食環境に関する意識と行動の調査 : 女子短大生の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
女子短大生 (352人) に環境を考えた食生活の意識と行動についてのアンケート調査を行った。1. 「行動している」項目は、「ゴミの分別をきちんとする」、「食器の汚れの少ないものから洗う」で、逆に「考えていない」項目は、「エコマーク商品を選ぶ」、「買い物袋を持参する」であった。2. 行動別の6分類からみると、ゴミの減量、調理行動は高く、消費行動は低かった。3. 環境問題を意識し実践されていた項目は、「ゴミの分別をきちんとする」、「生ゴミは充分水をきって量を減らして捨てる」「食器は汚れの少ないものから洗う」、「油汚れの少ないものから洗う」であった。
- 2005-03-01
著者
関連論文
- 食環境に関する意識と行動の調査 : 女子短大生の場合
- 中国内モンゴールにおける閉経前女性のビタミンD受容体遺伝子多型と手骨骨密度との関連
- 中国内モンゴールの都市部, 農村部および草原部における閉経前女性の骨粗鬆症関連要因の比較研究 : 生活習慣, 第2中手骨骨量および骨代謝マーカーの関連を中心に
- 中国内蒙古農村, 草原, 都市の中年女性の食事と血中脂肪酸との関連
- 中学中・長距離陸上選手の合宿時の消費エネルギー量と食事の現状
- 西瓜加工に関する研究(その1) : ジュース、ゼリーの製造とその特性検査
- 正月料理に関する実態調査 : 富山短期大学生のアンケート調査より
- 100年後まで伝えたい日本各地域の食事(第10回)北陸編〈富山〉
- 富山の魚介類の特徴と地域性(クッキングルーム)
- 富山の魚について : 日常の食事や行事に用いる魚と料理
- 8. 富山の魚について : 日常の食事や行事に用いる魚と調理II(東海・北陸支部)
- 7. 富山の魚について : 日常の食事や行事に用いる魚と調理I(東海・北陸支部)
- 日本のトップレベルの成人女子バトミントン選手の食事状況
- カルシウム, 鉄の摂取時刻差による便, 尿への排泄量の影響-Part II-
- カルシウム, 鉄の摂取時刻差による便, 尿への排泄量の影響-Part I-
- 立山における長距離選手の高所トレーニング時の栄養摂取状況と血液検査結果
- 内モンゴル3地区の中年女性の食事状況調査 : 東海・北陸支部 第1回研究発表会講演要旨
- 超音波を利用した調理法の基礎的研究 : 乾物類の膨潤・抽出について
- 高校生の食事の摂取行動について
- 調理をめぐるLCAの試み(1)
- 富山県における行事食の地域性と調理文化
- 女子短大生の食習慣とBMI、骨量の関連について
- 学生の食品重量に対する認識の実態
- 学内給食実習の献立における一考察-加熱前、加熱後の重量変化およびミネラルの分析について-
- 短大生の食事・活動・睡眠および身体状況について
- 富山県における行事食の地域性と調理文化