Alternaria alternataから検出される2本鎖RNAの構造解析(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 2006-02-25
著者
-
有江 力
東京農工大学大学院
-
福原 敏行
農工大農
-
有江 力
農工大農
-
森山 裕充
農工大農
-
有江 力
農工大院農
-
有江 力
東京農工大学大学院共生科学技術研究部
-
青木 菜々子
農工大農
-
山本 奈津子
農工大農
-
森山 裕充
細胞分子
関連論文
- 学会賞受賞者講演 土壌伝染性フザリウム病の発病機構と分子系統解析に関する研究 (平成22年度日本植物病理学会大会)
- バリダマイシンAのトマト萎凋病防除効果はトマトへの薬害(壊死斑)誘導活性と相関する
- 平成22年度論文賞対象論文の概要とその研究背景(学会賞受賞論文(論文賞))
- (132) バリダマイシンAによるトマト萎凋病の抑制とトマト組織内に蓄積したサリチル酸量の相関(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (146) GFP遺伝子を導入したいもち病菌を用いた穂いもち感染過程の顕微鏡観察(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (251) 生物防除微生物Pythium oligandrumおよびプラントアクティベーター処理トマトにおけるBeta-cyanoalanine synthase遺伝子の発現と誘導抵抗性マーカーとしての利用(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (248) 生物防除微生物Pythium oligandrumによって誘導されるトマト青枯病抵抗性発現におけるジャスモン酸シグナル伝達系の関与(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- キャベツ萎黄病菌からREMI法で誘導された病原性欠損変異株の萎黄病発病抑制効果および変異株で破壊された遺伝子の解析
- Gibberella fujikuroiに対するバイオコントロールエージェントTrichoderma asperellum SKT-1の作用機構
- (179) Trichoderma asperellum SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除(8) : T. asperellum SKT-1株によるイネ種子伝染性病害防除の作用機構(3)(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (211)Trichoderma sp. SKT-1株によるイネ種子伝染病害の生物防除(6)Trichoderma sp. SKT-1株によるイネ種子伝染病害防除の作用機構(2)(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (84) 微生物資材Talaromyces sp. KNB-422のイネ育苗時病害の防除効果と作用機構(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- C304 赤色蛍光タンパク質(DsRed2)発現イネばか苗病菌と微生物資材Talaromyces sp.KNB-422の識別
- (88) キャベツ萎黄病菌Cong : 1-1およびその病原性欠損変異株REMI10由来のタンパク質の二次元電気泳動による比較(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24) キャベツ萎黄病菌病原性欠損変異株のフザリン酸産生能について(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (141) キャベツ萎黄病菌Fusarium oxysporum f. sp. conglutinans (FOC)の病原性欠損株で発現が多いオキシドリダクターゼ(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 生物機能からの抵抗性誘導剤の将来展望
- (99) イネいもち病菌の感染過程特異的な発現を示すMGH61A遺伝子(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネいもち病菌のFMI1遺伝子上流領域のプロモーター特性(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (73) イネいもち病菌の感染過程特異的発現を示す糖質加水分解酵素ファミリー61関連タンパク質をコードする遺伝子(平成17年度日本植物疾理学会大会講演要旨)
- (58) イネいもち病菌CBP1産物の局在性の検討(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (57) イネいもち病菌における発芽管特異的発現遺伝子CBP1の発現制御領域の検討(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (39) EGFP発現イネいもち病菌を用いたイネ葉鞘細胞内での感染動態の解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (19)イネいもち病菌の付着器形成過程に発現している遺伝子B48,B19の機能解析(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (87)イネいもち病菌の付着器形成過程において特異的に発現する遺伝子の探索(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (86)GFPを用いたイネいもち病菌の付着器形成誘導に関連する遺伝子CBP1の発現状況の検討(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (31)感染初期過程で高発現しているイネいもち病菌遺伝子A26の付着器形成に及ぼす影響(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (85)イネいもち病菌交配能不全株と交配能を有する株の交配型遺伝子領域の構造比較(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- B209 Trichoderma asperillum SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除 : T. asperellum SKT-1株によるイネ種子伝染性病害防除の作用機構
