスト作成の試み
- 03心-3P-P41 壮年期・老年期におけるボディーイメージに関する研究 : 運動行動実践への関連性を探る(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 09方-3A-P42 子どもの教育・発育における民間フィットネスクラブの影響に関する研究(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 09方-3A-P17 バレーボールにおけるセッターのグレーディング能力とトスの正確性に関する研究(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 剣道における心理的競技能力調査について
- 096 D20303 大学生のスポーツ活動に対する意識・実践について
- 09方-1P-K43 サッカー競技における得点傾向に関する研究(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 学生の成長に寄与する体育科目の再構築に向けた基礎的検討--一般性自己効力感,社会的スキルの変化に着目して
- 慶應義塾大学体育実技履修希望者を対象とした簡易体力測定『体力番付』に関する報告(その2)
- 健康気圧チェンバーが自律神経活動に与える影響--健常成人男性を対象として
- 095T60132 学生のスポーツ活動に対する意識・実践について-その2-(09.体育方法,一般研究発表)
- 大学生が日常的に抱えるストレスに関する調査 : 本学学生を対象として
- 大学評価に関する調査結果報告(調査報告)
- 大学体育はどのように評価されているか : 認証評価機関等の評価基準から(大学体育評価委員会調査報告2)
- 大学体育FD推進校受賞に関する調査報告(大学体育評価委員会調査報告1)
- フットサル講習会 : 技術、戦術の紹介(実技研修,平成15年度大学体育指導者夏期中央研修会)
- 大学体育のFD活動に関する意識と実態調査結果報告(調査報告)
- スクーバダイビング実習における受講生の気分の変化について
- スクーバダイビング体験会を開催して(会員だより)
- 09方-27-ポ-78 バレーボールにおけるセットの正確性と調整力に関する研究(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 03心-27-ポ-51 日本人中高年女性のボディイメージと運動習慣との関連-2-(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-27-ポ-50 日本人中高年女性のボディイメージと運動習慣との関連-1- : 性差からの検討(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-25-口-04 指導者像同定の試みと指導者の在り方の模索 : 高校時代の指導者を振り返って(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-26-ポ-30 体育実技履修学生の自己効力感および社会的スキルの変化に関する基礎的検討(03.体育心理学,一般研究発表抄録)
- 言語活動重視の算数授業は思考力育成とどうつながるか(講義内容要旨,I 講習会,第94回全国算数・数学教育研究(福岡)大会報告)
- 03心-24-ポ-65 壮年期・老年期におけるボディイメージと運動行動との関連性に関する検討 その4 : 2011年度調査結果(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-24-ポ-66 壮年期・老年期におけるボディイメージと運動行動との関連性に関する検討 その5 : 理想体型と恒常的運動習慣との関連性について(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-24-ポ-67 壮年期・老年期におけるボディイメージと運動行動との関連性に関する検討 その6 : BMIに着目して(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-24-ポ-55 体育実技履修学生の自己効力感および社会的スキルの変化に関する基礎的検討(その2)(体育心理学,ポスター発表,一般研究発表抄録)
- 03心-28-ポ-60 ランニングアディクションと精神的健康度の関連性 その2 : 2012年第1回富士山マラソン参加者を対象として(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-28-ポ-44 高校生バスケットボール選手の心理的特徴に関する一考察 : 第1報:心理的競技能力の観点から(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-30-ポ-94 ランニングアディクションと精神的健康度の関連性 その3 : 性差及び属性に着目して(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 03心-28-口-06 高等学校男子バレーボール指導者の包括的コーチング・メンタルモデルに関する研究 : (2)指導観に関する語りの事例的提示(03 体育心理学,一般研究発表抄録)