膵炎を合併した原発性上皮小体機能亢進症の2症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
膵炎を合併した原発性上皮小体機能亢進症の2症例を経験した。1例は膵石を形成した慢性肝炎で,19gの巨大な上皮小体腺腫の摘出前に診断され,腺腫摘出後膵炎は軽快した。他の1例は上皮小体腺腫摘出後8年で,高カルシウム血症の再発に伴い,急性膵炎から膵仮性嚢胞を形成した。内瘻形成により膵炎症状は軽快したが,高カルシウム血症は持続している。原発性上皮小体機能亢進症に膵炎が合併する機序につき文献的考察を行い,ここの所その合併頻度は著しく減少しているものの,上皮小体機能亢進症と膵炎の合併は直接因果関係がないとする最近の1,2の報告に反論し,両病態の合併には,密接な関連のあることを報告した。
- 北里大学の論文
- 1985-04-30
著者
-
高田 一太郎
北里大学医学部・内科学
-
嶋尾 仁
北里大学医学部外科
-
嶋尾 仁
北里大学医学部・外科学
-
内田 久則
北里大学医学部・外科学
-
阿曾 弘一
北里大学医学部・外科学
-
石川 淳
北里大学医学部外科
-
小芝 章剛
北里大学医学部・外科学
-
中山 義介
北里大学医学部・外科学
-
阿部 好文
北里大学医学部・内科学
-
藤田 芳邦
北里大学医学部・内科学
-
矢島 義忠
北里大学医学部・内科学
-
石川 淳
北里大学外科
-
中山 義介
北里大外科
-
阿部 好文
東海大学医学部腎・代謝内科
-
小芝 章剛
札幌東徳州会病院外科
-
中山 義介
北里大学
-
藤田 芳邦
愛川北部クリニック内科
-
藤田 芳邦
北里大 医
-
高田 一太郎
平塚共済病院内分泌代謝内科
-
高田 一太郎
北里大学医学部 内科
関連論文
- PS02-04 逆流性食道炎の治療方針における腹腔鏡下手術の位置付け
- 下垂体卒中,および乳汁分泌を呈した嫌色素性下垂体腺腫の1例
- 早期胃癌内視鏡治療の多施設共同研究
- 内視鏡的胃瘻造設術における腹壁固定の検討
- 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術100例の手術成績(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道sm癌における手術成績の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-1-008 当院における胃GISTの臨床病理学的検討(胃GIST1)
- VSE-17-02 腹腔鏡補助下胃切除術におけるD1+βリンパ節郭清の視野展開の工夫(胃4)
- OP-3-067 食道アカラシアに対する腹腔鏡下手術の長期治療成績(食道6)
- OP-1-182 pN1胃癌症例におけるリンパ節転移形式の検討(胃9)
- OP-1-175 スキルス胃癌培養モデル・組織におけるコラーゲン合成特異的シャペロン(HSP47)の発現(胃8)
- SF-042-5 酵素化学染色法による腫瘍内リンパ管新生についての検討
- SF-028-2 胃癌リンパ節跳躍転移症例における所属リンパ節への微小転移の再検討 : 抗サイトケラチンを用いた免疫組織化学的手法を用いて
- SF-004-1 重症心身障害児の胃食道逆流症に対する逆流防止手術 : 手術成績からみた適応の考察
- 高齢者早期胃癌に対するレーザー治療の成績と治療方針に関する検討
- 成人小児の胃食道逆流症に対する逆流防止手術の手技と問題点
- Sigmoid typeアカラシア症例に対する腹腔鏡下手術 : Heller-Toupet法による食道の直線化
- III-6-3.簡便な細胞核のmorphometryによる食道癌術前化学療法効果予測の試み(第55回日本食道疾患研究会)
- PP-1-085 早期胃癌に対する腹腔鏡下手術の適応と成績
- OP-2-004 腹腔鏡下食道アカラシア手術における筋層切開の際の注意点 : 術後合併症に学ぶ
- 腫瘍体積値に基づいた新しい胃癌の進行度分類の検討
- PP318055 早期胃癌に対する腹腔鏡下手術の適応と成績
- 同種腎移植後の消化管出血
- VS01-03 切除不能進行食道癌に対する食道・気道系ダブルステント一期的挿入例の検討
- SFV4b-1 GERD症例に対する腹腔鏡下手術の術式の選択と問題点
- II-10-3 食道T1b(SM)癌の臨床病理学的特徴(特にリンパ節転移)と術後遠隔成績の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- 27.幽門側胃切除Billroth-I法再建術後の逆流性食道炎の検討(第29回胃外科・術後障害研究会)
- PP1756 食道癌術後合併症発生因子とそのQOLへの影響
- PP254 早期胃癌に対する腹腔鏡補助下幽門側胃切除術の手術成績
- VP13-4 食道機能検査からみた腹腔鏡下アカラシア手術(Heller-Toupet法)の短期治療成績と問題点
- VP11-4 早期胃癌に対する腹腔鏡下手術の適応と成績
- VP-107 新しい逆流防止機構を付加した腹腔鏡下食道アカラシア手術の手技と短期治療成績
- 良性M蛋白血症の臨床的検討 : 特に長期経過観察およびBence Jones蛋白尿陽性例について
- 膵炎を合併した原発性上皮小体機能亢進症の2症例
- I-6-2 組織型分類よりみた食道胃接合部癌の臨床的検討(第54回日本食道疾患研究会)
- 4.まだらなヨード染色像を示した多発早期食道癌の1例(第43回食道色素研究会)
- PP396 腫瘍の大きさ(体積値)に基づいた新しい胃癌の予後, 悪性度評価の検討
- 食道噴門部癌性狭窄に対するQOL改善のための内禎鏡治療-合成樹脂系ステントとself-expandable stentの比較-
- II-81 腹膜転移を伴う胃癌に対する手術術式、切除範囲選択の再検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-13 胸部食道癌における頸部リンパ節転移症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 示II-40 Borrmann IV型胃癌切除例56例の治療成績の検討
- 571 コンピュータグラフィックスを用いた胃癌の新しい病理学的解析法 : 腫瘍の大きさは悪性度判定の指標となり得るか
- II-55 胃空腸吻合術を施行した切除不能胃癌症例の予後と治療効果の検討
- PP117059 胃sm癌の三次元的再構築による分類の試み
- 胃癌治癒切除後6年目に発症したKrukenberg腫瘍の1例
- インスリノーマ6例の膵B細胞機能並びに局在診断
- (8)インスリノーマ6例における膵B細胞機能(一般演題,第14回北里医学会総会抄録)
- 偶然発見された低Ca血症と大脳基底核石灰化を端緒に診断しえた偽性副甲状腺機能低下症Ib型の1例
- (18)偽性副甲状腺機能低下症とG蛋白について(一般演題,第13回北里医学会総会抄録)
- 北里大学東病院における胃癌手術症例 : とくにリンパ節転移からみた縮小手術の適応について
- 23. 噴門側胃切除後の合併症に対する検討(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 抗甲状腺抗体が陽性であったACTH単独欠損症の1例
- 高PRL血症を伴った下垂体腫瘍患者の下垂体前葉ホルモン分泌能
- Free thyroxineのradioimmunoassay : 基礎的検討ならびに臨床的評価
- 慢性甲状腺炎の臨床的研究(4) 抗甲状腺抗体の経年変化
- 甲状腺機能亢進症患者におけるPTU, MMI,β-methasoneおよびIodineの1回大量投与による血中甲状腺ホルモンの変動
