流通小売業における「社会性」について : 環境報告書からCSR報告書への進化を踏まえて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2000年頃から, 各上場企業の多くは環境報告書を有価証券報告書とともに作成し始めた。爾来今日に至るまでこの環境報告書はテーマに拡がりを見せ, その企業が環境対処をどのようにしているかとともに, 社会貢献をどれだけ実施しているかを明らかにし, 自らの存在を社会的に有意義なものとして行く努力を示すため, タイトルも社会貢献報告書とすることが趨勢となって来た。これには環境省や経済団体としての日経連, 同友会等の指導や, 特に流通小売業は, その関連規制法規である且っての大店法, そして2001年施行の立地法, その改訂の動向が大きく影響している。それらの動向をいくつかのケースを挙げて論述する。
- 愛知学院大学の論文
- 2005-09-30
著者
-
中田 安彦
中田研究室
-
梶浦 雅己
流通科学研究所 本商学部
-
梶浦 雅己
愛知学院大学商学部
-
中田 安彦
中田研究室:(元)(株) 横浜岡田屋
-
梶浦 雅己
愛知学院大学産業研究所:愛知学院大学商学部
-
梶浦 雅己
愛知学院大 商
-
梶浦 雅己
横浜国立大学国際開発研究科
関連論文
- 〈研究ノート〉流通小売業の変化と経験的マーケティング手法の活用 : 丸岡商事(株)における婦人衣料品開発の事例
- 『IT業界標準-国際ビジネスの技術戦略-』, 文眞堂(2005年2月刊)ハードカバー, A5版, 218頁
- ICTの技術標準化 : オープン・システムと競争市場(流通・マーケティング領域)
- 「標準」と「知財」のビジネスモデル : AIDC企業事例を中心に
- 2K20 バーコードの標準化 : QRコードを中心に((ホットイシュー) 国際的技術標準戦略と研究開発 (4), 第20回年次学術大会講演要旨集II)
- ITと国際標準化 : デンソーのQRコード(2次元コード)のケースを中心として
- ITと国際標準化
- 技術と市場のイノベーション普及戦略 : (その2)日米のバーコードの普及イノベーション
- 流通小売業の変化と動向 : ショッピングセンターを中心に
- 流通小売業における「社会性」について : 環境報告書からCSR報告書への進化を踏まえて
- 技術と市場のイノベーション普及戦略 : AIDCとくにバーコードを中心として : (その1)イノベーション普及と収益化の研究アプローチ
- グループによるICT標準化 : 理論と実態に関する考察
- 国際ビジネスの技術開発におけるオープン化
- 2C14 自動認識技術における標準化の戦略 : バーコード・RFID・バイオメトリクスを中心に(標準化 (2))
- 〈研究ノート〉流通小売業における営業時間の意味に関する一考察
- ICT標準化の新展開 : オープンシステムとコンソーシアム
- 国際マーケティングと社会・文化的環境 : インファント・ミルクのデジュリ・スタンダード制定を事例として
- ITと国際標準化デンソーのQRコード(2次元コード)のケースを中心として