63 農薬の混用による殺虫効果の喪失について (殺虫剤と殺菌剤との混用)(昭和36年度日本農学会大会分科会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
263 農薬の混用に関する総合的研究, ケルセン, ネオサッピランと各種殺菌剤との混用による殺ダニ効果の喪失(昭和39年度日本農学会大会分科会)
-
95 農薬の混用による殺虫効果の喪失 (殺虫剤と殺菌剤との混用)(昭和37年度日本農学会大会分科会)
-
29 農薬の混用に関する総合的研究, デナポンと各種殺菌剤との混用による殺虫効果の喪失(昭和38年度日本農学会大会分科会)
-
II-C.微生物的防除をふりかえって(日本応用動物昆虫学会第11回シンポジウム記録)
-
B7 コナガの寄生蜂(天敵・生物的防除)
-
120 殺鼠剤の蓄積作用に関する研究 : 1080, 硫酸タリウム, 燐化亜鉛及びシリロシードについて(昭和35年度日本農学会大会分科会)
-
B219 ダイズシストセンチュウのふ化行動(線虫)
-
442 ダイズシストセンチュウの卵内ふ化刺激因子の化学的性質(一般講演)
-
ダイズシストセンチュウの卵内ふ化刺激因子の作用(一般講演)
-
438.ダイズシストセンチュウのふ化におよぼす水素イオン濃度の影響
-
317. ダイズシストセンチュウのシスト内ふ化抑制物質(一般講演)
-
412. ダイズシストセンチュウのふ化条件の季節的な差
-
344 ダイズシストセンチュウの寄生とダイズ根粒菌の着生に関する競合(線虫学, 有害動物学, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
-
324 ダイズシストセンチュウの寄生時期と大豆の被害(線虫学, 昭和41年度日本農学会大会分科会)
-
340 ダイズシストセンチュウ密度と施肥量との関係(昭和40年度日本農学会大会分科会)
-
152 殺線虫剤DDの拡散とその防除範囲(昭和37年度日本農学会大会分科会)
-
63 農薬の混用による殺虫効果の喪失について (殺虫剤と殺菌剤との混用)(昭和36年度日本農学会大会分科会)
-
30 農薬の混用に関する総合的研究, スミチオンと各種殺菌剤との混用による殺虫効果の喪失(昭和38年度日本農学会大会分科会)
-
115. クマリン系新殺鼠剤の殺鼠機構(昭和28年日本農學會大會分科會)
-
130. 農薬混用に関する研究(2) : 稲熱病と二化螟虫並びにヨトウムシに対する効果(昭和30年度日本農学会大会分科会)
-
129. 農薬混用に関する研究(1) : 麦アブラムシと赤銹病並びにヒメコガネに対する効果
-
209 農薬の混用に関する総合的研究, エストツクス, フェンカプトンと各種殺菌剤との混用(昭和40年度日本農学会大会分科会)
-
クマリン系殺鼠剤の毒作用に関する一連の研究
-
103 農薬の混用による殺虫性の喪失について : 殺虫剤と殺菌剤との混用(昭和35年度日本農学会大会分科会)
-
34 農薬混用による殺虫効果の喪失 : 殺虫剤と殺菌剤との混用(昭和34年度日本農学会大会分科会)
-
78. 農薬混用に関する研究(3)(昭和31年度日本農学会大会専門部会)
-
112. 殺鼠劑に対する鼠の忌避性(予報)(昭和29年日本農學會大會分科会講演要旨)
-
44 タリウム溶液浸漬毒餌の殺ソ効果について(昭和36年度日本農学会大会分科会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク