12.不随意運動と知的機能低下を認めた兄弟(第49回岐阜臨床神経集談会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
鶴見 寿
岐阜大学医学部第一内科
-
鶴見 寿
岐阜市民病院 第二内科
-
鶴見 寿
岐阜大学 大学院医学研究科神経統御学講座神経内科・老年学分野
-
脇田 賢治
岐阜大学医学部神経・老年学分野
-
松山 善次郎
岐阜大学医学部神経・老年学分野
-
林 祐一
岐阜大学医学部神経・老年学分野
-
橋爪 龍麿
岐阜大学医学部神経・老年学分野
-
木村 暁夫
岐阜大学医学部神経・老年学分野
-
保住 功
岐阜大学医学部神経・老年学分野
-
犬塚 貴
岐阜大学医学部神経・老年学分野
-
鈴木 康之
岐阜大学医学部MEDC
-
澤田 道夫
岐阜大学医学部第一内科
-
沢田 道夫
岐阜大学医学部第一内科
-
保住 功
岐阜大学大学院医学系研究科 神経内科・老年学分野
-
犬塚 貴
岐阜大学医学部高齢医学科
-
脇田 賢治
岐阜大学大学院医学研究科神経統御学講座神経内科・老年学分野
-
桧山 善次郎
岐阜大学医学部高齢医学科
-
鈴木 康之
岐阜大学医学部 医学教育開発研究センター
-
犬塚 貴
岐阜大学大学院神経内科・老年学分野
-
木村 暁夫
岐阜大学大学院神経内科・老年学分野
-
澤田 道夫
岐阜大学 医学部第一内科
-
林 祐一
岐阜大学大学院医学系研究科 神経内科・老年学分野
-
犬塚 貴
岐阜大学大学院医学系研究科 神経内科・老年学分野
-
鈴木 康之
岐阜大学医学教育開発研究センター
関連論文
- Emotional Intelligence (EI) と Physician Empathy Scale (PES) : 日本語訳
- 造血器腫瘍に合併した発熱性好中球減少症に対する Biapenem の有用性に関する臨床的検討
- 消化器疾患 (特集 貧血--最新の基礎と臨床) -- (臨床編 二次性貧血)
- 発症後42年目に der(1 ; 7)を伴う骨髄異形成症候群に移行した再生不良性貧血
- 12.不随意運動と知的機能低下を認めた兄弟(第49回岐阜臨床神経集談会)
- 尿沈渣にみられたミ***ーマ円柱について
- CHOP療法後に腫瘍崩壊症候群を呈した, 血球貪食症候群合併nasal NK cell lymphoma
- 広範な大脳白質病変を呈しステロイド投与が奏功し脱髄性疾患が疑われた1例(第45回岐阜臨床神経集談会)
- ステロイドパルス療法にシクロスポリンAの併用が有用であったDIC併発 hypereosinophilic syndrome
- λ型の原発性マクログロブリン血症の経過中に発症した IgM,κ陽性の diffuse large B cell lymphoma
- 斜台部腫瘤により両側外転神経麻痺を呈した多発性骨髄腫
- Cytarabine/etoposide少量持続点滴療法にて完全寛解に導入し得た形質芽球型のIgDλ型多発性骨髄腫
- G-CSF併用cytarabine, etoposide少量持続点滴療法にて寛解導入し得た高齢者骨髄異形成症候群(RAEB-t)
- 初診時血球貧食症候群合併眼窩原発悪性リンパ腫の2例
- 非 Hodgkin リンパ腫における血清可溶性インターロイキン2受容体値の臨床的意義
- 悪性リンパ腫に合併したトキソプラズマ脳炎
- 腹水貯留にて発症した多発性骨髄腫
- 寛解導入療法後早期にRT-PCRにより微少残存病変の消失が確認された8: 21転座陽性低形成性白血病の12例
- IMVP16/CBDCA療法を用いた自己末梢血幹細胞採取効率について
- All-trans retinoic acid療法中に陰嚢部Fournier's gangreneを来し外耳道腫瘤を伴って再発した急性前骨髄球性白血病
- シタラビン誘発心外膜炎
- 急性骨髄性白血病合併妊娠の2例
- Zellweger 症候群の1例
- ムコ多糖症VI型酵素製剤ガルサルファーゼの国内臨床開発について
- 副腎白質ジストロフィー小児型の両親における精神心理学的検討
- PEX13温度感受性変異の分子基盤(2) : タンパク質立体構造とフォールディング
- 副腎白質ジストロフィー : 正常cDNA導入によるペルオキシゾームβ-酸化の正常化
