C10 「環境グラフィック」の概念的考察(CG, 色彩計画, グラフィックデザイン, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to consider the definition of Environmental Graphics. Environmental Graphics was two-dimensional graphic element applied to volumetric objects, such as the surface of architecture. They ultimately offer the inhabitant a sense of a large world beyond the visible space. Such effects were what distinguished Environmental Graphics from other graphics. The name, Environmental Graphics, was made late in the 1970s. But since antiquity, there were many examples of them. Man had employed graphics in ritual make-up that transforms the human body and the face in order to project a different image. Through this study, we could find a possibility of creating new environment. Environmental Graphics have left much influence not only on the emotion of Man but also on our living space.
- 2005-05-30
著者
関連論文
- D03 屋外広告コントロールに関する研究 : シンガポール・香港・清渓川周辺の商業地域を中心として(グラフィックデザイン、タイポグラフィ, 第54回研究発表大会)
- D18 ビジュアルデザインによる地域アイデンティティ創出研究 : 2010年広州アジア大会を契機として(グラフィック、タイポグラフィ,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- D16 日本における地図記号の誕生及び、江戸時代の官製図での進展状況(グラフィック、タイポグラフィ,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- D17 拠点駅における利用者の空間認識に関する研究 : 首都圏T駅を対象として(グラフィックデザイン,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- D15 ソウル市屋外広告景観の整備に関する調査・研究 : 清渓川・鐘路を事例として(グラフィックデザイン,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- D3-3 在宅外壁色の選択に及ぼす周辺環境の影響(3:色彩計画,第37回全国大会要旨集)
- C14 交通関連施設における視環境の再構築3 : 駅空間と広告の関係を中心に(グラフィックデザイン, タイポグラフィ, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- C13 交通関連施設における視環境の再構築2 : 広告とサインとの関係に関する印象評価実験(グラフィックデザイン, タイポグラフィ, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- C12 交通関連施設における視環境の再構築1 : サインにおける外国語表記とピクトグラムの有効性について(グラフィックデザイン, タイポグラフィ, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 公共のデザイン
- C10 「環境グラフィック」の概念的考察(CG, 色彩計画, グラフィックデザイン, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- D04 アメリカの国立公園におけるインタープリテーション : Harpers Ferry Centerの事業を中心に(グラフィックデザイン、タイポグラフィ, 第54回研究発表大会)
- 環境デザインの視点(パネルディスカッションA,第9回春季大会記録特集:環境デザインの視点と特質)
- F13 都市空間における環境グラフィックの提案 : 過性の強いグラフィックを中心に(環境デザイン, 第54回研究発表大会)
- C07 都市空間における環境グラフィックの効果(環境デザイン研究部会,景観と環境デザイン,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- 環境グラフィック
- 「スーパーグラフィック」の出現に関する研究--その過程、背景、そして意義について
- 環境グラフィックに関する研究-2- : 「スーパーグラフィック」出現の背景とその意義
- 環境グラフィックに関する研究-1- : 「環境グラフィック」の広がりとその意義
- サイン計画の概要 (特集 公共建築とノ-マライゼ-ション)
- 環境グラフィックの概念的理解(研究論文)
- 「スーパーグラフィック」の展開に関する研究 : 1960 年代後半から 1970 年代にかけるアメリカを中心に
- 環境デザイン部会活動報告(第8研究部会) : 1988〜1990年度ED部会第1〜4研究分科会報告
- 大阪市立総合医療センターサイン計画
- 大阪市立総合医療センターサイン計画
- 英国ノーフォク地方のビレッジサイン : サイン計画におけるアイデンティティサインの事例として(口頭による研究発表,第36回研究発表大会)
- 公共サインのあり方に関する研究 : 景観に配慮した集約型サインの試み