肝動脈, 門脈, 肝静脈に浸潤し門脈圧亢進症と肝不全を呈した肝原発類上皮血管内皮腫の1剖検例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は, 48歳女性。30歳時より原因不明の肝機能異常を指摘されており, 41歳時に針生検にて肝線維症と診断されている。多量の腹水が出現し入院した。CT検査にて, 肝左葉および右葉前区域は低吸収域で萎縮しており, 右葉後区域は肥大し, 両側肺には多発性の小結節を認めた。腹腔動脈造影検査では, 左肝動脈および右肝動脈前区域枝の閉塞を認め, 門脈相では拡張した門脈右葉後区域枝のみが造影された。剖検にて, 肝左葉と右葉前区域に多数の癒合した白色結節を認めた。結節の病理組織所見は, 好酸性の豊かな胞体を有する類上皮様の腫瘍細胞が血管腔内に浸潤していた。免疫染色では, 第VIII因子関連抗原, CD34が陽性, EMA, CAM5.2は陰性であった。電顕検査では, Weibel-Palade body を認めた。以上の病理所見より, 本症例は長年にわたる緩徐な臨床経過の後に, 肝動脈, 門脈, 肝静脈に浸潤し門脈圧亢進症および肝不全を呈した肝原発の類上皮血管内皮腫と診断した。
- 神戸大学の論文
- 2000-03-31
著者
-
林 祥剛
神戸大学大学院微生物感染症学講座感染病理学分野
-
林 祥剛
神戸大学医学部附属医学医療国際交流センター
-
林 祥剛
神戸大学医学部病理学第1
-
今井 幸弘
神戸大学医学部第1病理
-
猪川 弘嗣
神戸大学医学部第1病理学講座
-
伊東 恭子
神戸大学医学部第1病理学講座
-
伊東 恭子
神戸大学第一病理
-
今井 幸弘
神戸中央市民病院臨床病理科
-
伊東 恭子
神戸大学病理学第一講座
-
Hayashi Yoshitake
神戸大学医学部
-
林 祥剛
神戸大学医学部 第一病理
関連論文
- 176 線維性組織球腫(中等度悪性)様を呈した乳腺間質腫瘍の1例
- 十二指腸との内瘻を伴った虫垂子宮内膜症の1例
- 130 肝細胞癌における HNF1α / HNF1β 遺伝子の発現比と臨床病理学的因子の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 慢性肝疾患に関するウイルス種及び発癌機序の地域民族差に関する日中疫学調査(第3報) (社団法人神緑会事業報告書1)
- 完全な自然壊死をきたしたと考えられた肝細胞癌の1例
- EXPRESSION AND LOCALIZATION OF THE UROKINASE-TYPE PLASMINOGEN ACTIVATOR RECEPTOR (uPAR) IN THE HUMAN PLACENTA
- 191. 腹膜粘液腫状平滑筋肉腫の細胞像(骨・軟部IV)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 174. 腹膜偽粘液腫の一例(中皮・体腔V)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 156. 画像上肺癌と診断、切除された肺孤立性異型腺腫様過形成の一例(呼吸器XI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 142 右乳腺原発と考えられるG-CSF産生紡錘細胞癌の1剖検例
- Human Papilloma virus (HPV) DNAのin situ Hybridization, PCR (Polymerase chain reaction)法によるウイルス感染と子宮頸部癌および上皮異形成との関係について (助成研究報告)
- PC-2-028 腹膜播種,他臓器浸潤を有する高度進行胃癌に対する新規経口抗癌剤TS-1の有用性
- 原発性肺癌におけるHRAD9遺伝子の解析(33 癌遺伝子・癌抑制遺伝子2, 分子生物学2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 肺に発生したmucinous cystadenocarcinomaの1例
- 兵庫県におけるHEV感染実態調査(第一報) 平成20年度地域医療における疾病ならびに医療に関する研究調査(4) (社団法人神緑会事業報告)
- 1b型高ウイルス量高齢者C型慢性肝炎に対するPEG IFNα-2b/リバビリン治療(併用療法)の検討
- Small hepatocellular carcinoma presenting with massive metastasis in the peritoneum, mimicking sarcomatous tumor
- Case of adult genotype C HBV carrier after acute hepatitis B, losing HBsAg and acquiring HBsAb after IFN and lamivudine treatment
- A Case of Well-differentiated Hepatocellular Carcinoma Arising in Primary Biliary Cirrhosis
- Histological grading and staging in chronic hepatitis: Its practical correlation
- Eosionophilic pseudotumor of the liver due to Ascaris suum infection
- Development of multicentric hepatocellular carcinoma after completion of interferon therapy
- CEA producing primary hepatic carcinoid
- Histological study of PIVKA-II expression in hepatocellular carcinoma and adenomatous hyperplasia
- US下生検,PEIT・PMCT後,肝外A-Vシャントを認めた肝細胞癌の1症例
- Expression of urokinase-type plasminogen activator, urokinase-type plasminogen activator receptor, and plasminogen activator inhibitor-1 and -2 in hepatocellular carcinoma
- 肝動脈, 門脈, 肝静脈に浸潤し門脈圧亢進症と肝不全を呈した肝原発類上皮血管内皮腫の1剖検例
- 急性肝炎として発症したHHV-6単核症の1例 -特に非アイソトープ標識ISH法を用いた, 肝生検組織中のウイルス感染細胞の同定
- Inflammatory pseudotumor of the liver in a patient with chronic hepatitis C : Difficulty in differentiating it from hepatocellular carcinoma