- 新生児型副腎白質ジストロフィーの1例 : ドコサヘキサエン酸(DHA)補充療法と臨床経過について
- Dysferlin 遺伝子に変異をみとめず, dysferlin 蛋白の筋線維内局在異常をみとめた遠位型筋ジストロフィーの1例
- 1 ; 7転座を伴う急性巨核芽球性白血病を発症した Werner 症候群
- CD7・CD34(+), IgH再構成(+)で線維化を伴う低形成骨髄を特徴とする smoldering leukemia
- G-CSF, エリスロポエチン投与を契機として骨髄線維症を伴うAMLに移行した再生不良性貧血
- 化学療法によりDesmopressinを中止し得た中枢性尿崩症合併急性骨髄性白血病
- 医学教育セミナーとワークショップ : 30回開催を振り返って
- 医学・医療教育学の専門家養成に関するニーズ調査結果
- 序章
- 第30回医学教育セミナーとワークショップ
- 独自性豊かなSP養成プログラム : スコットランド5大学視察報告
- 第24回医学教育セミナーとワークショップ
- PBL-tutorial教育の改善をめざして(教育シンポジウム)
- 診療参加型臨床実習における医学生の電子カルテ閲覧等の運用ガイドライン(案)
- 第16回医学教育セミナーとワークショップ
- 医学教育セミナーとワークショップの10回にわたる開催経験
- 乳児期早期に著明な閉塞性黄疸をきたしたZellweger症候群の1例
- 第1回共用試験トライアルと岐阜大学における臨床実習資格総合判定試験成績の相関
- 岐阜大学医学部におけるテュートリアル・システムに関する研究(第2報) : テュートリアル1期生の学外臨床実習(6年次)に対する評価
- 急性骨髄性白血病に対するcytosine arabinoside etoposide少量持続点滴療の検討-特に強力化不字療法不適応例において-
- 急性前骨髄球性白血病の治療法の検討 -特に all-trans retinoic acidと rhG-CSF の使用について -
- 6.髄内播腫をきたした篩骨洞粘表皮癌症例(第49回岐阜臨床神経集談会)
- 抗グルタミン酸受容体δ2, ε2抗体をみとめ非ヘルペス性脳炎の1例
- 3.静脈洞閉塞をきたした肥厚性硬膜炎の1例(第46回岐阜臨床神経集談会)
- 糖尿病性末梢神経障害の血清・髄液中サイトカインの検討
- 淡蒼球内節刺激術が奏功した有棘赤血球舞踏病の1例
- 集学的初期治療により治癒した成人インフルエンザ脳症の1例
- 前篩骨洞粘表皮癌にともなう髄膜癌腫症の1例
- 12.非特異的画像所見を呈した脊髄髄内腫瘍の1例(第48回岐阜臨床神経集談会)
- 10.本邦における既知の遺伝子変異を認めなかったchorea acanthocytosisの1例(第48回岐阜臨床神経集談会)
- 8.妊娠後期に発症したopsoclonus-myoclonus syndrome(OMS)の一例(第47回岐阜臨床神経集談会)
- 成体ラット運動ニューロン死に対するGIF組換えアデノウイルスの保護効果
- P2-15 ラットの味蕾内におけるメタロチオネインの局在
- Occurrence of myelin-associated glycoprotein (MAG)-likeimmunoreactivity in some nervous, endocrine and immune-related cellsof the rat: An immunohistochemical study
- Immunoreactivity of growth inhibitory factor in normal rat brain andafter stab wounds: An immunocytochemical study using confocal laserscanning microscopy
- A novel monoclonal antibody which reacts with a high-molecular-weightneuronal cytoplasmic protein and myelin basic protein (MBP) in a patientwith macroglobulinemia
- 神経症状を認めず, Addison病のみを主徴とした副腎脳白質ジストロフィーの1例
