VLAN環境における分散仮想ルーティングに関する一考察(仮想化)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在、大学や企業などのある程度大きなネットワークでは、仮想LAN技術を用いてネットワークを構成することが一般的になっている。仮想LAN技術は、物理的な位置に制約されずにネットワーク(セグメント)を配置できる利点がある。しかしその一方で、ルータの配置などのトポロジ構成によっては、通信の不効率を招く可能性ももっている。本稿では、VLAN環境のルーティングにおいて起き得る問題について整理し、それを解消する技術として分散仮想ルーティングの検討を行う。また、実際のネットワークトラフィックの観測に基づき、そのような問題点の発生を確認し、その傾向について報告する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2006-02-16
著者
-
福田 健介
国立情報学研究所アーキテクチャ科学研究系
-
廣津 登志夫
豊橋技術科学大学
-
福田 健介
国立情報学研究所
-
菅原 俊治
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
菅原 俊治
早稲田大学
-
菅原 俊治
Ntt ソフトウェア研究所
-
廣津 登志夫
法政大学
-
菅原 俊治
早稲田大
関連論文
- 同期とグラフを用いたクラスタリング手法の提案と評価(人工知能,データマイニング)
- 1.国内ブロードバンドトラヒックの動向(IP網トラヒック計測)
- 動的リスク指標としてのマーケットモード(経済物理学とその周辺,統計数理研究所研究会共同研究集会,経済物理学2009-ミクロとマクロの架け橋-,京都大学基礎物理学研究所2009年度前期研究会,研究会報告)
- ランダム行列理論を用いたインターネット・トラフィックの解析(経済物理学とその周辺,統計数理研究所研究会共同研究集会,経済物理学2009-ミクロとマクロの架け橋-,京都大学基礎物理学研究所2009年度前期研究会,研究会報告)
- 組織の再構成によるチーム編成の効率化への組織構造による影響(「社会的インタラクションにおける知」及び一般)
- 共起の文脈としてのブロガー利用の試み(Webインテリジェンス,「Webインテリジェンス」及び一般)
- 広域ネットワークにおけるEndo-to-End遅延の解析
- リアルタイム圧縮によるパケットキャプチャの高速化(ネットワーク)
- プログラマブルなパケット解析システムの提案
- フェロモンモデルを用いたセンサネットワークトポロジーの自動推定(モデル/理論,ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- 大規模マルチエージェントシステムのための確率的落札戦略の提案と評価(モデル/理論,ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- エージェント選択戦略によるマルチエージェントシステムの効率と構造について(分散協調とエージェント)
- 文脈規定に寄与する要素に関する考察(意味・談話)
- ネットワークトポロジの次数情報に着目したサーバ・クライアント負荷分散方式の提案と評価(ソフトウェア論文)
- 文書ストリームにおける語のバーストと共起ネットワークにおけるクラスタ構造の関係について
- 語の共有に基づく文書ネットワークの構造的特徴について(事例分析,ネットワーク生態学〜生命現象から社会文化現象の新しいパースペクティブ〜)
- Web空間における人間関係を用いた情報探索の一手法
- 実世界指向Webマイニングによる同姓同名人物の分離(情報融合)
- 実世界指向Webマイニングの提案とその同姓同名人物分離問題への適用
- 人名を用いたWeb空間のコミュニティの解析
- DS-2-7 安全な情報交換基盤へのアドレス動的変更機構の応用(DS-2. 安全安心とセンシングネットワーク,シンポジウムセッション)
- IM-VIS:情報統合機能を用いたネットワーク状態可視化システムの提案(シンクライアントとネットワーク)
- 3P-5 仮想化ネットワークにおけるトラフィック分布の推定(分散・並列システム,学生セッション,アーキテクチャ)
- 4K-5 異常パケットトレースのアドレス局所性に関する解析(情報爆発時代における分散処理とセキュリティ,一般セッション,「情報爆発」時代に向けた新しいIT基盤技術)
- 広域ネットワークに対応したマルチエージェント組織化支援システム
- 断片アドレスを用いた分散協調インターネット監視に関する一考察(OS-2 : セキュリティ)
- フリースケールネットワーク方式(ネットワークシステム)
- フリースケールネットワーク方式
- LL-007 イベントに基づくBGPトラフィックの解析(L. インターネット)