- Inhibitory Role of Plasminogen Activator Inhibitor-1 in Invasion and Proliferation of HLE Hepatocellular Carcinoma Cells
- 4. 肝細胞癌の組織分化における肝特異転写制御因子HNF-1α,HNF-1βの発現に関する研究
- Telomerase activity in hepatocellular carcinoma as a predictor of postoperative recurrence
- 慢性肝疾患に関するウイルス種および発癌機序の地域民族差に関する日中疫学調査(第1報) (社団法人神緑会事業報告1)
- 慢性肝疾患に関するウイルス種及び発癌機序の地域民族差に関する日中疫学調査 (助成研究報告)
- P-794 スマトラ島沖大地震後の現地の状況とニーズ : 薬学的観点から(21.災害,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- スマトラ沖大地震津波医療救援調査・第1次隊報告書 (インフォメーション)
- 災害対策緊急医療への取り組み : スマトラ沖津波被災地への緊急医療活動
- P-248 肝前がん性病変の細胞学的特徴(消化器-(4),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 274 鑑別を要した乳頭状髄膜腫の一例(脳・頭頸部 2)
- 乳管腺腫(Ductal adenoma)の1例
- Dysembryoplastic Neuroepithelial Tumor と考えられた左側頭葉腫瘍の一例
- C型慢性肝炎に対するインターフェロン治療効果に関する臨床病理及び組織病理学的研究
- 混合型肝癌の免疫組織学的検討
- 神経膠性腫瘍、ヒト剖検脳における核内転写因子 ETS-1 の発現に関する免疫組織学的研究
- "大脳実質内"上衣細胞性腫瘍の7例
- PATHOLOGICAL AND HISTOLOGICAL STUDY ON RETINOBLASTOMA
- 84.肺内paragangliomaの一例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 140.肝原発か胆のう原発かの鑑別に有用であった肝穿刺吸引細胞診の1例 : 消化器IV
- 活性化メサンギウム細胞による血管透過性亢進因子 (VPF/VEGF) の産生とその病態生理学的意義
- 199)心筋のびまん性石灰沈着と線維化がみられた成人T細胞性白血病(ATL)の一剖検例(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- アルコール慢性投与マウスの脳内のアセトアルデヒドアダクトについて
- A case of disseminated extrahepatic hepatocellular carcinoma after US-guided biopsy and percutaneous ethanol injection therapy
- 骨髄限局増殖を来したT細胞性顆粒リンパ球白血病
- 肺に発生したmucinous cystadenocarcinomaの1例
- 143 絨毛外栄養膜細胞の脱落膜内侵入に伴うDNA断片化シグナルとapoptosis関連因子発現態度の検討
- Japanese case of hepatitis B virus genotypes C/D hybrid
- 神戸大学医学部病理学第一講座 (教室だより)
- 筋強直性ジストロフィーにおける多彩な神経病理学所見の検討
- 球脊髄性筋萎縮症と筋強直性ジストロフィーを合併した一症例の剖検所見とその家族の遺伝子検査所見
- 再発後に自然消失した成人咽頭乳頭腫例
- Adult murine brain に対する放射線照射後の病理組織学的検討 : Subependymal zone, 及び dentate gyrus における progenitor cell の apoptosis を中心に
- βアミロイド前駆体蛋白分解プロテアーゼHBP40に関する研究 : 正常脳およびAlzheimer病脳における動態の比較検討
- ラットのアルコール嗜好性と神経毒性に関する実験的研究 (助成研究報告)
- ミュンヘンは第二の故郷 (留学記)
- Heparin and heparan sulfate inhibit extracellular signal-regulated kinase activation and myocardial cell hypertrophy induced by endothelin-1
- Interaction of Oxidative Stress and Inflammatory Response in Coronary Plaque Stability : Important Role of C Reactive Protein
- Decreased Ornithine Decarboxylase Activity in the Kidneys of Dahl Salt-Sensitive Rats
- Expressional Changes of the Vascular Antioxidant System in Atherosclerotic Coronary Arteries
- The Potential Role of Tissue Transglutaminase, a Stabilizing Factor of Extracelular Matrix in Pathogenesis of Aoritc Aneurysm
- 197. Hypereosinophilic Syndromeを伴ったT細胞型悪性リンパ腫の剖検例(リンパ・血液III)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 73. Histo in situ Hybridization法による慢性肝障害におけるHCV遺伝子の肝組織内局在の検討(消化器I)
- Prenatal ionizing radiation-induced apoptosis of the developing murine brain with special references to the expression of some proteins
- Fusion of intussusceptum and intussuscipiens in intrauterine intussusception : A rare type of intestinal atresia
- C-Reactive Protein Activates Extracellular Signal-Regulated Kinase Pathway in Human Coronary Smooth Muscle Cells
- 少量アセトアミノフェン服用を契機に発症し, プロヘパールおよびマーズレンSの影響も疑われた遷延性薬剤性肝障害の1例