- トマトにおいて生育促進効果と青枯病防除効果を有する内生細菌の単離
- トマト褐色輪紋病菌(Corynespora cassiicola)におけるGFP発現マーカー菌株を用いた感染行動の観察(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- (127) チリ共和国の野生種トマト生息地域において分離したAlternaria属菌の性状(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (78) チリ共和国において栽培種および野生種トマト生息地域から分離した糸状菌およびAlternaria属菌(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (257) Alternaria alternataの異常形態に関与する菌ウイルスの性状およびその遺伝子構造の解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (46)Alternaria alternataの異常形態に関与するウイルス様粒子の性状およびその遺伝子構造の解析(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (277) Alternaria alternataに内在する2本鎖RNAが宿主に与える影響 その2(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (7) チリ,メキシコ産トマト属植物および根圏土壌から分離されるFusarium oxysporumの系統解析(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (453) Alternaria alternataに内在する2本鎖RNAが宿主に与える影響(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (35) 植物に広く分布する高分子2本鎖RNAレプリコン(Endornavirus)の起源と進化(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- 2本鎖RNAレプリコンの生存戦略と進化
- 植物内在性2本鎖RNAレプリコンの起原と進化
- 緑藻ミナトハネモのオルガネラ局在二本鎖RNA遺伝子構造・複製様式
- イネ2本鎖RNAプラスミドの不和合性
- イネ内在性2本鎖RNAの分子進化と不和合性
- ハネモ(Bryopsis sp. )オルガネラ局在二本鎖RNAの遺伝子構造と機能
- 非殺菌性物質による植物病害防除メカニズム : プラントアクチベーターを含めて
- (259) 生育阻害を示すイネいもち病菌に混合感染するマイコウイルス(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (258) イネいもち病菌に生育阻害をもたらすマイコウイルスの探索とその性状解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (1) "マイクロトム"トマト(ナス科モデル植物)の各種植物病原体に対する応答(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- C317 バリダマイシン A 茎葉散布による土壌伝染性フザリウム病の防除効果
- (17) 日本産ホウレンソウ萎凋病菌の系統解析(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- Disease Control (日本農薬学会誌 [第11回IUPAC農薬化学国際会議]特別号(2007)) -- (Poster Session: Mode of Action, Resistance Mechanism and New Targets)
- (128) トマト萎凋病菌における非病原性決定ゲノム領域(avr1)の他レース菌株間での分布(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (126) チリ産トマト属野生種より分離したFusarium oxysporum株の系統解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (23) トマト萎凋病菌レース1における非病原性決定ゲノム領域の解析(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (40) GFP遺伝子導入イネいもち病菌に対する葉いもち圃場抵抗性の異なるイネ品種「奥羽351号」と「コシヒカリ」の表皮細胞の反応と病斑形成(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (15)GFP遺伝子導入イネいもち病菌に対する葉いもち圃場抵抗性の異なるイネ品種「トヨニシキ」と「ササニシキ」の表皮細胞の反応と病斑形成(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Alternaria alternataから検出される2本鎖RNAの構造解析(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (124)イネ内在性二本鎖RNAの複製中間体の解析