- 相関行列からのネットワーク推定
- 23aVA-9 相関構造の有意成分とネットワーク推定(23aVA 経済物理学(シミュレーション・金融市場),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 国内ブロードバンドトラヒックの動向
- DS-2-8 自律型省電力サンプリングのアプリケーション評価(DS-2.安全安心,センシングネットワークとAI,シンポジウムセッション)
- ブラウザの閲覧履歴に基づく探索行動抽出手法(「Webインテリジェンス」及び一般)
- レイヤ1帯域オンデマンドサービスシステムの開発(ネットワーク,システム開発・ソフトウェア開発論文)
- 学級のいじめ問題を題材とする工学的シミュレーションとその考察
- 渋滞緩和エージェントモデルによる渋滞緩和の提案と評価
- 渋滞緩和エージェントモデルによる渋滞緩和の提案と評価
- 1Y-6 ネットワークトラフィックシミュレーションのためのグラフ描画ツール(ネットワーク構築・管理技術,学生セッション,ネットワーク)
- ネットワークトラフィックシミュレーションのためのグラフ描画ツールの設計(セッション2:マルチメディア通信)
- DS-2-5 センサネットワークにおける人物の動線推定(DS-2.安全安心,センシングネットワークとAI,シンポジウムセッション)
- 特集「インターネット」の編集にあたって(特集●インターネット)
- 分散仮想ルータのための動的中継点制御機構
- アドレスの動的変更による自律防御基盤の設計と実装
- 2V-7 DarkNetにおける遅延相関とアドレス間距離との位置関係の解析(ネットワーク理論・プロトコル,学生セッション,ネットワーク)
- DS-2-2 インターユビキタスネットワーク情報基盤のための人間行動マイニング(DS-2. 安全安心とセンシングネットワーク,シンポジウムセッション)
- DS-2-4 省電力環境監視基盤のための追従型サンプリング(DS-2. 安全安心とセンシングネットワーク,シンポジウムセッション)
- 文脈規定に寄与する要素に関する考察(意味・談話)
- 3ZL-6 断片ダークネット・アドレス宛てパケット収集ブリッジの開発と評価(情報爆発時代における安全,安心ネットワーク技術,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新しいIT基盤技術)
- 5K-6 多地点断片ダークネットのための統合データ解析ツールの開発(情報爆発時代における分散システム技術,一般セッション,「情報爆発」時代に向けた新しいIT基盤技術)
- 共起の文脈としてのブロガー利用の試み(Webインテリジェンス,「Webインテリジェンス」及び一般)
- LF-008 大規模自律エージェントシステムにおける契約ネットプロトコルの効率特性(人工知能・ゲーム)
- ランダム行列理論を用いたインターネット・トラフィックの解析(経済物理学とその周辺,統計数理研究所研究会共同研究集会,経済物理学2009-ミクロとマクロの架け橋-,京都大学基礎物理学研究所2009年度前期研究会,研究会報告)
- 動的リスク指標としてのマーケットモード(経済物理学とその周辺,統計数理研究所研究会共同研究集会,経済物理学2009-ミクロとマクロの架け橋-,京都大学基礎物理学研究所2009年度前期研究会,研究会報告)
- 多様なサービスを支えるSINET3の詳細ネットワーク設計(ネクストジェネレーションに向けたインターネットアーキテクチャ論文)
- 次世代学術情報ネットワーク(SINET3)の概要
- コネクションパターンに基づくトラフィック可視化ツール(通信品質,計測技術,インターネット運用・管理,一般)
- 統計的異常トラフィック検出手法の動的パラメータ最適化に関する研究(ネットワーク計測・制御,インターネットトラヒック,TCP/IP,性能解析・評価,信頼性,ネットワークモデル及び一般)
- B-16-14 スケッチおよびガンマ関数モデルを用いたインターネットトラヒック異常検出アルゴリズムの性能評価(B-16. インターネットアーキテクチャ,一般セッション)
- クリッカブルなオブジェクトの撮影の一方式とその評価(ユーザインタフェース)
- 映像短縮再生システムの教育映像への適用評価(コンテンツ処理)
- リスク回避のためのセンサーネットワークによる人間行動抽出(リスク日避とデータ知能学, セマンティックWebとソフトウェア工学, 一般)
- センサデータのマイニングによるロケーションモデルの構築とその応用(位置情報システム)
- B-6-91 システマテックパケットサンプリングの統計的異常検出手法への影響(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 1ZE-6 分散協調監視アーキテクチャにおける拠点間の攻撃情報通知フレームワークの開発と評価(ネットワークセキュリティ,一般セッション, セキュリティ,情報処理学会創立50周年記念)