- 11.14-3-3proteinを検討し得たマイコプラズマ感染が原因と考えられた急性横断性脊髄炎の1例(第46回岐阜臨床神経集談会)
- D-Bifunctional Protein 欠損症の出生前診断
- 副腎白質ジストロフィーの病態解析-ヒト極長鎖脂肪酸活性化酵素のcDNAクローニングとその染色体座位
- D-Bifunctional Protein 欠損症 : 新しいペルオキシソーム病
- ペルオキシソーム形成因子PAF2 (PEX6)のゲノム構造および患者変異解析
- ペルオキシゾーム病の成因と治療に関する研究
- ヒトペルオキシソーム形成因子-2(PAF-2) ; Zellweger 症候群C群患者の病因遺伝子変異
- バーチャル患者データによる医学教育
- 客観的臨床能力試験 (OSCE) における4方向カメラビデオシステム使用の評価
- 182 アトピー性皮膚炎におけるアラキドン酸カスケードとドコサヘキサエン酸の作用
- 医系学生の先天異常・出生前診断に対する意識調査 : 医学倫理教育への示唆
- PBLのコア・タイム省察用ポートフォリオ
- 傍腫〓性神経症候群の分子機構
- 21世紀の老年医学が担うもの
- 癌に伴う神経障害
- 東海三県の小児保険医療状況の変遷(1980〜1995年)
- 第36回医学教育セミナーとワークショップ
- 自己免疫異常を合併したリジン尿性蛋白不耐症の1例
- ペルオキシソーム欠損症における9番目の新たな病因遺伝子の解明 : H群患者におけるPEX13遺伝子変異の同定
- インターネット・テュートリアルの試み
- II-A-4 血液疾患の和漢薬併用による臨床治験(第 4 報) : 特発性血小板血症の治療管理
- VIII. 代謝性神経疾患の骨髄移植治療
- 老年症候群の見方 認知症 (第52回日本老年医学会学術集会記録) -- (Meet the Expert 老年症候群の見方)
- ペルオキシソーム欠損症におけるゴースト膜蛋白の検討 : ペルオキシソームはどのようにして欠損するのか
- ペルオキシソーム欠損症における新しい相補性群の同定 : 何が臨床像を規定するのか
- 脳血管性痴呆の診かたと治療 (特集 高齢者診療実践マニュアル(Vol.2)) -- (疾患別診療のコツ)
- 2-III-29 白血病細胞株(HL-60)に対する非環式レチノイドとビタミンK_2の相乗的増殖抑制効果(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 1-II-1 非環式レチノイドによる肥満関連肝腫瘍形成の抑制(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 1-II-2 非環式レチノイドとバルプロ酸の併用処理による相乗的な肝癌細胞増殖抑制効果の検討(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 悪性リンパ腫のバイオマーカー (特集 抗癌剤とバイオマーカー--個別化医療を目指して)
- P-0064 CHOP療法におけるプレドニゾロンの投与経路の違いによる制吐コントロールの差異(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(入院化学療法),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 1-III-6 非環式レチノイドとFXRリガンドGW4064併用による肝がん細胞の増殖抑制(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 1-III-7 肝レチノイド貯蔵欠如マウスにおけるレチノイド代謝と肝発がん(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 造血器疾患の予後因子としての Indoleamine 2, 3-dioxygenase (IDO)
- 非環式レチノイドとFXRリガンドGW4064併用による肝がん細胞の増殖抑制
- 2-III-18 非環式レチノイドとPI3K阻害薬LY294002併用による肝がん細胞の増殖抑制(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)