腫瘍マーカーの現況と生命保険医学
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
腫瘍マーカーに対して3段階のカットオフ値を想定した。Aランクのカットオフ値は健常者のmean+2SDで,これは臨床で使われているものであり,5%の偽陽性者が含まれる。生命保険医学ではこれをボーダーラインと考える。Bランクは健常者のmean+3SDとする。これを超えた場合,健常者は0.3%しか含まれておらず,癌であるか,あるいはなんらかの非癌疾患を有している可能性が高いので,条件付きもしくは謝絶とする。Cランクは非癌疾患のmean+2SDとする。これを超えたものについては,癌である可能性が極めて高いので謝絶にすべきである。
- 日本保険医学会の論文
- 1988-01-20
著者
関連論文
- 早期死亡の現状と問題点(早期死亡の現状と問題点)(討論)
- 早期死亡の検討 : 昭和60年度の新契約について
- 血液検査と報状内容の検討
- フルクトサミンの危険選択における意義
- 選択方法とその問題点 : 現状と将来展望(選択方法とその問題点 : 現状と将来展望)(討論)
- 嘱託医、面接士、健康管理証明書扱の地域別死亡指数について
- 当社1年間の高度視力障害保険金支払例についての検討
- 2.嘱託医について(選択方法とその問題点 : 現状と将来展望)
- 1.事例研究(早期死亡の現状と問題点)
- 血清アデノシンデアミナーゼ(ADA) : 臨床的意義と保険医学における有用性について
- 腫瘍マーカーの現況と生命保険医学