農村女性による起業活動の展開と個別経営発展に関する一考察 : うつのみやアグリランドシティショップを事例として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では,従来型の家業としての農業の枠を越えた取り組みである「うつのみやアグリランドシティショップ」を事例とし,その活動の展開過程を整理した.ここでの活動は,農村女性がデパート内に,他の専門店に伍して常設直売店を開設し,農業生産活動に加えて本格的な商業活動も行うというものである.この組織の母体となったのは生活改善グループであるが,従来の生改活動の枠を越えて,リスクの大きな経済活動に踏み込んだ点が特徴的であるといえる.組織の活動の展開と会員の個別経営における労働スタイル,家族関係の変化について分析した結果,この活動を通して,会員である女性たちが個々の農業経営への主体的取り組みを強め,経営発展の可能性をも広げていることが明らかになった.つまり,女性たちが新たな領域に踏み込んで活動を始めたことは,女性個々人の成長を促すばかりでなく,会員個々の経営においても,これまでとは異なった労働スタイルを生みだし,経営を発展させることに貢献しているのである.そしてそれは単なる経営内部の変革にとどまるのではなく,個別経営の発展と地域農業再生をもたらす重要な契機でもあるといえるのである.
- 2001-03-31
著者
関連論文
- 共食の機能と可能性-食育をより有効なものとするための一考察-
- 農村女性による起業活動の展開と個別経営発展に関する一考察 : うつのみやアグリランドシティショップを事例として
- 食の安全性情報と消費者行動に関する基礎的研究(プロジェクト研究展望)
- 落葉果樹産地における技術革新と経営分化 : 長野県中野市H地区を事例として
- 農業生産法人による地域管理と経営戦略 : 石川県珠洲市の中山間地域を対象として
- 中国園芸経営における種苗問題 : 沿岸部園芸産地を事例として
- 農業研修生の教育プログラムと主体形成 : 北海道新得町レディースファームスクールを事例に
- 洋らん鉢物経営におけるリレー生産方式の経営的意義
- 鹿沼市農業公社の経営展開に関する一考察
- 都市近郊野菜作の経営発展に関する研究 : 委託記帳農家の経営分析
- 平成15年東北冷害の経営的背景 : 平成5年冷害との比較検討
- 格差拡大と世代再生産の危機について(コメント1)(大会報告・共通論題:格差拡大社会-史的接近と現状分析-)
- 市民支援型農業において地域通貨の果たす役割
- 農家女性就業構造におけるM字出現の意味
- 庄内ハウスメロン作の経営構造 : 女性農業の就業構造と存立条件
- 花卉産地における技術革新と経営分化 : 長野県トルコギキョウを中心として
- 経営的要因から見た93年凶作 : 宮城県大崎耕土を中心に