- (92)トマト萎凋病菌の各レースに関する分子系統解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネ内在性2本鎖RNAの分子構造と機能の種間多様性
- イネ種間交雑で生じる内在性2本鎖RNAの競合作用
- F216 昆虫に見いだされる内在性2本鎖RNA(生理学・生化学)
- 植物の細胞内に共生する2本鎖RNAレプリコン : 起源は1本鎖RNAウイルスと同じでも,生存戦略は平和的
- (295) 光のバリダマイシンAによるトマト組織中のサリチル酸蓄積に及ぼす影響(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- NahGトマトを用いたバリダマイシンAの萎凋病発病抑制メカニズムの解析(関東部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- (54)バリダマイシンAおよびバリドキシルアミンA茎葉散布によるトマトSARシグナル伝達系の活性化(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (151) Fusarium oxysporum f.sp.lycopersiciの植物侵入に関与する因子のプロテオーム解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 平成22年度論文賞対象論文の概要とその研究背景
- Fusarium oxysporumの病原性関連遺伝子の探索
- (78)萎凋病菌レース1抵抗性トマト品種に病原性を示す萎凋病菌レース1のREMI変異株(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (77)トマト萎凋病菌のFCD1破壊株の病原性とセロビオース : キノン酸化還元酵素活性(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (36)チリ産トマトおよびトマト属野生種より分離した糸状菌およびフザリウム属菌(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- チリ共和国におけるトマトおよび野生トマト属植物の採集
- 植物病原性交配不全子嚢菌の交配能と系統進化 : 交配型遺伝子の存在と機能, 交配型の偏り
- (53)Fusarium oxysporum f. sp. lycopersiciの病原性関連遺伝子unk1(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (95)Gibberella fujikuroiのGタンパク質βサブユニット遺伝子破壊株の交配能と病原性(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- バリダマイシンAの茎葉散布によるトマト萎凋病防除効果のメカニズム
- (101) イネいもち病菌感染イネにおけるマンノース結合型イネレクチン(MRL)の発現量とその局在性(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10) Gibberella fujikuroiフェロモンレセプター遺伝子破壊株の交配能と病原性(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (150) トマト萎凋病菌のピルビン酸脱炭酸酵素遺伝子のクローニングと破壊株の作出(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (7)Gibberella fujikuroi雌性不稔株FGSC7610の三量体Gタンパク質βサブユニット遺伝子(gfgb1)破壊株の交配能と病原性
- (32)マンノース結合型イネレクチン・イソ体の一部はalternative RNA sphcingにより産成されるのか(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 芝草病原菌のrDNA ITS領域を利用した分子診断マーカーの構築
- 芝草病害の分子診断法におけるDNAマーカーの構築
- 農薬科学の歴史はまだ浅い(21世紀農薬科学への提言, 30周年記念特別記事)
- 11. Gibberella fujikuroi交配群のジベレリン生合成に関する化学的および遺伝学的分析
- (52) ベトナム・メコンデルタ地域に分布するイネいもち病菌の病原性レース(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 微生物農薬による病害防除の現状と今後の展望 (特別企画 微生物農薬の現状と今後の植物防疫に果たす役割)
- トマトに病原性を持つFusarium oxysporumの分化型およびレースのPCR法による識別
- キャベツ萎黄病菌のPCRおよびリアルタイムPCRによる特異検出(2011年度大会一般講演要旨)
- トマト属植物(Lycopersicon spp.)組織および根圏土壌から分離されるFusarium oxysporumの分子系統解析(2008年度大会一般講演要旨)
- キャベツ萎黄病菌はトマト萎凋病菌レース1に特有の非病原力遺伝子ホモログを保持する(2010年度大会一般講演要旨)
- トマト萎凋病菌レースのリアルタイムPCRによる特異識別(2009年度大会一般講演要旨)
- 土壌から抽出したeDNAを用いた,トマト萎凋病菌レースの識別法(2008年度大会一般講演要旨)
- トマト萎凋病菌の新型レース3の発生について(2010年度大会一般講演要旨)
- トマト内生細菌Herbaspirillum huttiensis KSR01の組織内における定着位置の解析(2008年度大会一般講演要旨)
- 第17回国際植物保護会議に参加して(シンポジア)
- トマトの生育促進及び青枯病発病抑制効果をもつ植物随伴細菌(2007年度大会一般講演要旨)
- ゲノム科学におけるビッグデータ・データマイニング(ビッグデータと統計学)