- 6ZA-1 パケットカウントの分布に基づくDarknetトラフィックの解析(システム蓮用・管理(2),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- インターネットトラフィックにおける相転移現象(テーマ:インターネットトラヒックの計測、分析、及び一般)
- コンピュータシミュレーションによるCSMA/CDアクセス方式ネットワークトラヒックの統計物理学的解析
- ネットワークプロトコルと相転移現象
- 28pYD-3 インターネットトラフィックにみられる1/fゆらぎの生成要因
- LL-008 ローソク足チャートを用いたTCPトラフィックの表示法(L. インターネット)
- インターネットの時間的・空間的ダイナミクス(ネットワークが創発する知能)
- ウェブ構造はどこまでスケールフリー/スモールワールドか? : ウェブ構造のモデル化に向けて
- ネットワークトラフィックの自己相似性とその生成モデル
- VPNとホストの実行環境を統合するパーソナルネットワーク(ソフトウェアシステム)
- 仮想ネットワークアーキテクチャによるネットワークワイドな保護機構(資源管理と保護)
- 協調型ネットワーク侵入検知システム Brownie の提案と評価
- 協調型ネットワーク侵入検知システム Brownie の提案と評価
- 協調型ネットワーク侵入検知システムBrownieの提案と評価
- 協調型ネットワーク侵入検知システムBrownieの提案と評価
- 1Q-4 WebアプリケーションにおけるJavaScript計算の移送機構(プログラミング言語・実装・支援,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- VLAN環境における分散仮想ルーティングに関する一考察(仮想化)
- リスク回避のためのセンサーネットワークによる人間行動抽出 (特集 「セマンティックWebとソフトウェア工学」および一般) -- (リスク回避とデータ知能学)
- Valley-free規則を用いたネットワークトポロジ描画ツール (インターネットコンファレンス2008論文集)
- BT-4-1 国内ブロードバンドトラフィックの実態(BT-4. P2Pネットワークの管理技術,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- 国内ブロードバンドトラフィックの動向(インターネットの品質評価・品質管理技術,ネットワーク品質,トラヒック計測,一般)
- 国内ブロードバンドトラフィックの動向(インターネットの品質評価・品質管理技術,ネットワーク品質,トラヒック計測,一般)
- 国内ブロードバンドトラフィックの動向(インターネットの品質評価・品質管理技術,ネットワーク品質,トラヒック計測,一般)
- ネットワーク科学最前線--世界の"つながり"を知る科学と思考(15)ネットワーク科学とインターネット
- センサ情報からの系列パターンマイニング(系列パターンマイニングの最近の動向)
- AT-3-4 コミュニティマイニングに基づくネットワークトラフィック異常検出基盤(AT-3.ブログ・インターネット・アドホックネットの集団効果・連成効果に関する最先端研究,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- 構造化オーバレイ技術を用いたPublisher/Subscriber型大規模計算基盤の提案(情報通信管理,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,情報通信マネジメント,一般)
- 構造化オーバレイ技術を用いたPublisher/Subscriber型大規模計算基盤の提案(情報通信管理,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,情報通信マネジメント,一般)
- D-20-2 ゲームログ解析に基づくMMORPGにおけるbot検出フレームワークの一検討(D-20.情報論的学習理論と機械学習,一般セッション)
- 創発された系への意図的介入の可能性に関する考察 (特集:「ネットワークが創発する知能」および一般)
- 創発された系への意図的介入の可能性に関する考察
- "ネットワーク"の科学(複雑系と集合知)
- 構造化オーバレイ技術を用いた Publisher/Subscriber 型大規模計算基盤の提案
- 構造化オーバレイ技術を用いた Publisher/Subscriber 型大規模計算基盤の提案
- 構造化オーバレイを用いた大規模計算基盤の実装と基礎評価(ライフログ活用技術,オフィス情報システム,ビジネス管理,一般)