本校における英語自己表現活動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自己表現活動とは「自分の考えを表現する言語活動」であり,その教育的意義は大きい。本校でも,読んだり聞いたりして理解する活動とともに,書いたり話したりして表現することを重要な活動として位置づけており,これまでコミュケーション活動として取り組んできた様々な試みを発展させながら,より効果的,効率的な方法を模索している。高校の英語は,主旨の異なる複数の科目で構成され,それぞれ表現活動が求められるが,本校では4名の教員が各々担当する科目で日々工夫を重ねている。過去数年間の取り組みから,自己表現活動としてまとまりのある活動の実践を,話すことを中心とする活動,書くことを中心とする活動の順で報告する。
著者
-
東 正一
金沢大学教育学部附属高等学校英語科
-
横野 健二
金沢大学教育学部附属高等学校英語科
-
田谷 恵津子
金沢大学教育学部附属高等学校内高校教育研究会
-
東 正一
英語科
-
兼近 理子
金沢大学教育学部附属高等学校英語科
-
横野 健二
金沢大学教育学部附属高等学校
-
田谷 恵津子
金沢大学教育学部附属高等学校英語科
関連論文
- 学力向上への取り組み : 学力向上フロンティアハイスクール事業第2年次中間報告
- 「確かな学力」の向上を目指して : 学力向上フロンティアハイスクール事業の指定を受けて
- 「学習活動としてのホームページ作成」
- 本校における英語自己表現活動
- 観点別評価を意識した定期テスト問題の作成
- 3年間を見通した指導と評価
- Speaking能力を高める「英語I」の授業
- 「国際情報」の試行を終えて : 新教科「情報」の実施に向けて
- その2 生徒によるホームページ作成(教育学部附属高等学校におけるインターネット等コンピュータ活用の現状と取り組み)
- "The Importance of Being Earnest" : 表層と実体の問題について