- 亜急性甲状腺炎71例の臨床的検討
- 下垂体腫瘍摘出術とCB-154投与により妊娠,出産し得たprolactin産生腫瘍の1例
- 神経性食思不振症患者における下垂体前葉機能
- 高prolactin血症を伴ったMarfan症候群の1例
- 原発性肝癌による異所性ACTH症候群の1例
- Graves病および種々の内分泌異常を伴ったmonostotic fibrous dysplasiaの1例
- 高アミラーゼ血症を呈した特発性副甲状腺機能低下症の1例
- 高プロラクチン血症およびimpotenceを伴った下垂体腫瘍の1例
- 各種甲状腺機能状態における血中3, 3', 5'-triiodothyronine(reverse T_3)の測定
- 副腎皮質癌によるCushing症候群の1例
- ACTH単独欠損症の1例
- TRH testに及ぼすAminophylline投与の影響
- ゴナドトロピン単独欠損症の1例
- 糖尿病患者における尿中アルブミン排泄 : timed overnight urineによる検討
- (9)甲状腺機能異常とANP(第1回ANP研究会抄録)
- 北里大学における胃癌手術例1,359例の検討
- 大量の清涼飲料水摂取後に糖尿病性ケトアシドーシスを呈したダウン症候群の1例
- 副甲状腺機能低下症,原発性卵巣機能低下症慢性甲状腺炎を伴ったインスリン依存型糖尿病の1例
- 337. 食道癌切除術後早期死亡症例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 末期癌患者に対する在宅静脈栄養に関する検討
- 各種甲状腺機能状態における血中3, 3', 5'-triiodothyronine(reverse T_3)の測定
- 分娩後に無月経,成長ホルモン分泌低下を伴って発症した下垂体性尿崩症の1例
- 膵全剔犬における膵ラ氏島脾内自家移植および移植ラ氏島B細胞機能について
- 高感度TSH測定IRMA: TSHキット「第一」IIの基礎的および臨床的検討
- (3)抗TSHレセプター抗体測定の意義 : 妊娠・出産を中心に(一般演題,第12回北里医学会総会抄録)
- ELISAによるリンパ球培養上清中抗サイログロブリン抗体測定の基礎的検討
- (14) 甲状腺疾患診断補助プログラム作成の試み(第1報)(一般演題,第10回北里医学会総会抄録)
- (3) バセドウ病における抗 TSH レセプター抗体の測定とその臨床的意義(一般演題,第10回北里医学会総会抄録)
- 自己免疫性甲状腺疾患の病因に関する研究 : 抗TSHレセプター抗体の多様性
- 甲状腺クリーゼの1例
- 慢性甲状腺炎の臨床的研究(3) : 分娩後に一過性甲状腺機能低下症を呈した慢性甲状腺炎
- 腫瘍とホルモンに関する臨床的研究(中課題I「腫瘍の発生と発育の条件に関する研究」を顧みて)
- 腹部腫瘤を伴ったPringle病の1例
- 亜急性甲状腺炎様の症状を呈したアミロイド甲状腺腫の1例
- 副腎***症候群の1例
- PP217017 コラーゲンゲル培養を用いたスキルス胃癌モデルにおけるコラーゲン産生について
- PP-888 腫瘍体積値の計測-早期胃癌のリンパ節転移予測における新しい概念の提唱
- 1244 術後10年後にリンパ節転移再発により死亡した早期胃癌の一例
- PD2-4 スキルス胃癌モデルを用いた間質コラーゲン、胃線維芽細胞、癌細胞の相互作用に関する研究
- PP304112 良好なQOLの実現を目指した終末期膵癌患者に対する大内臓神経切離術と減圧PEG
- ACTH単独欠損症4例の治療前後における下垂体前葉ホルモン分泌能
- Cushing症候群の臨床的研究 : II.放射線学的検査の検討
- Cushing症候群の臨床的研究 : I.内分泌学的検査の評価
- 2.肥満における脂質代謝異常 : 特に体脂肪率での検討(シンポジウム:高脂血症と健康,第6回日本健康医学会総会抄録集)